- 1 : 2025/10/01(水) 07:18:30.30 ID:J7VrGYHO9
-
2025.10.01 デイリースポーツ
松任谷由実 新曲「天までとどけ」がフジテレビドラマ主題歌に
https://www.daily.co.jp/gossip/2025/10/01/0019537256.shtml
10月期のフジテレビドラマ「小さい頃は、神様がいて」で主題歌を務める松任谷由実
シンガー・ソングライターの松任谷由実(71)が、10月9日スタートのフジテレビ系ドラマ「小さい頃は、神様がいて」(木曜、後10・00)で主題歌を担当することが分かった。11月18日に発売される40枚目オリジナルアルバム「Wormhole/Yumi AraI」の収録曲「天までとどけ」が起用された。
松任谷がフジテレビドラマの主題歌を手がけるのは、実に9年ぶり。「天までとどけ」は同ドラマのために書き下ろされた完全新作で、荒井由実を想起させるノスタルジックな雰囲気をたたえている。最新のAI技術を駆使し、荒井由実時代、90年代、00年代の松任谷の歌声を合成し、第三のユーミンとも言える新たなボーカルを創出。懐かしさと新しさが共存する楽曲に仕上がった。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
●ロング予告【小さい頃は、神様がいて】10月9日(木)よる10時スタート!新木10ドラマ 脚本・岡田惠和 主題歌・松任谷由実
https://www.youtube.com/watch?v=AXNUuBz04B4
- 3 : 2025/10/01(水) 07:21:01.10 ID:zuBsO75G0
- 花王とかスポンサーとして戻ってきてるんだな
柔軟剤とかシャンプーがくさいイメージだけど
- 4 : 2025/10/01(水) 07:21:11.08 ID:PQPsll3N0
- 大好きをあげたい、微笑んであげたい
- 5 : 2025/10/01(水) 07:21:15.57 ID:3h9M2ABC0
- 魔女の宅急便
- 6 : 2025/10/01(水) 07:21:41.96 ID:1OrraE1i0
- 涙くんさよなら
- 7 : 2025/10/01(水) 07:22:40.41 ID:yCRg6Qwo0
- 終わった声の婆ちゃん
- 8 : 2025/10/01(水) 07:25:57.84 ID:zBd2WZJV0
- もう声出ないから過去の声使ってるのかwww
- 9 : 2025/10/01(水) 07:26:15.46 ID:/pjPnLu90
- AIボーカルかい今のおば声より良いかもしれんがファンは受け入れるのかね
- 10 : 2025/10/01(水) 07:28:12.50 ID:q0SYn13X0
- さだまさしのMCのネタが増えるな
- 12 : 2025/10/01(水) 07:31:49.52 ID:1iR3ltew0
- 声の汚い歌の下手な婆さん
- 13 : 2025/10/01(水) 07:32:05.30 ID:Oc62mMeS0
- ユーミンが主題歌ドラマて
90年代初頭のイメージ
- 14 : 2025/10/01(水) 07:34:16.67 ID:E9Okmq5O0
- 涙君サヨナラ
- 15 : 2025/10/01(水) 07:34:22.61 ID:RlqzzQHb0
- 13人兄弟のドラマの主題歌をやるのかと思った
- 16 : 2025/10/01(水) 07:35:34.72 ID:IFLZETvP0
- この人歌下手なの?
- 40 : 2025/10/01(水) 07:57:22.56 ID:p3IFVLmH0
- >>16
衰えが顕著
- 18 : 2025/10/01(水) 07:36:54.55 ID:ZKCHM2fJ0
- へえ、♪小さい頃は、神様がいて~~♪って曲が
ドラマ「天までとどけ」の主題歌になるのか
- 19 : 2025/10/01(水) 07:38:49.34 ID:rGe5X5FJ0
- ドラマ制作者は優しさに包まれたならが良かったたんじゃないの?
誰も知らん新曲なんか、いらないんじゃない?
- 20 : 2025/10/01(水) 07:40:30.45 ID:gD9C+Fce0
- 若林志穂を応援する歌か
- 21 : 2025/10/01(水) 07:41:21.68 ID:0UPb3v8q0
- 中年はちょっと戸惑うタイトル
- 22 : 2025/10/01(水) 07:44:44.55 ID:Pylvc7ZE0
- 悲しくてー悲しくてーかーえーりー道ー探したー
- 23 : 2025/10/01(水) 07:44:44.57 ID:9rUga1550
- ドラマの主題歌を曲名にするなよ
- 24 : 2025/10/01(水) 07:45:12.21 ID:1Gg8VGW40
- 魔女の宅急便じゃん(笑)
- 25 : 2025/10/01(水) 07:46:06.88 ID:IBs+MTI70
- すごいなAIの正しい使い方のひとつかw
ユーミン全盛期すぎまで大ファンだったが
今は楽曲はともかくボーカルがどうにもならんぐらい婆ちゃんだったからな
聴いてみたいと思うわ
- 26 : 2025/10/01(水) 07:46:11.28 ID:GmUljHoV0
- 71か、矢沢は新譜で勝負してるのに
- 27 : 2025/10/01(水) 07:46:46.01 ID:QHoK/Mdl0
- コブラツイスターズ?
- 28 : 2025/10/01(水) 07:46:54.13 ID:BcoKDL6U0
- 声でないんだな
- 29 : 2025/10/01(水) 07:48:21.88 ID:d+5y/Ynk0
- 情報が渋滞してる
優しさに包まれたならじゃねえのか
- 30 : 2025/10/01(水) 07:48:28.58 ID:oX11sOdc0
- ドラマタイトル的にユーミン関係あるのかと思ったら関係なかったけど主題歌がユーミンとか混乱する
- 31 : 2025/10/01(水) 07:50:31.98 ID:UVNc8FMb0
- このおばさんまだすがってんの?
固定ファン以外誰も聞かんだろ
- 35 : 2025/10/01(水) 07:52:51.04 ID:ELsG7lX+0
- 曲名をドラマタイトルにするのはフジの得意技だな(これは曲名じゃなくて歌詞の一部だけど)
野島伸司と言うクソ脚本家を想起してしまい不快
と、思ったらこれは岡田惠和か
- 36 : 2025/10/01(水) 07:53:21.54 ID:oHzbEDtJ0
- 50過ぎてやっと気づいた事
「ああ、俺ユーミン嫌いだわ」
- 37 : 2025/10/01(水) 07:54:05.35 ID:YifO5RmH0
- 昔はボカロみたいな声だったから違和感無さそう
- 38 : 2025/10/01(水) 07:55:29.38 ID:Oc62mMeS0
- ユーミンは八王子育ちのお嬢様で名門女子高に通いながら
夜な夜な六本木に通ってた不良少女
- 39 : 2025/10/01(水) 07:56:54.61 ID:wNRv9jpC0
- 「天までとどけ」だと遥か昔にさだまさしが作ってそこそこヒットしてる
- 41 : 2025/10/01(水) 07:57:58.78 ID:AI+rNXKs0
- ユーミンとか子供の頃は古臭いとしか思わなかったけど、サブスクでしっかり聴くと天才だと感じるわ
- 42 : 2025/10/01(水) 07:58:33.58 ID:p6YAUV4g0
- 『真夏の夜の夢』だけの一発屋
- 44 : 2025/10/01(水) 08:00:03.99 ID:cVqX1g0m0
- さだまさしかよ
- 45 : 2025/10/01(水) 08:00:12.75 ID:X+2QJW1p0
- まちぶせってストーカーの歌