国分太一さんのコンプラ問題「あれ?なんか日テレやりすぎじゃね?」という空気が漂い始める

国分太一さんのコンプラ問題「あれ?なんか日テレやりすぎじゃね?」という空気が漂い始める

1 : 2025/10/29(水) 16:59:54.099 ID:JR5bbsDKf
一度はコンプライアンス違反を理由に葬ったはずのスターの反攻に、日本テレビが狼狽(うろた)えている。“中居騒動”で集中砲火を浴びたフジテレビの二の舞となることを恐れ、有無を言わせず早々に国分太一(51)を切り捨てたばかりか、その国分側の記者会見を妨害する暴挙に出ていたのだ。
「10月27日に日本テレビで開かれた社長定例会見での発言を聞いてあぜんとしました。彼らがこれまでの主張を全く変えるつもりはないことがよく分かった一方で、その姿勢を見た国分さんは恐怖すら覚えています」 こう語るのは、タレント・国分の代理人を務める菰田(こもだ)優弁護士である。

あからさまな“圧力”
不信を決定付けたのは10月23日だった。この日、菰田弁護士は国分が人権救済申し立てに至った経緯を説明するため記者会見を開いたが、 「日テレ側の代理人弁護士から私の事務所に宛て、同日0時49分にファックスが送られてきたのです。そこに記されていたのは“会見をやめるよう”に迫る内容で、公共の電波を扱うテレビ局があからさまに圧力をかけてきたと感じました」(菰田弁護士)
実際、「週刊新潮」が入手した問題のファックス文書には、〈記者会見が行われると聞き及んでいますが、これ以上、関係者を傷付ける行為は行われるべきではなく、(中略)厳に慎むよう、強く申し入れます〉
こう中止を要請し、 〈これ以上、国分氏の自己保身のために関係者を蔑ろにする挙動に出る場合、(中略)交渉は継続し難いと考えております〉 と交渉打ち切りを示唆する“恫喝”まがいの言葉で文章は結ばれていた。
国分を一方的に断罪し、会見を開こうとした代理人弁護士を威圧までした日テレ。その“罪”は誰が検証するのか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c10dd1afc31980895de6952291087a3305ef69c

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2025/10/29(水) 17:00:44.517 ID:JpQotLXmj
国分は結局なにしたの?
4 : 2025/10/29(水) 17:01:18.088 ID:EWWCNxr3W
今時FAXってだけでも笑うのに物的証拠残る手段使うとか日本テレビ放送網さん頭悪すぎない?
5 : 2025/10/29(水) 17:01:39.916 ID:nHhCQCi8W
まあいいべよりはな
8 : 2025/10/29(水) 17:03:25.127 ID:EWWCNxr3W
国分が一方的に悪いで終わりそうな案件なのに勝手にバカやってあれ?こいつらも悪くね?の風潮にするのはほんとバカすぎるわ日テレ
それだけ会見されると都合悪い事でもあるんかね
9 : 2025/10/29(水) 17:03:30.480 ID:1mbF662wD
結局パワハラ的なことはしたの?
10 : 2025/10/29(水) 17:04:35.281 ID:Lng4XXgZx
何したか分からんから世間は置いてけぼりなんだよな
11 : 2025/10/29(水) 17:04:36.567 ID:MFKghammx
日テレてフジのおかげで目立ってないけどセクシー田中さんとかけっこう問題起こしてるやん
12 : 2025/10/29(水) 17:04:54.869 ID:RYl0OCD0l
そもそも何したかわからんでいきなりだからそりゃ日テレの方が叩かれてもおかしくないな
13 : 2025/10/29(水) 17:05:27.059 ID:GUJ.QZG50
何したかは言わない
株式会社TOKIOで会見したらよかったのにそれもしない
ホンマにわからん
14 : 2025/10/29(水) 17:05:28.594 ID:YmaasDax6
結局何をしたのかわからんから外野は何も言えんやろ
まずはそこからや
15 : 2025/10/29(水) 17:05:37.538 ID:hRS8I7A5n
レイプは実質公表されてるようなもんなのに暴行なんかでここまでプライバシー守るなよ
16 : 2025/10/29(水) 17:06:33.795 ID:EWWCNxr3W
日テレって割と自殺者出してるしな
24時間テレビ絡みでもスタッフ死んでるし何が愛は地球を救うだよ末端のスタッフ一人守れてねえじゃねえか
17 : 2025/10/29(水) 17:06:48.281 ID:TCnaCPKbX
犯罪ロンダリングして生き延びてる山口みたいに卑怯な手で復帰を狙ってそうやな
19 : 2025/10/29(水) 17:07:09.438 ID:HpYsIOMSw
何をしたのか誰にどうしたのかが分からんから何も言えないお🕵🏿
20 : 2025/10/29(水) 17:08:28.653 ID:qkDRiwcIB
ち●こ提案おじさんでしょ?知ってるよ
21 : 2025/10/29(水) 17:08:29.326 ID:NL3FQZ859
北野誠以来の謎の謹慎
22 : 2025/10/29(水) 17:08:37.411 ID:CBMx0dn4P
「おれが謝るって言ってんだからさっさと被害者に会わせろや!」は典型的なDVやハラスメント加害者のムーブなんやけど
被害者のプライバシーを盾にして問題そのものをうやむやにしようとする日テレの態度も気に食わんわ
日テレってどれだけ不祥事を起こそうが全部これで逃げとるからな
23 : 2025/10/29(水) 17:09:05.301 ID:WYcBBaixA
日テレも悪いよねならわかるんやが
国分太一は問題発生前~問題発覚後にも日テレがなにしようと構わず動けたのに動かなかったんだから救いようがないやろ
そら日テレはお前は終わってる、今更もうやめてとやめろやめろと伝えるに決まっとるやんけ
24 : 2025/10/29(水) 17:10:04.034 ID:D64E.No53
大谷に謝罪してないほんまのカス放送局
フジでも謝れたのに
25 : 2025/10/29(水) 17:10:27.372 ID:lY58SkZkh
外野は何したか分からんからどっちがどうのって言いようないやん
26 : 2025/10/29(水) 17:11:29.432 ID:LSt.gDZIy
でも無期休止に相当する程の事はあったんやろ?
27 : 2025/10/29(水) 17:12:04.059 ID:Jfh6gLOki
国分さんはメガソーラー問題でハメられただけだからな
28 : 2025/10/29(水) 17:12:13.235 ID:I4uXkmCUv
リチャードは国分のせいでち●こ見せるの当たり前になったんかな
30 : 2025/10/29(水) 17:14:39.962 ID:/WoFRyEbP
草リチャもそうだけど擁護するような段々と記事が出てくるのまだまだ旧ジャニの権力は絶大なんやなって
女性自身とか週刊女性みたいな掃き溜めは読者層の需要なんやろうけど

続きを見る