ビートたけし「労働者って給料安いとか文句は言うけど具体的に行動しない。普通ストライキとかあるけどやらないじゃない、この国」
ビートたけし「労働者って給料安いとか文句は言うけど具体的に行動しない。普通ストライキとかあるけどやらないじゃない、この国」
- 1 : 2025/09/21(日) 19:54:03.17 ID:thQAC4ly0
-
ビートたけし「ストライキやらないじゃない、この国」 日本人の変化を指摘「文句は言うけど…」
ビートたけし(78)が21日放送のテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」(日曜正午)で、日本人の行動の変化を指摘する場面があった。
番組では昭和時代を振り返りつつ令和の物価高騰問題について特集。高度経済成長期の1960年代の映像として、公共料金の値上げに反対の声を上げる主婦連(主婦連合会)の姿など物価高騰に対して行動する人々の様子も紹介された。
たけしは昭和の映像を見て「懐かしいね」と話し、「俺、一番ひどい時に助かったのは」と浅草での下積み時代に師匠や周囲の人々からおごってもらったことを回顧。「たいしたお金は持ってないけども、おなか減ったってことはないよね」と振り返った。バブル期には「売れてた」と言い、阿川佐和子が「売れてましたよ」と返してスタジオの笑いを誘った。
たけしは番組のラストで「日本にいてやっぱり静かだなと思うのは、景気いいはずなんだけど給料上がらないんで普通ストライキとかあるんだけど、あんまりやらないじゃない、この国」と話し、労働者がストライキを行わない日本の現状に言及。日本では1970年代半ばをピークに労働争議は減少しており、阿川も「やらなくなっちゃいましたね」と同調した。
「労働者って給料安いとか文句は言うけど具体的に行動しないじゃない」と指摘するたけしに、阿川は「昔の映像見てて、主婦連の力は強かったですね、昔」とうなずいていた。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/09/21/kiji/20250921s00041000303000c.html?page=1 - 2 : 2025/09/21(日) 19:55:35.69 ID:PbTYGQB+0
- この人みたいに何不自由なく暮らしてる大御所様はいいよな、こっちはストしたら次の月の家賃も払えなくなるんだわ
- 4 : 2025/09/21(日) 19:56:25.44 ID:CyLET6YM0
- 右翼団体が妨害してくるからね
- 5 : 2025/09/21(日) 19:56:38.89 ID:m6GqiciH0
- 嫌儲も文句言うだけで特に行動はしないからな
- 153 : 2025/09/21(日) 21:22:05.75 ID:IlYNwuTR0
- >>5
ジャップ連呼の奴は特にそうだと思ってる - 161 : 2025/09/21(日) 21:48:52.52 ID:JWdIMyTz0
- >>5
給料安いとか言う前に働けよと思う - 6 : 2025/09/21(日) 19:57:35.25 ID:WEoPu9S70
- 小手先じゃなんの効果も無いからな命かけてまでやるほど困窮してないし
- 7 : 2025/09/21(日) 19:57:37.93 ID:5rsaArpZ0
- これはそう
あとマイナンバーカードも無視しとけば勝手に瓦解したはずなのにね
- 8 : 2025/09/21(日) 19:57:42.82 ID:Jzn0CtEA0
- 実際政治家にばっかり愚痴って自分のとこの社長にはダンマリって意味わからんよな
会社が儲かってないなら役員のせいだし、会社が儲かってるのに還元されないなら役員のせい
どっちにしろ労働者の責任は1ミリもないんだから堂々と賃上げ要求すればいいんだよ - 9 : 2025/09/21(日) 19:57:58.49 ID:XOhEv7I00
- 同一労働同一賃金の原則が壊れてるからストライキができないんだよ
ストライキしたら代わりで補充できるわけだから
- 10 : 2025/09/21(日) 19:59:20.83 ID:bUe1LCRo0
- 政治家も役人も企業も、話がわかるやつには横柄な態度に出るけど
参政党支持者みたいな連中にはちょっとビビってるもんな
海外みたいな暴動って社会に必要なのかも - 13 : 2025/09/21(日) 20:00:10.47 ID:Sr90l4eE0
- 非正規が増えすぎて、ストライキすると生活が持たない
- 14 : 2025/09/21(日) 20:00:11.54 ID:XOhEv7I00
- あと海外のストライキは産業単位で組合があるから一企業の経営者より立場が強い
- 141 : 2025/09/21(日) 21:13:50.77 ID:Oa+U21Fn0
- >>14
一時期ネトウヨが騒いでた関西生コンがまさにそれだったが官民協力して潰されたからな - 15 : 2025/09/21(日) 20:00:48.84 ID:XruXdg2PM
- 日本人は飼い慣らされちゃいました
飼い慣らされた日本人は
ストライキをする人を共産パヨクだと嘲笑するようになりました - 16 : 2025/09/21(日) 20:02:05.86 ID:HGdUErNk0
- 一部の日本人「政治家がひどすぎる!デモ!ストライキ!」
日本人「デモとかストライキする人ってなんか気持ち悪い…社会を変える前に自分が変わろうよ」
政治家・資産家「おとなしいバカばかりで儲かるわw笑いがとまらんw」
- 17 : 2025/09/21(日) 20:03:11.35 ID:Sr90l4eE0
- 1週間ストライキしたとして、約7万円の損失だけで死ぬ人もいる
ほんとうまくできてるわ - 21 : 2025/09/21(日) 20:05:22.50 ID:Jzn0CtEA0
- >>17
うちの労組にストの財源何日分か聞いたら1日半って返ってきたわ
有給休暇かな? - 24 : 2025/09/21(日) 20:08:39.81 ID:2trg/6yu0
- >>17
金無いなら働けばいいのに - 18 : 2025/09/21(日) 20:03:15.39 ID:H0dEdXqr0
- ジャップは無職ニートに当たって鬱憤晴らしてるからな
お上には陰口しか叩きませんよ - 19 : 2025/09/21(日) 20:03:42.65 ID:GW1c+zf20
- 権威主義の国だからね
- 20 : 2025/09/21(日) 20:03:43.60 ID:XruXdg2PM
- 価格交渉は資本主義的な行為だと思うのですが
自らの賃金交渉は何故か共産パヨク的行為と考えるようなのです - 22 : 2025/09/21(日) 20:05:36.58 ID:o76Po9o00
- ストライキしても法律的に守られてないから
- 23 : 2025/09/21(日) 20:06:42.00 ID:iDwyQEFx0
- 古田ってすげーわ
- 25 : 2025/09/21(日) 20:09:00.47 ID:ryJLu5yv0
- 日本の労働組合ぶっ壊した政治家がいるんですよね
中曽根康弘って言うんだけど - 33 : 2025/09/21(日) 20:10:44.54 ID:voYeccrK0
- >>25
中曽根泣かそーねってスローガンまだ覚えてるわ
子供ながらにな憎たらしい爺だったわ - 136 : 2025/09/21(日) 21:05:44.50 ID:FlmUe+3w0
- >>25
1999年から2ちゃんねるにいるけど当時から国鉄民営化の最大の成果は労組をぶっ潰したことだってみんな言ってたよ - 26 : 2025/09/21(日) 20:09:06.45 ID:CyLET6YM0
- サッチャリズムやレーガノミクスが日本で効いてしまったな
- 27 : 2025/09/21(日) 20:09:10.87 ID:1rvVZ9CU0
- スト打つ労組を徹底的に潰したの見てなかったの?
今でもそうじゃん パヨクだとかお花畑だとか迷惑だとか言って非難してくる国民ばっかり - 28 : 2025/09/21(日) 20:09:20.77 ID:5VreQaj40
- 女性が主婦じゃないから夫をつきあげてストライキさせなくなったんだな
- 29 : 2025/09/21(日) 20:09:38.85 ID:XGCya7GO0
- そもそも労働組合が御用聞だしな
労働組合もないのにストやったら速攻クビか給料無くて死ぬ
だから労働組合がスト中は生活費払う為に組合費貯めてる
でも肝心の労働組合が御用聞だから個人では泣き寝入りするしかない - 30 : 2025/09/21(日) 20:10:05.59 ID:msfUpkTnd
- ほんとこれ
でなにをするかと言えば公務員の給料下げろとか農家はこれまで通り奴隷のように安く農産物を作れと足を引っ張る真似しかしない - 32 : 2025/09/21(日) 20:10:30.51 ID:6h1mb0ZE0
- 労働組合のトップが企業の用意した椅子に座って満足しちゃったからな
日本人は仲間のために頑張らないんよ - 34 : 2025/09/21(日) 20:11:30.91 ID:JFO1kY/E0
- バブル期以降は労働組合が形骸化したし正規と非正規の雇用で労働者階級は分断化した
前世紀と比べて労働者の立場はかなり弱体化したよ
まぁそれもこれも新自由主義経済が蔓延ったせいなんだけど - 37 : 2025/09/21(日) 20:12:44.19 ID:Txcyp4IB0
- >>34
労働組合は非正規も入れって言ってるのになぜか非正規が労働組合に入らないからなあ - 39 : 2025/09/21(日) 20:13:31.09 ID:6h1mb0ZE0
- >>37
その組合別に戦ってくれないからな
正社員の給料も上がってないんよ - 42 : 2025/09/21(日) 20:14:26.92 ID:XGCya7GO0
- >>37
ただでさえ低い給料から組合費なんて払えんでしょ
それに非正規を切るって話に正社員が止める理由ないでしょう
呉越同舟っていうのよ - 36 : 2025/09/21(日) 20:12:27.72 ID:msfUpkTnd
- ストライキして戦ってるやつを冷笑する奴隷がこの国の労働者
- 38 : 2025/09/21(日) 20:13:08.98 ID:U+d9BPS50
- 日本もストやってた時代に
給料がグングン上昇したんだよな
ストやらなくなったら上がらなくなった - 40 : 2025/09/21(日) 20:13:55.33 ID:SJe85jEo0
- 最近は労働者の立場は非常に弱くなったから給料上げろとストライキしたらすぐクビになる
- 50 : 2025/09/21(日) 20:15:44.29 ID:6h1mb0ZE0
- >>40
そのための組合だろ
みんなでやれば処罰できないから
旗振り役がわずかな金で平気で裏切るんよ
所詮日本人は同僚よりわずかでも給料貰えたらマウント取れて幸せになるんよ - 41 : 2025/09/21(日) 20:14:12.45 ID:v0AFsFYmM
- クビか左遷か減給になるからな
- 43 : 2025/09/21(日) 20:14:49.55 ID:SJe85jEo0
- たけしは分かってない
- 44 : 2025/09/21(日) 20:14:55.53 ID:34pyhvcm0
- 外国人労働増えたら変わってくる
ジャップは外人によって変わるしかないんだよ - 45 : 2025/09/21(日) 20:15:13.82 ID:3D2Gmx6j0
- 目をつけられたら終わりの陰湿国だから
- 46 : 2025/09/21(日) 20:15:25.00 ID:GzlLQXGf0
- 評論家気取りの芸能人はカークしちまえ
- 47 : 2025/09/21(日) 20:15:28.30 ID:Lj3IoVxDM
- やったら解雇されるからね
ヤクザだって補償があるから鉄砲玉できるわけだろ
労働者にはそれがない - 49 : 2025/09/21(日) 20:15:37.54 ID:SJe85jEo0
- 日本の場合は会社に給料上げてと言ったらクビになるんだよ
- 51 : 2025/09/21(日) 20:16:20.54 ID:Lj3IoVxDM
- そういえば教師はストライキしてたような
- 52 : 2025/09/21(日) 20:16:24.17 ID:qIRHg2Ep0
- 産別で一番成果上げてるのはお前らが嫌いそうなゼンセンと自動車総連だよ
- 53 : 2025/09/21(日) 20:17:05.19 ID:Lj3IoVxDM
- 非正規のみの労働組合たしかあったよな
あっちのほうが正社員の労働組合より健全なのでは - 54 : 2025/09/21(日) 20:17:32.31 ID:L9zv4Ffo0
- 日本人にそんな権利あったのか!
- 55 : 2025/09/21(日) 20:18:22.65 ID:msfUpkTnd
- 結局臆病者の集まりなんだよな
奴隷の中の奴隷が日本人
戦闘機で特攻しろと言われたら仕方ないから特攻する - 56 : 2025/09/21(日) 20:18:35.17 ID:3wT/8DkxM
- これは完全にド正論
日本人はネットでグチグチ言うだけww
- 57 : 2025/09/21(日) 20:18:41.21 ID:HK02PL680
- でもたけし軍団がギャラ低いってお前に言ったら?
- 58 : 2025/09/21(日) 20:19:23.20 ID:msfUpkTnd
- ストライキするどころかストライキしてる業界を見て迷惑だとかバカにするのが終わってるよな
- 59 : 2025/09/21(日) 20:19:37.05 ID:30ZFSONX0
- たまに給料の話するけど
給料の愚痴いうやつって大抵能力低いわまわりの能力高いやつは転職か独立してる
- 60 : 2025/09/21(日) 20:20:07.85 ID:wYMsSp0q0
- だからナメくさってんだけど何かあったら即逃げるだろうね
- 61 : 2025/09/21(日) 20:20:18.68 ID:qjMAEvY/0
- ストするとその労働者たちを、同じく奴隷の労働者が率先して殺害するのがワークニだからね
ついでにキョーサンガーって犬笛吹いとけばカルト信者も参戦してくるしね - 62 : 2025/09/21(日) 20:20:55.51 ID:ExOkqSzv0
- 賃金が上がらないのは会社や本人の問題なのに
政府の問題にすり替えるのが仕事できない無能 - 85 : 2025/09/21(日) 20:32:40.39 ID:r25kU6Pj0
- >>62
ザイム真理省のせいだよ【日本経済が成長できなかった“本当の理由”】“主流派経済学”が世界を悪化させている|財務省と主流派経済学の関係|「失われた30年」の真実|MMTは科学ではない?|宗教化する“反積極財政”【中野剛志】
youtu.be/2iZo8Jwe_6Y?si=6-yvoFMLkGrCMJo3 - 63 : 2025/09/21(日) 20:21:01.43 ID:Unqp0VVB0
- 経営者目線の労働者が多いし
ストライキしたら社会死する - 67 : 2025/09/21(日) 20:22:18.93 ID:HK02PL680
- >>63
そっか、日本の労働者は経営者みたいなもんなんだな - 64 : 2025/09/21(日) 20:21:17.37 ID:AcNFb/OJ0
- だって労働組合とか運動とかっていうと、左翼だ共産党だってレッテル貼りしてくるじゃない?
- 70 : 2025/09/21(日) 20:23:30.11 ID:ExOkqSzv0
- >>64
そりゃストライキさせないようにレッテル貼りするわけだしな
日和って止めるのは企業の思う壷 - 65 : 2025/09/21(日) 20:21:47.81 ID:C2F5mbXSH
- 正しい手順をふんだストライキによって企業が被る損失は労働者に負担させてはならない
- 66 : 2025/09/21(日) 20:21:50.59 ID:sS8ZtNrha
- 静かに辞めるだけでは
- 68 : 2025/09/21(日) 20:22:37.32 ID:SJe85jEo0
- 日本の会社は会社に給料上げてと言うとすぐクビになるようになったから不満はあっても言えない
- 69 : 2025/09/21(日) 20:23:12.38 ID:tE0aEtmb0
- クビになるからとか言い訳してるけど政治でもそうじゃん
政治に対して不満があってもデモしてるやつを笑うだけで動こうとはしない
山上くらいだよ戦ったのは - 71 : 2025/09/21(日) 20:23:31.07 ID:sO7UAdU10
- 「うちの会社給料安いよな~」って同僚に話を合わせるものの、自分の場合は実はそんなに切羽詰まってない
良くも悪くも安定している。ジジィになった - 73 : 2025/09/21(日) 20:25:07.89 ID:6h1mb0ZE0
- >>71
同僚より壱万円でも多く貰えれば満足だしな
労働組合はそうやって消滅したんよ
組合長にちょっとだけ多くやったらもう幸せで戦意をなくした - 75 : 2025/09/21(日) 20:27:06.48 ID:ExOkqSzv0
- >>73
まるで日本人は朝三暮四の猿と同じだなw - 72 : 2025/09/21(日) 20:24:23.82 ID:GVcF2VJe0
- これから来るナイジェリア人やインド人の労働者に望みを託すしかないな
彼らならこの行き詰まった日本の労働環境を変えてくれるかもしれない - 74 : 2025/09/21(日) 20:26:51.70 ID:VMxfDsq/0
- 木っ端のくせに経営者気取りのやついるよなぁ
ほんと気持ち悪い - 76 : 2025/09/21(日) 20:27:10.03 ID:d7TM3C660
- サボタージュしてる
- 77 : 2025/09/21(日) 20:27:59.25 ID:tE0aEtmb0
- 日本人はこれからもそう
この先が崖でこのままだと崖から落ちると思っても誰か止めてくれないかな~と願いながら自分が何とかする気概を持つこともなく「しょうがないや」と落ちてく
戦争になってもしょうがないやと徴兵されて少ない弾を持ってしょうがないやで死んでいく - 78 : 2025/09/21(日) 20:28:17.49 ID:L7W+ldN00
- 労働者のくせに経営者目線だからな
- 79 : 2025/09/21(日) 20:28:50.83 ID:RVaboe/s0
- ジャップは奴隷教育受けてるからしゃーない
- 82 : 2025/09/21(日) 20:30:50.60 ID:9JrUyuWm0
- マイナンバーとか国が決めたら大企業ほど早めに対応してドヤ顔するし
- 83 : 2025/09/21(日) 20:31:42.03 ID:ykWXfvON0
- 労働者や団体同士で連帯しないように
分断されてるからね
企業別労働組合なんて何の意味もない - 84 : 2025/09/21(日) 20:32:27.94 ID:V+TfafrO0
- 社会に不満があるからネットで弱者を叩いてるんだろ
弱者叩きはストライキみたいなもんだ - 86 : 2025/09/21(日) 20:33:10.32 ID:Ki+7lPRYH
- お上に逆らわない教育が徹底されてるから
- 87 : 2025/09/21(日) 20:33:40.96 ID:hcvhOps20
- 具体的に行動してるだろ
たけしは毎年メーデー行進各地でやってるの知らないの? - 88 : 2025/09/21(日) 20:34:00.21 ID:BjR72aRM0
- ジャップは無能無気力だからな
- 90 : 2025/09/21(日) 20:34:27.70 ID:cLuyL9K40
- 物価は年々跳ね上がって実質賃金は30年以上変化無し
日本人はなんで黙ってんだろうな - 91 : 2025/09/21(日) 20:35:32.70 ID:C2F5mbXSH
- ネトウヨは労働基準法の廃止を求めてるから始末が悪い
- 92 : 2025/09/21(日) 20:35:47.44 ID:1TT55Kp80
- 職業団体みたいなのがないから企業ごとに分断されてて構造的にストできない
- 93 : 2025/09/21(日) 20:35:55.44 ID:WBWmg/EeM
- そういえば中国は工場労働者が暴動を起こして経営陣を監禁してたな
まあそこまでやる必要は無いが - 94 : 2025/09/21(日) 20:36:53.79 ID:8LTNSL1K0
- 不満がないんだよ
生活はある程度満たされてる
不安はつきまとうがな - 95 : 2025/09/21(日) 20:37:21.03 ID:dEIbM/xQ0
- ストライキやったら生活出来なくなるくらい余裕がないんだよみんな
- 98 : 2025/09/21(日) 20:38:56.27 ID:XGCya7GO0
- >>95
ケンモメンは無責任にストやれーっていうけどみんなお金ないからね
ケンモメンはスト中にも給料出るとか考えてそう - 96 : 2025/09/21(日) 20:37:30.39 ID:0KJXz5Wp0
- 代わりがいるからな
- 97 : 2025/09/21(日) 20:38:26.03 ID:8B1QY96w0
- 旗振り役がいないからな
本当ならそれをするのはマスコミの役目
だが日本のマスコミは腐っているので役立たず - 100 : 2025/09/21(日) 20:39:43.52 ID:XGCya7GO0
- >>97
マスコミがストやれーって煽ったらやるの
自分のことだよ? - 104 : 2025/09/21(日) 20:40:53.38 ID:cOZelD+K0
- >>97
この前の西武そごうのストですら何故か批判的だったよな
当然の権利でしか無いのに
ほんとゴミだね - 106 : 2025/09/21(日) 20:43:02.01 ID:oiflqGvJ0
- >>104
メディアが音頭取れはもはやテロに近いことやるからよくないとして
批判するもんな
普段は赤いくせに労働となると政治家官僚、資本家サイドってのがよくわかる - 144 : 2025/09/21(日) 21:15:23.87 ID:FlmUe+3w0
- >>104
庶民が応援にまわるどころが社会性がない幼稚な集団とみなして上から目線でぶっ叩きまくる - 145 : 2025/09/21(日) 21:17:11.34 ID:VZzvWZY90
- >>144
ジャップ社会主義国では「集団秩序」が何よりも重視されてるんだよ - 160 : 2025/09/21(日) 21:46:41.49 ID:KpEY9wJN0
- >>104
金に汚い人間になるより貧しくとも心清らかに暮らせば良いじゃん - 207 : 2025/09/21(日) 23:56:21.28 ID:IIQTxokh0
- >>104
ストしないだけならまだしもストしたヤツをするな~と怒り狂うのはちょっと頭おかしい民族だよなあ - 99 : 2025/09/21(日) 20:39:16.13 ID:28IDuYqq0
- え、俺たちってストライキしてもいいのか?
- 101 : 2025/09/21(日) 20:39:46.79 ID:qIRHg2Ep0
- >>99
ダメ🙅 - 102 : 2025/09/21(日) 20:40:07.65 ID:qIRHg2Ep0
- ストライキと改善の問題だろ
組合の組織率何パーだよ - 103 : 2025/09/21(日) 20:40:39.34 ID:oiflqGvJ0
- 賃金上げろデモってガス抜きと惨めな奴隷で出来てるんだろ
デモ終わったら飲んで帰って
翌日には頭下げておはようございます、お疲れ様です、ありがとうございますってんじゃな酷い場合は一緒に参加した上司に会社でお願いしたら
ブチ切れられるんじゃねえの? - 105 : 2025/09/21(日) 20:41:36.00 ID:dMkjtmAZ0
- 今能力あれば普通に転職して稼げるからね
- 107 : 2025/09/21(日) 20:43:13.87 ID:LuTQoQNA0
- マスコミ含めた社会全体でストとかデモは無意味で迷惑な行為っていう空気を作り上げてきたからね
ネットのない時代にまんまと成功した
デモやストは市民の正当な権利なのに - 138 : 2025/09/21(日) 21:10:31.00 ID:FlmUe+3w0
- >>107
庶民のくせに自己主張が強いやつ大っ嫌いって国民性なのがあるな
昔々空襲で障害負った女性が国に補償して欲しいって声をあげたら全国から
「辛いのはお前だけじゃない」
っておしかりの声が殺到して自殺に追い込まれてしまった - 108 : 2025/09/21(日) 20:43:54.51 ID:hcvhOps20
- ストに批判するなんて庶民として当たり前の行動だろ
生活が不便になるんだから
なんで賛同する必要があるんだよ - 111 : 2025/09/21(日) 20:45:58.69 ID:cOZelD+K0
- >>108
個人としての経済合理性が優先されると少子化が起きるように、経済合理性は一定ラインまで来ると発展に寄与しなくなるんだよ
ケインズと対を為したシュンペーターのイノヴェーション理論においても、資本主義は成功し、停滞し、社会主義に到達すると言われているのはそのため - 119 : 2025/09/21(日) 20:51:18.23 ID:hcvhOps20
- >>111
なにが発展に寄与だ
ケインズだのイノベーションだのうるせえよ
等身大で考えろ
おまえは近所の店がストして買い物できなくなったら賞賛するのか?
単純にそういうことだぞ? - 151 : 2025/09/21(日) 21:20:09.20 ID:cOZelD+K0
- >>119
隣町まで買いに行けばいいじゃん - 164 : 2025/09/21(日) 21:49:26.17 ID:hcvhOps20
- >>151
そりゃあ隣町まで買いに行くしかないだろ
ストで店が閉まってるんだから
利用者としては面倒になって店へのヘイトしか溜まらないわ - 112 : 2025/09/21(日) 20:48:29.33 ID:MJvaeZZR0
- こうするから、こうしてって交渉しないもんな
搾取する思想を持ってるやつはレイプして内臓取って売ってもいい、どうしてこうなっちゃうのパヨク - 113 : 2025/09/21(日) 20:48:32.22 ID:PHoi0GeZ0
- 年寄りは体力ないから動けないよ
昔は若い人が多かったって話だな - 114 : 2025/09/21(日) 20:49:19.43 ID:MCJu3xh60
- フランスは今すげースト打ってるけど日本のマスコミ報道しねえなあw
- 116 : 2025/09/21(日) 20:50:22.07 ID:cOZelD+K0
- >>114
イギリスのデモもやばいしな
流石にデカ過ぎて報道されているが - 115 : 2025/09/21(日) 20:49:28.35 ID:fVNKD3W20
- 芸能人もストしないから安く使われてるけどな
- 117 : 2025/09/21(日) 20:50:49.07 ID:PBqaH5re0
- 「労働三権」とか学校で習ったはずなんだけどね
- 118 : 2025/09/21(日) 20:51:09.82 ID:voQ5Bqfj0
- お前らってやらない理由探しだけは一人前だよな😂
- 123 : 2025/09/21(日) 20:55:01.38 ID:6h1mb0ZE0
- >>118
だから氷河期以降は戦い方を変えたんだよね
結婚もしない真面目にも働かないサイレントテロにシフトした
何をどうしようと対策しようがない復讐に切り替えた - 125 : 2025/09/21(日) 20:58:38.03 ID:VZzvWZY90
- >>123
ジャップって基本的にバカだからクレームを入れると
相手が考えを改めると勘違いしてるカスハラ老害とサイレントクレームで相手に思い知らせようとする
頭悪いからそういう考えに成っちゃうんだよね抗議するにも知性が必要だから
知性のないジャップの抵抗手段がカスハラとサイレントクレーム - 128 : 2025/09/21(日) 21:01:35.40 ID:6h1mb0ZE0
- >>125
結局一致団結して戦おうとしてもあなただけ特別に給料を一万円増やして上げるね!そのかわり戦うのやめない?って言われただけで平気で裏切るからな
自分だけ秘密裏に得するなら満足するから戦うのに向いてない - 132 : 2025/09/21(日) 21:04:35.13 ID:VZzvWZY90
- >>128
何時の時代からそうなのか知らんが
少なくとも団塊世代からは今だけ金だけ自分だけになってる - 139 : 2025/09/21(日) 21:10:57.44 ID:7odjRITJ0
- >>128
競馬のストほんと草生えたわ - 120 : 2025/09/21(日) 20:52:24.30 ID:hphbkvoTH
- ストライキすら弾圧された下級国民を
弾圧してる上級側に加担して金をえてるやつが公共の電波でバカにするこれカークといっしょだろ
- 121 : 2025/09/21(日) 20:53:18.24 ID:E5cFNoXv0
- みんなうまいことやるだけ
誰も信じられんから団結もできん - 122 : 2025/09/21(日) 20:54:53.88 ID:9fw9M00u0
- 何言っても賛同されると思った?
もう立派な老害だよあんたも - 124 : 2025/09/21(日) 20:56:19.39 ID:BYO3TnVR0
- 正規は官製賃上げ
正規と非正規で分断されている
更に非正規は個々に分断されている
資本家と癒着世襲自民党の狙い通り - 126 : 2025/09/21(日) 21:00:02.72 ID:MD3nwY0G0
- 日本はなんかカネカネ言うの下品っていう風潮あるんだよな
これいつからなんだろ
企業に都合が良すぎだろ - 133 : 2025/09/21(日) 21:04:38.49 ID:6h1mb0ZE0
- >>126
村社会なので遥か昔からです
わずかな金で平気で仲間を売るのがわかっているので
団結するためにはみんな横並びで
一人だけ得するやつを吊るし上げる以外方法がなかった - 134 : 2025/09/21(日) 21:05:38.12 ID:VZzvWZY90
- >>133
スパイトやん - 137 : 2025/09/21(日) 21:08:03.39 ID:oiflqGvJ0
- >>133
労働組合のやり口であって
末端は群れず転職がメインだな労働組合から役員が選出される会社ってなんなんだろう
- 140 : 2025/09/21(日) 21:12:08.89 ID:FlmUe+3w0
- >>126
自分たちが暮らす西側の資本主義陣営ってどういうシステムなのか理解して生きてるんかなぁ - 143 : 2025/09/21(日) 21:14:31.37 ID:6h1mb0ZE0
- >>140
日本は島国だったからな
みんなで戦って勝たなければ民族ごと消滅させられるという危機感がないしそんな経験がないから
戦って勝つという重要さが全く分からない - 127 : 2025/09/21(日) 21:01:33.39 ID:hphbkvoTH
- ワクチンうった知的障がい者が8割以上もいるバカ猿未満がだいたすうの国でストライキなんてもう無理なんだわ
- 130 : 2025/09/21(日) 21:03:16.96 ID:rBG8UKOxH
- 2,3年前にどっかのバス会社がスト起こして料金を無料にしたことあったね
- 131 : 2025/09/21(日) 21:03:55.08 ID:SQJ9F9xQ0
- フィリピンでもやってたな
みんなやってる
日本もやらないといけないんじゃないか - 135 : 2025/09/21(日) 21:05:43.18 ID:BibPj1oC0
- ストライキやる余裕がないんだろ
- 142 : 2025/09/21(日) 21:14:11.85 ID:WLaC59lR0
- 政治やテレビで徹底的に潰しといてよく言うぜ
- 146 : 2025/09/21(日) 21:17:19.75 ID:acjf4ijt0
- 経営者に権利の主張すらしないからな
有給休暇消えても陰で愚痴るだけ
そりゃダメだわ - 147 : 2025/09/21(日) 21:18:05.97 ID:pHwoNAmf0
- むしろストする人を馬鹿にして叩いてるからな
それで何でこの国は給料が上がらないんだあって嘆いてる - 148 : 2025/09/21(日) 21:18:23.97 ID:VZzvWZY90
- 北朝鮮のマスゲームとかジャップがめちゃ好きな奴
子供の集団をロボットのように同じ様に動かして老害が喜ぶジャップ社会主義 - 149 : 2025/09/21(日) 21:18:38.39 ID:/ZBfQgat0
- そう思うなら役者の労組つくって
ストライキしてやれよ
山田が安いって怒ってたよ - 150 : 2025/09/21(日) 21:19:38.33 ID:i2uoEuDT0
- 本当の底辺だと日給月給とかだからその抗議とかで休む一日さえ給料減るのがきつい
- 152 : 2025/09/21(日) 21:21:38.23 ID:3VDd+glS0
- 皆が困る事はやらないてのが道徳で植え付けられてるからな
- 154 : 2025/09/21(日) 21:32:36.84 ID:B/EOxNjd0
- >>1
4ね - 155 : 2025/09/21(日) 21:34:13.91 ID:Z0u0jGbE0
- ストしたら余計外国人増やすでしょ
- 156 : 2025/09/21(日) 21:36:56.81 ID:5I2Wotck0
- そら芸能人様は簡単に言えるかもしれんが普通の人は会社にお客に迷惑かかるんだから仕事に穴開ける気にならんて
- 157 : 2025/09/21(日) 21:40:59.94 ID:Y7U56pZW0
- ストライキのための積立か40万超えてるわ
丸々一ヶ月くらいやってもいいぞ - 158 : 2025/09/21(日) 21:43:49.60 ID:5p0b5yKk0
- まあ
アメリカの経営者「国内の労働者がストだのベースアップだのウルサイから海外に工場作って低賃金で働かせるわ」
ってなったんだがな - 159 : 2025/09/21(日) 21:45:49.37 ID:7UwK9gF6d
- まあ正論だが
それをできないように下請け構造や非正規労働が作られたところもあるしな - 162 : 2025/09/21(日) 21:49:15.95 ID:yh0k42Qr0
- でも給料上げないと手を抜くんだよ
鈍感経営者は分かってないようだけどね
- 163 : 2025/09/21(日) 21:49:24.38 ID:J4ryWPILM
- はあ?河原乞食が世間様に意見すんなボケ!首になって生活できなくなったらお前が養ってくれんのかよ マジで無責任芸能人全員日本から出ていってくんねえかな
- 165 : 2025/09/21(日) 21:49:34.05 ID:NDh5HUmD0
- 安倍政権にこび売ったり
原発にこび売ったり
権力の犬だったたけしのありがたいお言葉です - 167 : 2025/09/21(日) 21:50:57.43 ID:V48tcxrt0
- ストライキ起こす牙さえ抜いてきたのがこの失われた30年じゃないの?
90年代くらいで今くらいの理不尽さな社会だったらまだ今よりはストライキ起こそうと思うけど - 168 : 2025/09/21(日) 21:53:13.75 ID:0CwV67Dh0
- 我国でいよいよ麦わらの一味の旗が上がる日が来るとは・・・
そんな日は絶対にこねぇよ バカだから
- 169 : 2025/09/21(日) 21:55:12.17 ID:MuQWrSpx0
- 労働組合が力を持ちすぎた結果アメリカの製造業は死んだけどな
アメリカの復活は労働組合が弱いIT産業のおかげだし
トランプが労働組合に媚びて製造業優遇し始めたからアメリカはまた死ぬ - 170 : 2025/09/21(日) 21:58:04.07 ID:FGHyCMYK0
- 病院勤務だけどがちでみんなでストライキ起こしたら患者死ぬから
- 171 : 2025/09/21(日) 21:58:06.98 ID:VuK8D6Ze0
- やったらリストラされるようになったのでできなくなったんだよ
- 172 : 2025/09/21(日) 21:58:19.71 ID:dQFEbF2b0
- 日本人が一番信用してないのが日本人だから
仲間だと思ってても梯子外されたり背後から撃たれる - 173 : 2025/09/21(日) 21:58:34.87 ID:xhcMpiMk0
- たけし昔は面白かったし政治や社会に関しても鋭いこと言ってたのに事故ってからからっきしだな
- 174 : 2025/09/21(日) 21:58:43.05 ID:Gwx2/Rq30
- そりゃストライキ、デモ、暴動を悪と洗脳したから
キチガ○「組合が労働者の待遇と関係ない戦争や原発反対なんかするのが悪い!」
- 175 : 2025/09/21(日) 21:58:43.32 ID:GzlLQXGf0
- ストライキなんて古くさい
景気の良い時代の遺物
これからの日本で流行るのは自殺なんだよ爺さん - 178 : 2025/09/21(日) 22:06:23.09 ID:LfCtSWHG0
- 冷戦時代、労働運動潰しまくったからね
そしてこの国の頭の中はいまだに冷戦時代
統一教会と一緒に勝共!勝共!言っとる
30年間、経済だけじゃなく記憶も失ってるんだ - 179 : 2025/09/21(日) 22:13:11.97 ID:d+SSWEs90
- 圧力や潰しや長時間労働で弱体化させた上に派遣や非正規増やして骨抜きしたからな
- 180 : 2025/09/21(日) 22:15:29.79 ID:NZCNHg2d0
- やる人を徹底的にバカにしてきたじゃん
自業自得だよ - 183 : 2025/09/21(日) 22:38:52.02 ID:hGZXdV830
- >>180
それをしてきたのがアメリカなのよ - 182 : 2025/09/21(日) 22:38:26.92 ID:hGZXdV830
- やらないんじゃなくて戦後にアメリカが統治手法を民主化から逆コースの右翼復帰に転換してからデモやストライキは全て潰されたんだよ
公安作ってな - 185 : 2025/09/21(日) 22:39:54.14 ID:hCnfjHQM0
- 奴隷教育が完璧すぎた
- 186 : 2025/09/21(日) 22:41:01.41 ID:K8RwRKUj0
- 激務でブラックっていわれがちな介護や物流なんか一斉にストライキしたときの攻撃力ヤバそうだけどな
- 187 : 2025/09/21(日) 22:41:02.02 ID:QpR1md/p0
- テレビでそういうの馬鹿にする風潮作っといてよく言うよ。
たけしだってそういう側にいるやつのくせに - 188 : 2025/09/21(日) 22:42:01.41 ID:9Po7dwD30
- ケンモメンでも経営者批判ってあんまないからね
- 192 : 2025/09/21(日) 22:45:24.81 ID:VZzvWZY90
- >>188
底辺のルサンチマンがようやってるじゃん - 189 : 2025/09/21(日) 22:42:31.21 ID:SO7UEi/y0
- 赤信号皆で渡れば怖くない
これは間違いなく名言
国民性表しているでも皆覚えたからもう今死んでいいぞたけし
皆思っているそんな時代よ - 190 : 2025/09/21(日) 22:43:33.54 ID:FDO3JLOb0
- 戦前は結構ストライキやってんだよな
戦時統制で禁止になってしてる奴ら全員刑務所にぶち込んでた - 191 : 2025/09/21(日) 22:44:02.18 ID:v+aGRHLn0
- 今パリのストライク凄いみたいだな
テレビではほとんどニュースにならないけど - 193 : 2025/09/21(日) 22:45:24.98 ID:TY/H0K1W0
- 言論の自由を暴力で脅かした人間がマスメディアに居座り続けて偉そうに天下国家を語っている
この国は異常だ
こんなやつに言葉を与えるな - 194 : 2025/09/21(日) 22:49:07.28 ID:v+aGRHLn0
- 日本も数十万規模のストライキやればいいのに
パリの映像すごいな - 195 : 2025/09/21(日) 22:50:29.81 ID:qNO1Y6ZR0
- 今は鉄道とかでストライキとかやったら
ネトウヨが湧いて叩きまくるんだろうな - 196 : 2025/09/21(日) 22:50:35.87 ID:QpR1md/p0
- 自民とずっぷりなカドカワのケツを舐めて、評価もされないしょうもない映画作ったおっさんの発言と聞くとなかなか感慨深い
- 197 : 2025/09/21(日) 22:52:36.23 ID:8FqldoNx0
- でもしばき隊見たらヤクザとか言って忌避するだろ
ネパールのデモとか見て不安定化を危惧するだろ
無責任で他力本願な自己を認めないからずっと奴隷のままなんだよ - 198 : 2025/09/21(日) 23:01:16.51 ID:RL67zEwU0
- 派遣やバイトがなんのストすんの?
(´・ω・`) - 199 : 2025/09/21(日) 23:04:35.51 ID:5EvfJgi40
- 長年にわたって丹念に労組潰しがおこなわれてきたからな
時にやくざを使ったりもして - 200 : 2025/09/21(日) 23:10:13.15 ID:g5DWTopV0
- 氷河期ニート「ストしてるが。自宅で20年ストしてるが」
- 201 : 2025/09/21(日) 23:11:54.70 ID:g5DWTopV0
- バイトテロがあるからな
すき家騒動でゆとりが一斉にバイトしなくなって一気に労働改善されたのは凄かった
今ならZ世代がバイトしないおかげで最低時給上がりまくってるわ - 202 : 2025/09/21(日) 23:15:46.67 ID:v+aGRHLn0
- 韓国、フィリピンでもストやってる
今流行ってるのか? - 203 : 2025/09/21(日) 23:38:03.91 ID:EJdX9Ok/0
- ストしねーな
成功させる秘訣考えようぜいい加減 - 204 : 2025/09/21(日) 23:46:01.44 ID:w0ZwSM+00
- 貧乏な奴らは労働時間が長過ぎてそんなこと考える余裕がないよ、ストライキ起こしたとしても来月生活する金がないから餓死して終わりだよ
- 205 : 2025/09/21(日) 23:47:56.09 ID:+GeGEyFO0
- >下積み時代に師匠や周囲の人々からおごってもらったことを回顧
殿に師匠がいたのか! - 206 : 2025/09/21(日) 23:47:56.78 ID:js1x8Fsm0
- 日本人「がいこくじんはいせき?してるんですけど!!」
- 208 : 2025/09/21(日) 23:58:58.01 ID:yh0k42Qr0
- やる気も責任感もなくなって今の日本がある感じ
経営者がバカだから
- 209 : 2025/09/21(日) 23:59:52.78 ID:IIQTxokh0
- 最近じゃいなくなったが最低賃金上げるって話があった時、会社がつぶれるだろ!正社員になるうま味が無くなるだろ!とか
キレまくってたヤツだらけだった
アイツら経営者なのかなあ…?違うよな、たぶん - 210 : 2025/09/22(月) 00:00:23.02 ID:f9BIjxm50
- 共産が協力してアマゾンとかのバイトがストやったら、アカがーとか、共産wとか昭和の時代遅れかよとか、学生運動かよとか思いっきりレッテル貼り成功しちゃってるもんな
- 212 : 2025/09/22(月) 00:03:10.69 ID:rAfAjL0/H
- できない理由を考えるのではなく!
- 213 : 2025/09/22(月) 00:04:48.60 ID:2hnVubFw0
- 結局最後は暴力なのさw
- 214 : 2025/09/22(月) 00:05:47.87 ID:Id1IJxTr0
- >>1
スト権も知らねえろう買いが何言ってんだ?
はよくたばれゴミクズ
- カテゴリー
- げいのーどっとこむ