コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
「タクシードライバー」って映画知ってるやつおるか?
- 1 : 2024/07/11(木) 08:55:57.074 ID:3xy2/P06q
- 主人公はベトナム戦争帰りでおかしくなったて設定やけどあれ作中では主人公の自称シーンしかないからウソやと思ってるんやけどどう思う?
- 2 : 2024/07/11(木) 08:56:56.994 ID:3xy2/P06q
- トラヴィスはアスペのサイコパスやからその場で有利になるためだけの嘘を平気でつく
ベトナム帰りも面接で有利になるためだけのウソや
- 3 : 2024/07/11(木) 08:58:34.778 ID:3xy2/P06q
- この考察どうや?
- 4 : 2024/07/11(木) 08:59:16.577 ID:xhrV6ycw7
- なかなかええ考察やん
- 5 : 2024/07/11(木) 09:00:24.416 ID:3xy2/P06q
- >>4
なんか考察サイトとか見てもこれに言及してるやつほぼおらんくて違和感やわ
トラヴィスならこのくらいのウソ平気でつくやろ
- 6 : 2024/07/11(木) 09:03:10.545 ID:IgJCOlDW8
- スーパーマンにそんな話あったな
自称ベトナム戦争帰りの英雄ってやつが人殺しまくってたけど実は自分は怖くてベトナムに行けなくて代わりに弟がベトナムにいって両手両足がなくなって帰って来てたからそれみておかしくなったってやつ
- 8 : 2024/07/11(木) 09:03:54.619 ID:3xy2/P06q
- >>6
まじか
アメコミはほとんど見てないからわからんけどそういう設定あるとおもろいよな
- 7 : 2024/07/11(木) 09:03:26.683 ID:Fofh1XTM2
- それは誰に対する嘘や
- 9 : 2024/07/11(木) 09:04:12.513 ID:3xy2/P06q
- >>7
冒頭の面接官
- 10 : 2024/07/11(木) 09:04:28.355 ID:4H9jh3tVj
- そもそもトラビスは軍隊にいただけでベトナムに行ったとは言ってないし設定上もベトナム帰りではないで
- 12 : 2024/07/11(木) 09:04:44.555 ID:yJL3hgYaR
- >>10
ベビーレモンかな
- 13 : 2024/07/11(木) 09:05:05.514 ID:3xy2/P06q
- >>10
ま?
映画紹介サイトとかでベトナム帰りの闇が〜とかでよく語られてるやん
- 21 : 2024/07/11(木) 09:10:13.141 ID:4H9jh3tVj
- >>13
脚本家のインタビューで「銃の扱いに慣れている事の裏付けで軍隊上がりにしただけでベトナム帰りではない」って言ってるはずや
制作側の意図としてはベトナムは無関係やで
- 22 : 2024/07/11(木) 09:11:02.628 ID:3xy2/P06q
- >>21
まじか
勉強不足やったわ
でも脚本家持ち出すなら最後のシーンは妄想やなくてトラヴィス生きてるらしいで
- 28 : 2024/07/11(木) 09:17:47.310 ID:4H9jh3tVj
- >>22
タクシードライバーは主人公がゴミみたいに死ぬ事を英雄視するアメリカンニューシネマ批判的な意図があるからキチゲェが生き残って社会がそれを称賛するっていうラストにする必要があるんや
- 35 : 2024/07/11(木) 09:20:03.412 ID:/ha41jXgr
- >>28
そういう意図だったんか
あえて歪な描写にしてたんやな
- 11 : 2024/07/11(木) 09:04:32.477 ID:yJL3hgYaR
- ジョーカーみたいなやつだな
- 14 : 2024/07/11(木) 09:05:57.035 ID:3xy2/P06q
- >>11
ジョーカーがタクシードライバーの現代版作りたくて予算のためにバットマン持ち出した映画やし
- 33 : 2024/07/11(木) 09:20:00.243 ID:yJL3hgYaR
- >>14
タクシードライバーとキングオブコメディがパクリ元ね
- 15 : 2024/07/11(木) 09:05:58.037 ID:1yHCgigIS
- アスペのサイコパスが武器使えるか?
- 18 : 2024/07/11(木) 09:07:13.637 ID:3xy2/P06q
- >>15
アメリカやし訓練シーンあったやろ
あとどう見てもアスペのサイコパスは確実や
- 16 : 2024/07/11(木) 09:06:15.457 ID:/ha41jXgr
- ワイは最後のシーンが妄想じゃない派が理解できん😡
どう考えて銃撃戦後死んどるしその後シーン不自然やろ
- 20 : 2024/07/11(木) 09:08:41.983 ID:3xy2/P06q
- >>16
あそこかなり不自然だよなあ
でもどっちとも取れるように作ってると思うで好きな方選べばええんや
- 19 : 2024/07/11(木) 09:07:30.604 ID:GsvGqE7vM
- 現代の感覚だと嘘つきあるあるかもしれんが
当時の感覚ではベトナム帰りあるあるの方がより共感されたんだろ
- 23 : 2024/07/11(木) 09:13:07.434 ID:3xy2/P06q
- あとワイは脚本家の考えが必ずしも映画の正解とは限らんと思っとる派や
- 24 : 2024/07/11(木) 09:14:42.218 ID:004SQLtQX
- ゲロ吐くやつ?
- 25 : 2024/07/11(木) 09:16:25.787 ID:3xy2/P06q
- >>24
ゲロは吐かない
- 26 : 2024/07/11(木) 09:16:59.226 ID:e3225F6e6
- 行動力のある弱男俺、ジョーカーになるはずがうっかり英雄に!?
- 30 : 2024/07/11(木) 09:19:16.124 ID:3xy2/P06q
- >>26
壊滅的にアスペなだけでイケメン強男やろ
- 29 : 2024/07/11(木) 09:18:54.702 ID:Q3i7.WF/B
- お前がいくら思ってない言っても脚本家の意見の方が遥かに正当性が高いぞ
お前の意見なんざカスや
- 38 : 2024/07/11(木) 09:20:41.329 ID:3xy2/P06q
- >>29
鳥山明がよく後付けでクソみたいな設定付け足してるけど読者誰も公式設定とは認識してないやん
公式が勝手に言ってるだけや
- 31 : 2024/07/11(木) 09:19:24.932 ID:gHT4rC0X.
- ジョディ・フォスターいるよな
- 32 : 2024/07/11(木) 09:19:29.836 ID:m7foz.tqH
- スレ見てたら気になってきたな
実況に向いてそう
- 40 : 2024/07/11(木) 09:22:19.758 ID:3xy2/P06q
- >>32
クッソ地味やし向いてないぞ
キングオブコメディの方が向いてる
- 34 : 2024/07/11(木) 09:20:02.037 ID:FCfl3qr9l
- いや死んでないやろ
トラヴィスの内なる狂気がたまたま運良くいい方に作用した
でもラストのバックミラー覗くシーンでトラヴィスの狂気はまだ消えてないってラストやん
- 36 : 2024/07/11(木) 09:20:06.129 ID:Q3i7.WF/B
- 安っぽい考察する暇あったら少しは勉強しろやカス
- 37 : 2024/07/11(木) 09:20:35.064 ID:.cxpzEYZE
- ベトナム帰りはマイナス要素だろ
- 39 : 2024/07/11(木) 09:21:49.818 ID:DhnZqE7z1
- ポールシュレイダーとスコセッシはトラヴィスをダサくてどうしようもない男として描いたつもりなのに世界中でトラヴィスを俺のことだって思う奴がわんさか出てきてドン引きした話好き
- 41 : 2024/07/11(木) 09:23:16.905 ID:3xy2/P06q
- >>39
ロバートデニーロさんがかっこよすぎるのが悪い
塚地でも使ってれば良かったやろ
- 43 : 2024/07/11(木) 09:23:48.238 ID:4H9jh3tVj
- >>39
キングオブコメディはそういう奴らへの当てつけで作った映画やと思ってるわ
- 44 : 2024/07/11(木) 09:25:35.728 ID:3xy2/P06q
- >>43
あれはちゃんと主人公キモいしカッコ悪いからな
- 42 : 2024/07/11(木) 09:23:31.948 ID:6thzy/I7v
- 韓国映画のやつちゃうんか
- 45 : 2024/07/11(木) 09:26:50.080 ID:3xy2/P06q
- >>42
これやぞ
- 46 : 2024/07/11(木) 09:28:22.993 ID:QJwy6GXS9
- ベトナム戦争が世間から批判され反戦運動も生んだのに
トラヴィスのキチゲェムーブは称賛される この対比があるからおもろいんであってやっぱこの時代のベトナム戦争とは無関係ではないんちゃうの?
- 47 : 2024/07/11(木) 09:29:07.678 ID:3xy2/P06q
- トラヴィスって超イケメンやから様になっとるのに憧れるのはいつもブサメン弱男という悲しみ
続きを見る