【緊急取調室】 天海祐希、初回ゲストの山本耕史&若村麻由美を絶賛「連ドラのトップバッターとして相応しい、これ以上ないお二人」

【緊急取調室】 天海祐希、初回ゲストの山本耕史&若村麻由美を絶賛「連ドラのトップバッターとして相応しい、これ以上ないお二人」

1 : 2025/10/13(月) 07:24:30.57 ID:IMDXjDUQ9

天海祐希、初回ゲストの山本耕史&若村麻由美を絶賛「連ドラのトップバッターとして相応しい、これ以上ないお二人に来ていただいた」<緊急取調室>
10/13(月) 6:00 WEBザテレビジョン
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa6c8a468fe14a3924f09662661364bdb98059a4
「緊急取調室」囲み会見より

レス1番の画像1

レス1番の画像2

10月16日(木)より放送スタートする、天海祐希主演の木曜ドラマ「緊急取調室」(毎週木曜夜9:00-9:54、テレビ朝日系※初回は9:00-10:00)。同作の囲み会見が実施され、天海のほか、田中哲司、塚地武雅、でんでん、小日向文世と、初回ゲストの山本耕史、若村麻由美が出席。撮影現場の雰囲気や作品への思いなどを語った。

■キントリ第5シーズン、そしてファイナルの劇場版へ

天海祐希演じる叩き上げの取調官・真壁有希子が、可視化設備の整った特別取調室で取調べを行う専門チーム「緊急事案対応取調班(通称・キントリ)」のメンバーとともに、数々の凶悪犯と一進一退の心理戦を繰り広げていく同シリーズ。

井上由美子氏が手掛ける完全オリジナル脚本をベースに、「取調室」という名の“密室の戦場”で行われる“銃も武器も持たない生身の人間同士の死闘”を描いた本作は、2014年に始まり、これまで連続ドラマ4作品に加え、ドラマスペシャル2作品が放送された。

同シリーズは10月から木曜ドラマ枠で“連続ドラマ・第5シーズン”を放送。さらに“劇場版「緊急取調室 THE FINAL”の公開日が12月26日(金)に決定し、12年の時を経て完結を迎える。

■小日向文世「正直、ファイナルという感じが全然しない」

放送スタートを前に天海は「ちょっとでも気になった方がいたら、ぜひ見ていただきたいですし、今まで見てくださった方もぜひ映画まで見届けていただきたい。感謝を込めながら、頑張りたいと思います」と宣言する。

また、田中が「今回は映画ともリンクしていて、さらに楽しめる内容になっています」、でんでんが「台本が全部面白いし、天海さんを中心としたチームプレーもすごくいい!」と力を込めれば、塚地も「今シーズンはチームの皆さんがさらに『立ち上がるぞ!』と奮起している。最後にもうひと暴れしますので、ぜひご期待ください」と、続々と魅力をアピール。

そんな中、“もっとシリーズを続けたい”というメンバーの本音も垣間見え、「正直、ファイナルという感じが全然しないんです。まだまだ続きそうな感じがして…」(小日向)、「今回のシリーズが面白かったら、来年もあるかも(笑)」(でんでん)と、キントリ愛を告白する場面も見られた。

■「台本を開いたら辞書みたいでした(笑)」

一方、初回拡大スペシャルにゲストとして出演する山本と若村。第1話では、山本演じる人気キャスターの倉持真人、若村演じる倉持の別居中の妻・利津子をはじめ、被疑者が次々と乱立する連続殺人事件が発生。再集結したキントリチームが一丸となり、究極の心理戦&前代未聞の連続聴取に挑む姿が描かれる。

天海は2人との対峙も大きな見どころだと言い、「お二人に来ていただけたのがうれしいしありがたい。シーズンラストに向けての今回の連ドラで、トップバッターとして相応しいというか、これ以上ないお二人に来ていただけました」と絶賛する。

山本は「12年ですから、僕も定期的に見ていたセットの中に入れるうれしさと、ある意味、ファミリーというかチームの中に入るというプレッシャーももちろんあったんですけど、やっぱり対決シーンがものすごく印象的なので…」とキントリへの印象を告白。

「見ていてものすごいやり合いなので、うれしさと同時に大変なんだろうな、辞書みたいな台本になっているんじゃないかなと想像していたんですけど、台本を開いたら辞書みたいでした(笑)」と言い場を和ませつつ、「大変ですけど、やりがいのある作品なので、本当に喜んで!という気持ちで参加させてもらっています」と思いを語った。

■取調室セットを見て若村「心臓がきゅんとなりました」

一方の若村は「うれしい!というのが最初です」と出演が決まったときの気持ちを明かし、笑顔を見せる。「長年視聴者として、ファンとして拝見していたので、いよいよ私がその場所に行けるのね、とワクワクしていました。セットに入って、とうとう来たんだこの場所に!と血が湧くと同時に、皆さんのやりとりを見ているだけで緊張しましたし、心臓がきゅんとなりました」と吐露した。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

2 : 2025/10/13(月) 07:25:58.69 ID:5JhC7KxM0
わたくし次回のゲストなんすけど
3 : 2025/10/13(月) 07:26:21.64 ID:AsTNLjpX0
なんか山本耕史の底はかとないキモさが未だに受け付けない
25 : 2025/10/13(月) 08:36:37.13 ID:ToDd+0m10
>>3
いいね!刑事もの、犯罪ものにピッタリじゃね?
水谷豊が若い頃、不気味な犯人役とかでいい味出してたなあw
4 : 2025/10/13(月) 07:27:59.91 ID:8Ub7QNvo0
天海祐希って年齢ではババアなんだけど綺麗だよな
15 : 2025/10/13(月) 08:06:19.51 ID:GW3/mXyE0
>>4
量産型美人の20代と天海祐希なら天海祐希選ぶって男結構いそう
21 : 2025/10/13(月) 08:21:15.30 ID:NVUslj7Q0
>>15
そんな奴要ねーよババア
現実逃避すんな
26 : 2025/10/13(月) 08:39:21.05 ID:ToDd+0m10
>>4
若い頃から老け顔?のせいかほぼ変わらないのは大したもんだよなあ
5 : 2025/10/13(月) 07:32:11.34 ID:mupRrwX30
若村麻由美は、御家人斬九郎の時が一番キレイに思ったが、いまも美人さんですなぁ。
6 : 2025/10/13(月) 07:32:37.08 ID:qnJa8F8q0
色んな意味で時空が歪むのよ若村麻由美がいると
7 : 2025/10/13(月) 07:39:30.14 ID:51ExE2PA0
杉咲花が天海祐希の娘だったけど、売れたからいなくなっちゃった
8 : 2025/10/13(月) 07:40:29.84 ID:thNSkwSm0
若村さんはお美しいけど声がもう少し良ければなと思っちゃう
9 : 2025/10/13(月) 07:44:53.92 ID:9NLTq+N30
あれ?
これはまだ終わってなかったんだっけ
10 : 2025/10/13(月) 07:48:16.95 ID:51ExE2PA0
>>9
ドクターXがもうできないし・・・
13 : 2025/10/13(月) 08:04:46.24 ID:9NLTq+N30
>>10
調べたら、映画が猿之助の騒動で撮り直しになったからその間にドラマもう1クールって感じなのかな
19 : 2025/10/13(月) 08:18:28.11 ID:51ExE2PA0
>>13
去年か一昨年にSPドラマで解散してたのが再結集になってたけど
アレも映画に向けてだったような
11 : 2025/10/13(月) 07:48:18.03 ID:Ldc/awp60
ついに米倉との勝負に勝ったな
12 : 2025/10/13(月) 07:48:43.76 ID:tZnHSNre0
見ごたえありそうな2人やん
14 : 2025/10/13(月) 08:04:57.75 ID:UBojOAqb0
一番好きなドラマだ
終わらんでくれ
16 : 2025/10/13(月) 08:10:46.27 ID:JqXOIjgY0
ゲスト豪華だね 演技も良いから作品が締まるだろうな
17 : 2025/10/13(月) 08:11:29.59 ID:NVUslj7Q0
若村麻由美より渡辺梓の方が好きだった
18 : 2025/10/13(月) 08:11:39.58 ID:bB5l5wv10
猿之助で公開できなかった映画の損失
穴埋めのためTVシリーズ復活するのかw
20 : 2025/10/13(月) 08:20:17.90 ID:kLzMXzI20
あの教祖が死んでもう20年近くにんるんだな
時の流れは早いな
22 : 2025/10/13(月) 08:21:39.58 ID:b8Ueosxj0
若村は早生まれなので天海より学年は上だが同い年で仲が良いらしい。
23 : 2025/10/13(月) 08:27:08.06 ID:Bd8oqT9h0
人殺しのせいで映画もお蔵入りで撮り直し
ドラマも新撮か
24 : 2025/10/13(月) 08:32:20.08 ID:eAzuhj5h0
代表作はメフィラス、桑名
29 : 2025/10/13(月) 09:04:12.85 ID:kRpgeTDg0
最終回ゲストにしては軽いけど、初回ゲストならライト感があっていいってこと?
30 : 2025/10/13(月) 09:04:17.95 ID:I3t7LXcp0
映画の公開延期がショックだった
31 : 2025/10/13(月) 09:10:24.40 ID:LrUdaN3K0
昔弟切草の実写映画見に行って、同時上映が狗神って映画でこっちは原作知らず見て
天海祐希と渡部篤郎が出ていたけど衝撃受けたまま2度目は見ないまま時間たつ

続きを見る