リメイク版実写ドラマ「仮面の忍者 赤影」長めのPR動画が公開、賛否分かれそうな雰囲気

リメイク版実写ドラマ「仮面の忍者 赤影」長めのPR動画が公開、賛否分かれそうな雰囲気

1 : 2025/10/18(土) 10:18:28.09 ID:N+Ui+njw0

横山光輝原作によるドラマ「仮面の忍者 赤影」より2分のPR映像が公開された。ナレーションは諏訪部順一が務めている。
https://natalie.mu/comic/news/644549

ドラマ「仮面の忍者 赤影」PR映像
https://youtu.be/w1t85Aif244?si=5xBCLPlQL-YIGz25

関東ローカルじゃ見れねーじゃねーか

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/10/18(土) 10:19:52.17 ID:Z3X8Y1KX0
どこかの映像制作会社が作ったSF時代劇あったよな
あれをそのままドラマにしろよ
3 : 2025/10/18(土) 10:20:10.30 ID:qZh4Tzdvx
だいじょうぶ
4 : 2025/10/18(土) 10:21:02.61 ID:lLHB2MWe0
文化祭っぽくていいね
5 : 2025/10/18(土) 10:22:31.84 ID:ZhZ1rUr60
ジャップのCG技術って全然進歩しないよな
6 : 2025/10/18(土) 10:22:48.81 ID:kCOhSkxFH
監督三池崇史なら皆エ口グロを期待するのに、テレビじゃ無理じゃん
7 : 2025/10/18(土) 10:23:02.90 ID:B53k4Jbv0
勇者ヨシヒコみたいだな
8 : 2025/10/18(土) 10:23:13.70 ID:pxRVNFrL0
信長は誰なんだよ💦
9 : 2025/10/18(土) 10:23:20.05 ID:b+P6OpB80
熱量の無さそうな寒いドラマだな
10 : 2025/10/18(土) 10:24:14.04 ID:IjfpNMMj0
なんだよコレ…(´;ω;`)
11 : 2025/10/18(土) 10:28:24.33 ID:keKKgOw90
1クールだから金目教編だけか
人気が出て残りの3クールもやって欲しい
16 : 2025/10/18(土) 10:37:57.32 ID:lnpxXR2Y0
>>11
この時代から「最後は金目」有ったんだね笑
12 : 2025/10/18(土) 10:29:01.32 ID:IjfpNMMj0
普通にリマスターの再放送をテレビでしろよ
(ヽ´ω`)
13 : 2025/10/18(土) 10:32:51.30 ID:kOhhoIZk0
確かにグローバル意識するなら忍者は向いてるのかもしれんが(VIVANTはその時点で滑ってた)
赤影ってまだ言葉もよう知らんガキの頃再放送で見てたヤツやん
14 : 2025/10/18(土) 10:37:10.47 ID:/hFY2/QL0
こういうのもあって良いんだけど、もっとリアル寄りのスパイサスペンスとしての忍者物も作られないかな
どうする家康も忍者パートだけはまあまあ良かったし
15 : 2025/10/18(土) 10:37:22.48 ID:Pe7Ls7v90
しかも主演はEXILE
もういいです
17 : 2025/10/18(土) 10:45:07.95 ID:ESFde1Dbd
豊臣秀吉がまだ木下藤吉郎だった頃の話か
18 : 2025/10/18(土) 10:45:40.40 ID:+kuNVjxz0
学芸会みたいでいいね
女が喜びそう
19 : 2025/10/18(土) 10:48:04.46 ID:qOId3QVX0
なんでこんなに安っぽいんだ
20 : 2025/10/18(土) 10:50:38.97 ID:fM6Q27cu0
こういうリメイク前も評価が微妙な奴のリメイクってどういう流れで企画されるんだ?
忍法帖シリーズリメイク←わかる
柳生一族の陰謀、影の軍団シリーズリメイク←わかる
仮面の忍者赤影リメイク←なんで?
21 : 2025/10/18(土) 10:51:11.56 ID:tqVXDN970
白影って白髪まじりのおっさんじゃなかったっけ
なんだよこのクソガキ
28 : 2025/10/18(土) 11:18:16.75 ID:Ylfpm0OO0
>>21
もともと白影はガキじゃなかったか
29 : 2025/10/18(土) 11:20:00.84 ID:IjfpNMMj0
>>28
優しいおじさん白い影…や
(´・ω・`)
22 : 2025/10/18(土) 10:58:46.32 ID:kOhhoIZk0
リメイク元のネタも掘りつくされつつあるのかな
先月末はディズニープラスでキャッツアイだし
23 : 2025/10/18(土) 11:10:51.75 ID:GAIsAbiM0
もともと子供向けのチープなコメディなんだからこんなもんだろ
24 : 2025/10/18(土) 11:11:01.86 ID:IjfpNMMj0
中途半端に霞谷七人衆はオリジナルに寄せてんのに肝心の赤影さんたちがもう全く違うのに改悪してんのが意味わからん
25 : 2025/10/18(土) 11:14:28.68 ID:N3mf0lVZ0
この特撮のフワーって飛んだり着地するのまだやってんだ
安っぽくなるからやめたほうがいいのに
26 : 2025/10/18(土) 11:15:02.69 ID:V38tl+1Q0
まづ木下藤吉郎じゃなきゃ駄目なのよ
27 : 2025/10/18(土) 11:16:16.86 ID:gbQY4fXm0
ニヤニヤしながら指パッチンを刺56するイメージしかない
30 : 2025/10/18(土) 11:25:46.33 ID:dY9ax1b00
で、甲賀忍者の武器で最新型の球形潜水艦は出てくるの?

続きを見る