コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
仮面ライダー龍騎って当時絶対「こんなの仮面ライダーじゃない!」おじさん大量発生したと思うんやが

- 1 : 2025/09/25(木) 09:18:31.626 ID:Ncy40xqhp
- どうだったの?
- 2 : 2025/09/25(木) 09:19:50.821 ID:lJnJiSKlr
- そらしたよワイちびっこもこんなのちがう!っておもった
顔横線はいってへんやし
- 3 : 2025/09/25(木) 09:21:02.464 ID:F9xi/4yRk
- それが発生したのは響鬼やな
もうフルボッコで4ね4ね4ね状態
- 24 : 2025/09/25(木) 09:51:14.345 ID:5On1/DFOB
- >>3
始めてみた仮面ライダーが響でクソ面白かったわ
なお後半ちゃんとニチアサ化して置いてけぼりにされた
- 4 : 2025/09/25(木) 09:21:43.703 ID:gevPfsBpi
- 藤岡弘も言ってた気がする🥺
- 13 : 2025/09/25(木) 09:36:02.470 ID:HUpdcC5Ki
- >>4
古谷徹「ターンエーはデザインが嫌いで見てない。Gセイバーはキャストの顔が嫌いで見てない」
- 5 : 2025/09/25(木) 09:22:38.876 ID:J1Xp1wkkC
- 555とかいう変身ギミック120点満点の神
- 6 : 2025/09/25(木) 09:24:54.183 ID:HUpdcC5Ki
- そうやったし仮面ライダーがテレビで十三人でないとか最終回もタイトルの仮面ライダー龍騎がでないってことで叩かれまくってた
後年の方が評価されてるな
Fateのもとになったし
- 22 : 2025/09/25(木) 09:49:50.053 ID:HIOByU9ox
- >>6
時期的にFateのもとではないだろ
- 7 : 2025/09/25(木) 09:27:44.499 ID:HUpdcC5Ki
- ジョジョのパロデイスレが面白かったわ
シザースは蟹と人間の中間の存在として永遠にミラーワールドを彷徨うのだとか
とにかくシザースがネタにされまくってた
- 8 : 2025/09/25(木) 09:28:57.166 ID:9pXYw7Of2
- スーパー1の時にはもうこんなの仮面ライダーじゃないおじさんいたらしいな
- 9 : 2025/09/25(木) 09:29:32.370 ID:gMudfE6AX
- 今見るとリュウガめっちゃカッコいい
目が引っ込んだ以外はほぼコンパチなのに
- 10 : 2025/09/25(木) 09:29:38.743 ID:hYEk97kXK
- 平成ライダーって毎回そんなおじさんが湧いては最後は受け入れてるイメージ
- 11 : 2025/09/25(木) 09:29:45.281 ID:HUpdcC5Ki
- 龍騎は叩かれまくってたけど
一方で蟹刑事が2ちゃんねるで人気高かった
たしか本人の耳にも入ったはずや
- 12 : 2025/09/25(木) 09:32:29.870 ID:HUpdcC5Ki
- まだ仮面ライダー俳優が受け入れられる前やったからな
カブトの水嶋ヒロがイケメン過ぎるってことで仮面ライダー俳優の抵抗は溶けて
仮面ライダー本編への抵抗は電王で流れ変わった
- 14 : 2025/09/25(木) 09:38:10.292 ID:bUPXRqUdS
- 犯罪者だらけで草
- 15 : 2025/09/25(木) 09:38:30.398 ID:GCxa3DuwB
- 子供の頃からなんで仮面ライダーは暗いのに戦隊は明るいんや思ってたわ
- 16 : 2025/09/25(木) 09:39:40.462 ID:/Mr2zHCZo
- 子供この頃の仮面ライダーだから普通に好き
- 17 : 2025/09/25(木) 09:41:49.974 ID:2iOIzksJ.
- 北岡のママ人気凄かったらしい
- 18 : 2025/09/25(木) 09:43:44.298 ID:rhk7QkCFL
- よくよく考えると仮面ライダー同士で殺し合うとか意味不明だよな
- 19 : 2025/09/25(木) 09:44:22.294 ID:AblJTMPOQ
- 仮面ライダー多すぎやろとは思ったな
後主人公最終回前に56すのは斬新やったわ
- 20 : 2025/09/25(木) 09:45:56.612 ID:QYmaoGWN2
- 当時見てたけどガキ過ぎて世間の評価とか耳に入らんやろ
- 21 : 2025/09/25(木) 09:48:25.521 ID:SYBtNFUdh
- 平成で今見ても面白いのこれくらい
他はライブ感が強すぎる
- 26 : 2025/09/25(木) 09:51:58.885 ID:HIOByU9ox
- >>21
むしろかなりライブ感に任せてる方だろ
クウガとかWとかの方が良くも悪くもプロット先行や
- 29 : 2025/09/25(木) 09:55:28.696 ID:SYBtNFUdh
- >>26
クウガはプロットからのカットエピソード多過ぎやし急に総集編入るしの制作のゴタゴタを見てて感じるのが嫌やな
- 23 : 2025/09/25(木) 09:49:54.209 ID:/M.zQSaPh
- ガキやったけどめっちゃ面白かったで
- 25 : 2025/09/25(木) 09:51:15.115 ID:mSkV7YDlA
- 海外リメイクされてる謎
- 27 : 2025/09/25(木) 09:54:12.498 ID:gMudfE6AX
- カニとかインペラみたいなモブ手前の奴までちゃんと印象残して消えてくのすごい
- 28 : 2025/09/25(木) 09:55:10.067 ID:bUPXRqUdS
- 悪役予定のライダーを味方にするくらいライブ感やぞ
- 30 : 2025/09/25(木) 09:55:37.093 ID:MXgLRvczn
- オープニングの目元モザイクのところ怖かった
続きを見る