カンニング竹山、テレビがドジャースの話題一色で私見 「フォーエバーヤングのネタもやってくれ こちらも世界一になった」

カンニング竹山、テレビがドジャースの話題一色で私見 「フォーエバーヤングのネタもやってくれ こちらも世界一になった」

1 : 2025/11/03(月) 22:11:29.93 ID:WQhbBj7X9

https://news.yahoo.co.jp/articles/9d4e4a0aeff55a0bea0ffdfb75f0c24e2782743e

お笑い芸人のカンニング竹山が3日、X(旧ツイッター)を更新。

テレビのワイドショーに競馬の世界最高峰のレース、ブリーダーズカップクラシックを制したフォーエバーヤング(牡4・矢作)の〝快挙〟について、「ワイドショーよ、凄い事をやり遂げたフォーエバーヤングのネタもやってくれ」とお願いした。

同馬は、1日(日本時間2日)に米国デルマー競馬場で行われたBCクラシックで、日本調教馬として初優勝。1着賞金は364万ドル(約5億7000万円)で、これまでに同馬が獲得した24億2000万円を加え、総獲得賞金は約30億円となり、日本馬の賞金王にもなった。

しかし、快挙から一夜明けた3日、テレビのワイドショーは、朝から大谷翔平投手、山本由伸投手、佐々木朗希投手の日本人3選手が所属する米大リーグのドジャースのワールドシリーズ2連覇の話題一色だった。

芸能界きっての競馬ファンで知られる竹山は3日、Xで「頼む ワイドショーよ、凄い事をやり遂げたフォーエバーヤングのネタもやってくれ こちらも世界一になったんです」と懇願した。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/11/03(月) 22:12:14.38 ID:6gl7vBOE0
誰が興味あんねん
3 : 2025/11/03(月) 22:12:54.45 ID:91Ji50M30
競馬ファンだがこういうの迷惑
4 : 2025/11/03(月) 22:13:13.56 ID:7ifQR6320
みんなで大家さんの話題でもしてろよw
5 : 2025/11/03(月) 22:13:33.55 ID:fbUEld3c0
なんですか、それ
ペヤング
6 : 2025/11/03(月) 22:14:06.75 ID:0Ws+5/7k0
アメリカ競馬のレベルが下がってるだけの話よ
7 : 2025/11/03(月) 22:14:09.78 ID:5+4mSKoO0
競馬やれは無理だろw
8 : 2025/11/03(月) 22:14:13.48 ID:bFFlxqOh0
コンビ名かと思ったら馬だった
9 : 2025/11/03(月) 22:14:41.27 ID:Hz32QC040
チーズヘッドがうるさいなあ
10 : 2025/11/03(月) 22:14:45.09 ID:/PZLTX8q0
競馬とか興味ない奴が殆どなのを認識しておけ
11 : 2025/11/03(月) 22:14:46.21 ID:l2uiRWex0
凱旋門賞なら報道する価値あると思うがBCは歴史が足りない
12 : 2025/11/03(月) 22:14:52.83 ID:Nng5XLQ30
は?バカじゃねーの
スポーツと賭け事を一緒にすんなジジイが
13 : 2025/11/03(月) 22:15:16.93 ID:0Ws+5/7k0
思い出したけど競馬のイメージの無いテレ朝でドジャースの後にやってたな
14 : 2025/11/03(月) 22:15:25.20 ID:tI1wxUau0
日本はダートの格が低いからな
15 : 2025/11/03(月) 22:15:39.94 ID:7m77MZkE0
アホかコイツは
視聴者の興味ある方に時間割くの当たり前やろ
16 : 2025/11/03(月) 22:15:54.60 ID:yvsEJfoT0
ウマ娘好きなチー牛が騒いでるだけw
17 : 2025/11/03(月) 22:15:59.80 ID:uHjcoFAA0
竹山と土田って好感度低いのに
なぜテレビ局は使うんだろ
不思議で仕方ない
18 : 2025/11/03(月) 22:16:19.32 ID:jOKva6mu0
ホークスの日本一も空気だったもんなw
19 : 2025/11/03(月) 22:16:20.06 ID:Er2QS8eG0
海外は凱旋門しか知らん
20 : 2025/11/03(月) 22:16:29.61 ID:Nng5XLQ30
これでも結構フォエバーヤングハラスメントで見掛ける
競馬の品格を高めたいなら
アホみたいな馬の名前を改めるべき
もう名前からして下らない
21 : 2025/11/03(月) 22:16:38.98 ID:hUwWfMRq0
ゴミタレントにとってはテレビの世界が全てなんだろうが
ネットで好きな方を見ればいいだけだからどうでもいい話
22 : 2025/11/03(月) 22:17:07.18 ID:TOc/jdgr0
歯クソ食えってマジ?
23 : 2025/11/03(月) 22:17:18.22 ID:o6V3m+qV0
日本マスゴミは大谷ハラスメントに命かけてるから無理だよ
日本アメリカ韓国キューバ
この辺以外の国では野球より競馬の方が人気だろうけど
24 : 2025/11/03(月) 22:17:19.93 ID:/+aOkKZt0
ウマ娘とかで勘違いしてる馬鹿多数だけど所詮ギャンブルで拒絶反応強い奴多いし無理
25 : 2025/11/03(月) 22:17:49.68 ID:bC7yCzNA0
馬刺しに興味は無い
26 : 2025/11/03(月) 22:17:54.41 ID:jSNWN6770
需要がねえからだろ
そのくらい分かれよ大人なら
27 : 2025/11/03(月) 22:18:02.54 ID:JsnpytlC0
ブリーダーズカップは映像使用料が高いんだよ
28 : 2025/11/03(月) 22:18:10.57 ID:1z4ed/t20
馬とか興味ない人が多い
40 : 2025/11/03(月) 22:23:25.44 ID:SNhcUto/0
>>28
野球もメジャーとか興味ない人多いのに洗脳レベルの報道洪水で無理やり興味向けようとしてるからな
44 : 2025/11/03(月) 22:24:42.17 ID:o6V3m+qV0
>>28
野球とか興味ない人が多い
29 : 2025/11/03(月) 22:18:14.37 ID:0Ws+5/7k0
自称ダートおじさんとか名乗ってる奴か
30 : 2025/11/03(月) 22:18:32.50 ID:3F1g76LG0
>>1
カンニング竹山もファン0人説
50 : 2025/11/03(月) 22:26:00.76 ID:3BUN3DSn0
>>30
だとしてもお前より稼いでるよ
53 : 2025/11/03(月) 22:27:58.03 ID:8akqZOPb0
>>50
それがファン0人とどう関係あるの?
31 : 2025/11/03(月) 22:19:43.75 ID:i1dViqea0
競馬の世界一とかなんか意味あんの?
32 : 2025/11/03(月) 22:20:10.18 ID:ymSVp8CD0
ウマではニュースバリューがない
もし坂井瑠星が国民的スターだったらもっと報道されるだろう
でも競馬の主役はウマなのでそれはそれで違う気もするのよね
33 : 2025/11/03(月) 22:20:17.07 ID:BQNQF0iH0
競馬なんてマイナーでスポーツとも言えないような競技をわざわざ報道するかよ
34 : 2025/11/03(月) 22:21:05.42 ID:6ptXMR1W0
3分くらいかけてお馬が走るだけだろ
もう名前も忘れてたよ
35 : 2025/11/03(月) 22:21:25.06 ID:C5OSrZku0
凱旋門より格上だし
まあ、日本最高峰のディープより2段階上かな
37 : 2025/11/03(月) 22:22:34.86 ID:nZdWU5qG0
ごごすまで言えよ
38 : 2025/11/03(月) 22:22:49.69 ID:/uDqVIhO0
芝最強=イクイノックス
ダート最強=フォーエバーヤング
39 : 2025/11/03(月) 22:23:09.50 ID:/PZLTX8q0
競馬なんて賭け事とセットじゃないと見るやつ殆どいないだろうな
41 : 2025/11/03(月) 22:23:27.41 ID:CI27Imx60
スチャダラとライムスターの曲かと思った
42 : 2025/11/03(月) 22:23:38.90 ID:Ks7+qc3K0
いや、凱旋門賞勝利だったら地上波でもたくさん取り上げるかもしれないけどBCクラシックだしな・・・
凱旋門は地上波で毎年生中継したり注目度高いけど、BCなんてグリーンチャンネルでやってるくらいで
競馬ファンくらいしか注目してないやろ
そんなものをワイドショーで取り上げろと言っても無理
竹山もこんなこと言うくらいなんだから毎年BC開催日が近づいたら
「凱旋門賞だけじゃなくてBCも盛り上がりましょう!」くらい言ってるんだろうな?
43 : 2025/11/03(月) 22:24:08.99 ID:yySmSWqd0
世界中オンカジとスポーツベッティングで競馬なんて誰も興味ないから勝てただけ
JRAの既得権益を守る日本でだけ盛んなんだからな
逆にオンカジ解禁したほうがいいんじゃね
IR解禁なんだから競馬なんて古臭いもの捨てる時かも
45 : 2025/11/03(月) 22:24:43.00 ID:STUFy93E0
ウマ娘開発したサイバーエージェンシー社長 藤田氏も2021年時点でよくもこの馬を買ったよな

世界一になった馬をウマ娘開発社長が4年も前に買ってたとか話出来すぎだろ

46 : 2025/11/03(月) 22:24:45.76 ID:Nng5XLQ30
金かけてるから見るわけで
純粋にスポーツや娯楽として見てるやついるの?
電車オタクみたいでキモいな
56 : 2025/11/03(月) 22:29:15.73 ID:STUFy93E0
>>46
博打はしないが子供の頃に近所に競馬場あったので、よく見に遊びに行ってたが、馬が本気で走るシーンは迫力があって面白いよ。特に真冬の未明にやってる練習が凄くて、馬が走って吐く息が2メートルぐらい白い息がブワーっと出るんだよ。

いや、もうあんなに息吐き出して走ってんのかと思うと生命は凄いと思うよ。馬は間近で見たことも乗った事もないでしょう?一度近くで見て乗ってみると良いよ。感動するから

48 : 2025/11/03(月) 22:25:33.95 ID:OixhoZwd0
競馬が純粋に好きって珍しいな
賭けなしで楽しめるもんなのか
49 : 2025/11/03(月) 22:25:54.97 ID:cTmdwxX70
一般人は競馬なんて精々凱旋門賞ぐらいしか知らんわ
51 : 2025/11/03(月) 22:27:31.28 ID:8akqZOPb0
こいつは競馬ファンからも嫌われてる
すり寄ってくるな
何が根岸ステークスが最高だよ
52 : 2025/11/03(月) 22:27:40.79 ID:3BUN3DSn0
野球報道やってもいいんだけど国内の野球でも無いんのにこんなにやるなよって思う
あと右も左も大谷オオタニ王谷でウンザリする
54 : 2025/11/03(月) 22:28:40.10 ID:+FQr9yCt0
テレビってまだ野球ハラスメントやっとんのか
若者は観てないのに
58 : 2025/11/03(月) 22:29:54.60 ID:Om+yK8Lf0
>>54
見てないならいいやん
55 : 2025/11/03(月) 22:29:13.17 ID:PjXXi6Fz0
競馬はよりマイナーだから仕方がない
57 : 2025/11/03(月) 22:29:50.56 ID:iQxsW0nh0
それより伊豆諸島の被害やろ
59 : 2025/11/03(月) 22:30:02.96 ID:PjXXi6Fz0
国内の焼きうなんて興味無いわ、今年どこが優勝したかかも知らんわ
60 : 2025/11/03(月) 22:30:51.76 ID:G1TdpRQG0
竹山の命の恩人グラスワンダー死去はニュースでやった?
61 : 2025/11/03(月) 22:30:55.09 ID:sdgOBesN0
オマエらって竹山の狙った通りの反応してんなwww

続きを見る