FireTVStick普段使いしてるエッヂ民おる?

FireTVStick普段使いしてるエッヂ民おる?

1 : 2025/10/16(木) 01:31:37.759 ID:52QwmYYHB
購入検討中なんやけどどう?
2 : 2025/10/16(木) 01:32:09.189 ID:52QwmYYHB
無料だとYouTube、TVer、ABEMAが見られるらしいやん😡
3 : 2025/10/16(木) 01:32:37.571 ID:JtXjuHAyg
スマートテレビでええやん
4 : 2025/10/16(木) 01:33:01.201 ID:52QwmYYHB
>>3
持っていないなー
5 : 2025/10/16(木) 01:33:23.223 ID:EEwPLFL6v
フリマサイトでタダみたいな値段で買えるで
11 : 2025/10/16(木) 01:35:48.133 ID:52QwmYYHB
>>5
ジモティーとかか?
田舎だと出品少なそうやな
6 : 2025/10/16(木) 01:33:35.735 ID:D/xEdf4OX
独自OSに変わる前に買っといた方がええぞ
13 : 2025/10/16(木) 01:36:57.511 ID:52QwmYYHB
>>6
よく分からん
別にYouTubeとかABEMAが無くなるわけじゃないのでは?
7 : 2025/10/16(木) 01:33:45.698 ID:1WwYgi4NJ
その3つめちゃくちゃええで
8 : 2025/10/16(木) 01:34:59.320 ID:52QwmYYHB
スマホじゃなくて大画面で見れるのはやっぱいいのかなー
スマホのバッテリー消費しなくなるし触らなくなるのはメリットだと思うんやが🤔どうなん?
18 : 2025/10/16(木) 01:38:15.742 ID:1WwYgi4NJ
>>8
テレビみたいに大画面で動画垂れ流ししながらスマホで実況スレ見たり調べ物とか出来るで
19 : 2025/10/16(木) 01:38:53.964 ID:52QwmYYHB
>>18
それええなwめちゃ楽しそうやん
9 : 2025/10/16(木) 01:35:18.134 ID:TtIeTYqtb
タブレットあるとタブレットで見ちゃってるわ
17 : 2025/10/16(木) 01:37:59.964 ID:52QwmYYHB
>>9
だよねー
エッヂあると常時スマホ触ってしまうから良くないわ😭
10 : 2025/10/16(木) 01:35:47.022 ID:AkTeSZwER
重くないんか
12 : 2025/10/16(木) 01:35:53.029 ID:TtIeTYqtb
firetvは映画専用に使ってる
14 : 2025/10/16(木) 01:37:06.024 ID:n4iZZ09VK
テレビが新しくてAndroidTVならいらん
テレビが古いけどモニターより画面大きいならいる
15 : 2025/10/16(木) 01:37:38.208 ID:XX5/yhcvb
来月のブラックフライデーで安くなるから新品待ちならそれでもええんちゃうか
新型は独自osになっててどうなるかまだ分からんから4kmax買えばええ
21 : 2025/10/16(木) 01:41:14.067 ID:52QwmYYHB
>>15
明日Joshinに買いに行こうと思ってるんやが、待ったほうがええんか?
わい普段ネットショッピングしない人間やからAmazonも使ったことないんや…(アカウントはFireTVStick購入後に作ろうと考えてる)
26 : 2025/10/16(木) 01:49:00.400 ID:QuQrBwMno
>>21
ガキかジジイすぎるかの二択
35 : 2025/10/16(木) 01:56:21.045 ID:52QwmYYHB
>>26
28はジジイか?😡
別にネットショッピングもAmazonも使わなくても生きていけるしな
16 : 2025/10/16(木) 01:37:41.290 ID:MMofok0hO
映画海外ドラマをスマホのちっこい画面で見るきせんから使ってるけど日本のバラエティとかは見るんならいらんやろ
20 : 2025/10/16(木) 01:39:31.275 ID:ha7vrGhym
意外とアリやで
垂れ流しできんのは便利屋
22 : 2025/10/16(木) 01:43:34.433 ID:OLgLp8dCJ
アマプラ4Kを見られる利点があるがあんまり活用はしてない
23 : 2025/10/16(木) 01:45:59.020 ID:1WwYgi4NJ
タブレットとの違いは、テレビ(FireTV繋がればモニターでも良い)の方が画面が大きいのと、充電気にしなくて良いのと、常に垂直に画面が置いてあるからスマホいじりながら寝っ転がって垂れ流しを観れるのがメリットやな
24 : 2025/10/16(木) 01:47:11.380 ID:52QwmYYHB
>>23
サンガツ
そうよなー別に高額じゃないし買っといて損することは無さそうやな
25 : 2025/10/16(木) 01:47:43.959 ID:yomRSdJ8s
今のヤツは有線LANに出来るんやっけ
いい加減買い換えようかな
27 : 2025/10/16(木) 01:49:12.078 ID:RgNbmOlkY
カクつくとストレス溜まるし時間もったいないから一番ええやつにしたほうがええで
4k見なくても4kmaxとかcubeとかにしたほうがええ
ワイも今度のセールのときにcubeに買い替えるわ
30 : 2025/10/16(木) 01:50:21.553 ID:n4iZZ09VK
>>27
これ
カクつくしすぐホーム戻るしスペックええの買ったほうがいい
28 : 2025/10/16(木) 01:49:42.538 ID:.6/Lz2Bf1
ゴミみたいな古いTVでYouTubeとか見れるからええで
後は5年前ぐらいのスマートテレビ出始めの機種よりもFireStickの方が性能良かったりするで
29 : 2025/10/16(木) 01:50:15.372 ID:Jti8H9Eyp
最近FireTVのABEMAアプリ流してると勝手に映像が広告?欄みたいのに飛んで音声だけになって面倒だわ
31 : 2025/10/16(木) 01:50:28.574 ID:Rco5GzUey
今のテレビってファイアスティック要らんくないか
買い替えたら前使ってた棒外したわ
32 : 2025/10/16(木) 01:51:47.300 ID:1WwYgi4NJ
ちなみに買うならfireTV stick 4Kか4Kmax買うのがええで
4KはNetflixの音ズレ報告出とるけど安い
4K maxは高くてオーバースペック
33 : 2025/10/16(木) 01:53:42.651 ID:1WwYgi4NJ
4Kmaxが無難やな
38 : 2025/10/16(木) 01:58:56.221 ID:52QwmYYHB
>>33
詳しくありがとう!参考にする🤓
とりま明日Joshin見に行ってくるで
34 : 2025/10/16(木) 01:54:10.121 ID:X8vjMJgBk
ubox12使ってるやつおらんか?
地上波どのくらい快適に見れるのか気になる
36 : 2025/10/16(木) 01:57:48.317 ID:6UnDctdS4
>>34
そんな違法系よりラズパイとチューナーボードの方が確実じゃね
37 : 2025/10/16(木) 01:58:21.559 ID:AmRnIt.Y8
クロームキャストとどっちがええんや?
39 : 2025/10/16(木) 01:59:43.386 ID:1WwYgi4NJ
いややっぱりNetflix観ないなら第3世代の4kmaxは高いから4Kのほうがええわ
ワイ持ってるの第2世代の4Kmaxと第3世代の4Kやった全然問題無いで

続きを見る