NHK『クマに庭で飼われていた犬が連れ去られる』普通の日本人「?!日本語勉強しろ!熊が犬飼うわけ無いだろ!」シュババババ
NHK『クマに庭で飼われていた犬が連れ去られる』普通の日本人「?!日本語勉強しろ!熊が犬飼うわけ無いだろ!」シュババババ
- 1 : 2025/10/29(水) 18:36:04.755 ID:6Th4iNTOh
- 『宮城 大崎 クマに庭で飼われていた犬が連れ去られる』
宮城県大崎市で発生したクマによる飼い犬連れ去り事件。この被害を報じたNHKのニュース見出しが、日本語として不適切だとしてSNS上で物議を醸している。
問題となったのは冒頭の見出しだ。NHKニュース、クマが犬を飼う?
NHKの報道によると、25日の朝、宮城県大崎市の住宅で庭先に繋がれていた体長50センチほどのしば犬がクマに連れ去られたというもの。
住人によると、庭の方からうなり声が聞こえたため確認すると、体長およそ80センチのクマが飼い犬をくわえて森に立ち去っていったそうだ。事件の深刻さもさることながら、NHKがXの公式アカウントで報じた見出しの日本語表現に、
《日本語おかしいな…これ。クマが飼い主になってしまってる…》
《日本語のレベルが低すぎませんか?公共放送としての水準にありません》
《こんな違和感のある文章、天下のNHKが出すかね》
《熊よりも先ずは日本語を勉強しろ》
《こんな日本語を書くところに受信料を払わされてるなんて》など、かなり手厳しい指摘が相次いだ。
問題の見出しとなった『クマに庭で飼われていた犬が連れ去られる』という表現は、
文法的に見ると「犬がクマに飼われていた」とも読み取れる構造になっている。
「庭で飼われていた犬」という部分が、前にある「クマに」と結びついてしまうためだ。正しくは「庭で飼われていた犬がクマに連れ去られる」あるいは「庭につながれていた犬がクマに連れ去られる」とすべきところだった。
助詞「に」の位置によって、意味が大きく変わってしまう典型的なケースといえる。「問題となった投稿のリプ欄には、辛辣なコメントと共に深刻なニュースであるにもかかわらず、
クマが犬を飼っているようなAI画像が並び『大喜利』のような状態にすらなっていました。
深刻な獣害ニュースなだけに、誤解される表現や嘲笑の対象となるのは、信頼を損なう要因になるでしょう」
https://news.infoseek.co.jp/article/jprime_38957/ - 2 : 2025/10/29(水) 18:36:11.609 ID:6Th4iNTOh
- 草
- 3 : 2025/10/29(水) 18:36:29.565 ID:6Th4iNTOh
- そら高市早苗がトップになりますわw
- 5 : 2025/10/29(水) 18:37:07.205 ID:CiVKuWFFa
- 「熊が飼い主なわけが無い」って分かるならそのタイトルちゃんと読めるやろ
- 7 : 2025/10/29(水) 18:37:25.250 ID:hRDfDSSC9
- >>5
これ - 45 : 2025/10/29(水) 18:49:44.303 ID:FMeOcu.dd
- >>5
意味は分かっても文章として気持ち悪いやろ - 47 : 2025/10/29(水) 18:50:21.748 ID:CKgHoH8HL
- >>5
まぁこれ - 6 : 2025/10/29(水) 18:37:21.743 ID:6Th4iNTOh
- アスペワラワラで草
- 8 : 2025/10/29(水) 18:37:37.496 ID:WSW30TbGA
- クマに、庭で飼われていた犬が連れ去られる
- 9 : 2025/10/29(水) 18:37:46.947 ID:DlawVIN3W
- 何にどう突っ込んでんの
- 10 : 2025/10/29(水) 18:39:02.790 ID:K3Hs0x6Ga
- これでNHKは中国人に乗っ取られている!ってところまで飛躍するからすげーよネトウヨは
- 11 : 2025/10/29(水) 18:39:12.776 ID:kaPgSj2Tw
- クマに庭で飼われていた犬が誰に連れ去られんねん
- 12 : 2025/10/29(水) 18:40:09.512 ID:0hQtVu.TS
- 国語の勉強しなおせ
- 13 : 2025/10/29(水) 18:40:14.580 ID:wJYyc4IQA
- Xばっか見てたらバカになるわ
- 14 : 2025/10/29(水) 18:40:43.143 ID:9.AOHE6zQ
- 庭で飼われていたイヌがクマに連れ去られるでええやん
- 19 : 2025/10/29(水) 18:42:36.111 ID:vgfKbiaZd
- >>14
何の記事かパッと見分かりやすくするために冒頭にクマを入れる必要があるわけだな - 23 : 2025/10/29(水) 18:44:33.818 ID:9.AOHE6zQ
- >>19
はえ~
【熊】犬が連れ去られる!【緊急】
これなら完璧や - 90 : 2025/10/29(水) 19:01:26.666 ID:wJYyc4IQA
- >>23
ちゃんと悲報つけろ - 29 : 2025/10/29(水) 18:46:16.758 ID:rTGTiQ4iK
- >>19
そんな小細工して伝わらないのでは本末転倒やん - 42 : 2025/10/29(水) 18:49:05.837 ID:DQ9od2sIy
- >>29
一部の逆張りの人以外には通じてるけどな - 55 : 2025/10/29(水) 18:52:31.989 ID:PRhWVjMOm
- >>29
というか分かってて突っ込んでんなら伝わってるんちゃうか - 59 : 2025/10/29(水) 18:52:59.365 ID:IVXeeVIvZ
- >>29
伝わるやろ - 15 : 2025/10/29(水) 18:40:51.984 ID:s7UQhVjoE
- 意外とバカっているからな
公共放送は大変やな - 16 : 2025/10/29(水) 18:41:33.238 ID:SVopMP64r
- メインは今流行ってるクマなんだからわかるだろう
- 17 : 2025/10/29(水) 18:42:17.789 ID:o2AjyyORa
- 政治の話好きな奴らってどんな思想の奴でもなぜか絶対にマスコミを敵認定してくるよな
- 36 : 2025/10/29(水) 18:46:58.558 ID:sTUdeLGXV
- >>17
オールドメディアって単語見るとブチ切れて擁護する奴らがおるやん - 39 : 2025/10/29(水) 18:48:49.978 ID:o2AjyyORa
- >>36
テレビ局や新聞社が取材してつくった記事流用することしかできないメディアばっかやからな - 18 : 2025/10/29(水) 18:42:23.839 ID:pOv4pjMgR
- クマを強調したかったんだろ
- 20 : 2025/10/29(水) 18:43:09.713 ID:kHJYP9GhA
- こういう人たちの職業気になるわ
- 21 : 2025/10/29(水) 18:43:24.592 ID:4EfJaJlu1
- 日本語っておもろいな
- 22 : 2025/10/29(水) 18:43:35.929 ID:GUJ.QZG50
- クマに『庭で飼われていた犬』が連れ去られる
- 24 : 2025/10/29(水) 18:45:19.269 ID:yyDiD4.LK
- NHKさんサイドもどうかと思いますよ
- 25 : 2025/10/29(水) 18:45:21.598 ID:0ze7RDbyE
- わあ国大丈夫か?
- 26 : 2025/10/29(水) 18:45:31.989 ID:Gcq0au8zd
- 頭が赤い魚を食べる猫
- 27 : 2025/10/29(水) 18:45:32.464 ID:pzvBbn3.V
- おかしいのはお前の頭だよ
- 30 : 2025/10/29(水) 18:46:21.123 ID:T1o5mAxKA
- 小学校の国語でこういうのやったな
いろんな文法から読み解くやつ - 32 : 2025/10/29(水) 18:46:33.575 ID:oG5bxxure
- まあ誤解を生むような表現は控えるべきではある
これに「日本語勉強しろ」などという批判は明らかにおかしいが - 38 : 2025/10/29(水) 18:48:17.456 ID:Mri4T5IxA
- >>32
普通は誤解しないだろ - 48 : 2025/10/29(水) 18:50:22.807 ID:oG5bxxure
- >>38
文章を書く仕事をしているならなくせる誤解は徹底的に無くすべきや
ありえないものであってもな - 58 : 2025/10/29(水) 18:52:45.940 ID:Mri4T5IxA
- >>48
そもそも>>28のように日本語自体が欠陥だから無理やし、クマが犬を飼うなんてまずありえないから問題ないで - 69 : 2025/10/29(水) 18:56:01.505 ID:oG5bxxure
- >>58
記事の中にもあるが「庭で飼われていた犬がクマに連れ去られる」や
ゲェジを騒がせないために誤解をなくせるなら無くすべきやろ? - 71 : 2025/10/29(水) 18:57:09.787 ID:Mri4T5IxA
- >>69
ニュース記事の見出しは最初に重要度の高い情報を書くんやで
残念やったな - 85 : 2025/10/29(水) 19:00:10.973 ID:oG5bxxure
- >>71
「ゲェジに誤解を与えない」と「重要な単語を前に持ってくる」
やったら報道としては前者優先に決まっとるやろ - 89 : 2025/10/29(水) 19:01:10.817 ID:IVXeeVIvZ
- >>85
誤解しとらんから怒っとるんやぞ
無意味や - 33 : 2025/10/29(水) 18:46:37.424 ID:JEbsdjwXb
- 100%ありえない事象を気にする糖質なんかを日本人の一般人扱いせんといてくれ
- 37 : 2025/10/29(水) 18:47:20.051 ID:QfbjoCuOr
- 冒頭クマ縛りでも
クマが飼い犬連れ去る 宮城県
でいいじゃん - 44 : 2025/10/29(水) 18:49:21.305 ID:7Qsa5KTf7
- >>37
被害者ぶれてないから駄目や - 68 : 2025/10/29(水) 18:55:41.570 ID:q2a5pjcmZ
- >>37
連れ去られた被害を伝える記事なんだから連れ去るは違うやろ - 40 : 2025/10/29(水) 18:48:59.359 ID:hf.lEzV4p
- 大体でわかれよ
- 43 : 2025/10/29(水) 18:49:07.146 ID:33Wto/z2x
- 日本人ならわかる日本語やん
- 46 : 2025/10/29(水) 18:49:56.052 ID:T4odW90gA
- 読もうと思えば読めるけど熊が犬を飼うなんて有り得んのやから言いがかりでしかないわ
マスコミ批判の叩き棒にしたいだけのゴミが騒いでるだけ - 49 : 2025/10/29(水) 18:50:33.486 ID:UkTIcl0p8
- 上司が「これだとわかりにくい」「誤解を生むかも」って怒るのはまあわかるわ
発信者にとってそういうのを防ぐのも仕事やし受け手が叩くのはキチゲェ
- 52 : 2025/10/29(水) 18:51:53.276 ID:TuFXmbqUh
- 語順は自由なんだから文脈と常識で類推しろ
- 53 : 2025/10/29(水) 18:52:11.168 ID:zfmafj3ci
- 低学歴のアホのくせに自分が分かってると思い込んでるのが怖すぎる
お前は馬鹿なんだよ
頼むから自覚して生きろ - 54 : 2025/10/29(水) 18:52:29.469 ID:cT4PAxPCv
- 普通の日本人って難しいのな
- 56 : 2025/10/29(水) 18:52:31.987 ID:QoGWI6y6A
- わかってる上でわかりにくい文章だなぁってネタにしてるんやろアスペ多いな
- 57 : 2025/10/29(水) 18:52:42.638 ID:o2AjyyORa
- 屁理屈みたいなこといって相手否定して俺頭良いって気持ちよくなっとる馬鹿がいっぱいおるってことや
- 60 : 2025/10/29(水) 18:53:14.085 ID:gIkqsY/Dr
- 突っ込む人はめんどくさい性格してそう
- 61 : 2025/10/29(水) 18:54:01.937 ID:q2a5pjcmZ
- >>1
熊が犬飼うわけないんだから分かるだろ - 62 : 2025/10/29(水) 18:54:04.091 ID:pHQEiTTlI
- 報道機関として最大限に誤解のない文章にすべきって話なのに
「熊が犬飼うなんてありえないだろ!」「常識でで分かるだろ」みたいな叩き方してるのはゲェジなんよ - 65 : 2025/10/29(水) 18:55:04.519 ID:Mri4T5IxA
- >>62
じゃあお手本書いてよ - 70 : 2025/10/29(水) 18:56:07.934 ID:pHQEiTTlI
- >>65
>>1に書いてるやん。ソース読んでないの?w - 67 : 2025/10/29(水) 18:55:30.789 ID:IVXeeVIvZ
- >>62
その指摘がそもそもゲェジや
クマが最初に来なあかんからこれでええ - 63 : 2025/10/29(水) 18:54:12.579 ID:2bMTwYkwU
- ゲェジすぎて草
エッヂでもたまに見るけどホンマ日本語を知らんゲェジほど偉そうにするわ - 64 : 2025/10/29(水) 18:54:36.293 ID:FSBFzUCy0
- 本当の高学歴がテレビ局なんか入りたい訳が無い
ってあってるの?
- 66 : 2025/10/29(水) 18:55:11.898 ID:/Qb7yxVT6
- まあ上手い見出しではないよ
- 72 : 2025/10/29(水) 18:57:23.654 ID:BoFzpD17A
- こういうXでの戯言で記事書く記者とメディアはこの世で一番価値無い
- 77 : 2025/10/29(水) 18:58:18.672 ID:4eL.Xq2lb
- >>72
それに便乗してオールドメディア連呼するフィフィ - 74 : 2025/10/29(水) 18:57:39.322 ID:HIhuE8hD8
- 美しき水車小屋の娘
- 75 : 2025/10/29(水) 18:57:43.231 ID:BPDLRC.08
- クマに庭で飼っている犬を連れ去られっるでよくない?
なんで飼われているにするん - 78 : 2025/10/29(水) 18:58:18.819 ID:8AxxiXOO9
- 【速報】クマに連れ去られた犬は人に飼われていた
- 79 : 2025/10/29(水) 18:58:47.224 ID:gohu0iEpa
- なんかわからんが飼い犬って表現を避けたいっぽいのは伝わる
- 86 : 2025/10/29(水) 19:00:48.495 ID:Mri4T5IxA
- >>79
犬が庭で飼われていたか家の中で飼われていたかは割と重要度の高い情報やからね
クマが家に入って来たかどうかで脅威度が変わるから - 81 : 2025/10/29(水) 18:59:09.962 ID:CiVKuWFFa
- 普通の人は「おかしいな?」と思っても頭の中で訂正して理解して終わるんだよな
なんか変な人たちはそこから更に「俺が正しく修正してやるぜ!」って謎の使命感に駆られて突撃していく - 84 : 2025/10/29(水) 18:59:58.761 ID:IVXeeVIvZ
- >>81
それこそやっとる事の意味がおかしいからな - 83 : 2025/10/29(水) 18:59:53.623 ID:My/QGiAiz
- 「クマに庭で飼われていた犬を連れ去られる」じゃアカンの?
- 88 : 2025/10/29(水) 19:00:54.564 ID:1pqAO23H3
- >>83
クマに飼われてた犬が別のクマや人間に連れ去られたと読むやつ出てくるぞ
- カテゴリー
- げいのーどっとこむ






