かまいたち「え!?座高測定ないの?」今は学校でやらなくなったことに驚き「めっちゃ嫌やった」廃止理由は…

かまいたち「え!?座高測定ないの?」今は学校でやらなくなったことに驚き「めっちゃ嫌やった」廃止理由は…

1 : 2025/09/27(土) 17:55:57.31 ID:RShEv8YO9

https://news.yahoo.co.jp/articles/31aaba02300cf5135e7ca4c38faf2f8ea3b021be
9/27(土) 17:16

お笑いコンビ「かまいたち」の濱家隆一(41)と山内健司(44)が27日までに更新されたYouTubeチャンネル「かまいたちチャンネル」に出演。 学校で今はやらなくなったことに驚く場面があった。

今回は、昔は当たり前にあったけど、実はもうなくなっているモノをチェックする企画。その内の一つに、座った状態で頭までの高さを測定する「座高測定」が挙げられた。

「え!?座高測定ないの?」と驚いた山内は「めっちゃ嫌やったもん。イジられる要因ではあったよね。めっちゃ胴長いやんって言ってたもん当時」と振り返った。

濱家は「俺、MAXパンパンに(目盛りを)上げた状態で座って、背中曲がってた」とし同じく嫌だったという。「多分100センチがマックスやったんちゃうかな」と語った。

山内は廃止された理由を「習慣的にやってたけど、何の意味もないってなったからやめた」と紹介。濱家は「待って、よう考えたらこれ何の意味もないやん…」と嘆いた。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/09/27(土) 17:56:58.49 ID:f5L9BjKy0
YouTubeで大宮公園のピース君見てからビールでも飲むか
3 : 2025/09/27(土) 17:58:37.12 ID:0cIrPgN30
そもそも意味分からん
4 : 2025/09/27(土) 18:03:53.22 ID:zuXoKfQm0
カーちゃん!ぎょう虫検査フィルムやってぇ!!
5 : 2025/09/27(土) 18:04:29.64 ID:LX5ErGLm0
昔は頭部から胴までが本体と見なされてたんだろう
生物的にデータ残すならまあ妥当な項目
10 : 2025/09/27(土) 18:30:46.24 ID:+yM0Q6bi0
>>5
高い方が高性能か
24 : 2025/09/27(土) 19:23:37.02 ID:R+QHsRO20
>>5
ところが、座高はどこにも使われてないデータだってのは80年代頃から言われてたんだよ
座高の測定廃止論が出るたびにどこにも使われてない。と言われながら廃止論が消滅
本当に廃止になったのはそれから約20年が経った2000年代半ばになってから。
6 : 2025/09/27(土) 18:14:19.88 ID:gGoi6/Ku0
気にしたことなかったな
7 : 2025/09/27(土) 18:15:34.05 ID:nrIYeELe0
前から気になってるんだけど
座高ってケツ筋発達してたら高くならない?
どうなの?
8 : 2025/09/27(土) 18:18:20.56 ID:XZT5nf610
自分の座高が高すぎて電車とか病院とか並んで座る場所で座るのが嫌だわ
身長普通なのに座高は190cmの人間相当
9 : 2025/09/27(土) 18:19:45.02 ID:j0xIEJUY0
馬鹿にするためのバロメーターだし
11 : 2025/09/27(土) 18:32:37.40 ID:rM/r08rk0
座高とかどうでもいいのになんで測るんだと思ってた
12 : 2025/09/27(土) 18:34:38.60 ID:wfVKYlYW0
昔、中山秀征が胴長短足がコンプレックスで座高測定の時間が憂鬱で座高一(座頭市)と揶揄われてたのをネタにしてた
胴長は長生きできますよと番組で医者がフォローしていたが
13 : 2025/09/27(土) 18:54:09.32 ID:zmehPFup0
足の長さ測るようなもんなのでそりゃやらなくなるわ。
14 : 2025/09/27(土) 18:56:51.85 ID:RSWl3nHa0
濱家は嫌味だろ
スタイルいいじゃん
15 : 2025/09/27(土) 19:05:25.61 ID:ftW/img80
座高が高いほうが内蔵が発達していて兵隊に向いていると言われていたんだそうな
16 : 2025/09/27(土) 19:06:14.13 ID:sOm927Gz0
ワシは戦闘機の座席に座るのに高すぎたり低すぎたりしてないか調べるためって都市伝説的に聞いたな
結局ホントかどうか知らん
20 : 2025/09/27(土) 19:11:48.75 ID:XZT5nf610
>>16
ウソに決まってるだろ
戦闘機に乗れるのなんてエリート中のエリートだぞ
18 : 2025/09/27(土) 19:08:29.80 ID:BUadLBBN0
俺は体重測定が嫌だったな、中二で100kg超えてたし
あだ名がレイテンイットン略してレイトン教授だったよ
19 : 2025/09/27(土) 19:09:29.90 ID:nf+gDRKj0
濱家でギリギリ中学で三年までやってた世代か
かまいたちって結構ガチか嘘松かギリギリのライン攻めてくるよな年代トークww
21 : 2025/09/27(土) 19:12:02.30 ID:zxBvUnpU0
小学校の健康診断の時みんな白いパンツ履いて並ばされてた
22 : 2025/09/27(土) 19:13:00.49 ID:/+Eu8m7X0
身長10センチ伸びた時、座高が変わらなかっな
23 : 2025/09/27(土) 19:13:25.64 ID:XmqEsL800
胴長短足化の傾向があったからね
25 : 2025/09/27(土) 19:30:29.76 ID:ej/E1cMB0
顔は長いし足は短いしで、身長はクラスで1番じゃなかったけど座高は誰にも負けなかった
26 : 2025/09/27(土) 19:31:36.26 ID:/uUqs3zl0
俺も短足だから座高測られるの嫌いだった
27 : 2025/09/27(土) 19:32:57.14 ID:Y3+JAjUm0
廃止になってたんだな。確かになんの意味があるんかと思ってたが
28 : 2025/09/27(土) 19:33:26.00 ID:gA93VylO0
小学校低学年までは、よくわからず一生けんめい背筋伸ばして座高測ってたよな
29 : 2025/09/27(土) 19:37:41.17 ID:BxDpmo500
だいたい見た目でわかるやろw
30 : 2025/09/27(土) 19:44:42.39 ID:svvcSxEZ0
昔は胴が長いと腸が発達しているって言われてたらしいからな
全く根拠なかったみたいだけど

続きを見る