セクシー田中さんの原作者の自死、無事に風化www

セクシー田中さんの原作者の自死、無事に風化www

記事サムネイル
1 : 2025/11/05(水) 09:28:50.69 ID:bkNQ7lMq0
日本テレビと小学館の勝利
2 : 2025/11/05(水) 09:31:07.04 ID:awef8aWY0
まぁどうでもええ事やったしな
3 : 2025/11/05(水) 09:31:20.98 ID:N+kQbZJZ0
死んだら負けや
4 : 2025/11/05(水) 09:31:43.43 ID:Ao9y7rrZ0
あの性格悪そうなおばさん脚本家いまどうしてるんやろ
5 : 2025/11/05(水) 09:33:05.65 ID:eEqeH5uV0
遺族が全く反撃出来ないと勝てるな
6 : 2025/11/05(水) 09:33:51.45 ID:qGoL9hK/0
メンタル雑魚すぎない?
7 : 2025/11/05(水) 09:34:02.39 ID:xq6aVjio0
男の生きづらさを描いてといってテレビ局に無視されたあれな
8 : 2025/11/05(水) 09:34:37.26 ID:8Yefe0bF0
殺したやつらは普通に何も思わずに暮らしてるんやろな
9 : 2025/11/05(水) 09:35:31.40 ID:8LOse8J+M
もう漫画原作のドラマ乱発するのやめとけよ
10 : 2025/11/05(水) 09:36:01.81 ID:zA1z7nYw0
まあ漫画家とか裏方に熱くなるのってネット民みたいなのだけやろからな
一般人からしたらほーんで終わりやない
逆にここのやつらも漫画のパロディでバカにされた政治家が抗議自殺したら草で終わるやろ
11 : 2025/11/05(水) 09:37:45.47 ID:Dz6TjbYX0
>>10
テコ朴でたくらいで気に病んで自死する政治家おらんやろ流石に
12 : 2025/11/05(水) 09:39:04.32 ID:zA1z7nYw0
>>11
だからそんな死ぬほどの話なんって言うのが前提にあるんやない
そのレベルで見てたやつはワイ含め多いと思うで
24 : 2025/11/05(水) 09:48:03.26 ID:t8fgO+OZ0
>>12
そんなん言い出したらメンタル病んでる奴の大半が甘えって言えちゃうし
世間を賑わせたって意味ではかなりメンタルに来ると思う
13 : 2025/11/05(水) 09:39:11.97 ID:O/6wamKT0
そもそもしぬほどのことか?
14 : 2025/11/05(水) 09:39:28.13 ID:IheFKSpf0
脚本家には逆らえないんだよ
15 : 2025/11/05(水) 09:40:41.45 ID:F5ZTrscf0
作者が死んで初めて作品の存在を知るようなレベルやから
そもそもネット民が認知しとるようなジャンルですらないんよな
それでいてドラマ自体は騒ぎが起きる前は別に改悪ってほど酷い構成してなかったんやろ
20 : 2025/11/05(水) 09:43:00.68 ID:zA1z7nYw0
>>15
敬愛する漫画を雑に扱ってる→俺を雑に扱ってる
テレビ局が憎い
今思えば作者どうこうよりこの辺の思いが絡んでネットは熱くなってた感じはしたな
16 : 2025/11/05(水) 09:40:54.31 ID:e0+FOEV30
流石に自殺したらあかんわ
17 : 2025/11/05(水) 09:41:35.54 ID:QD8Ln+S3d
これメーカーが下請けイジメして職人が自殺とかだったらもっと大騒ぎになったよな
テレビ局のやったことだから報道も甘かったけど
18 : 2025/11/05(水) 09:41:36.58 ID:O/6wamKT0
しかもトーシロがドラマの脚本書くとか無理ありすきる
そらゃこけるよ
責任も取らずに周りを悪人にするために自殺とか卑怯者だよな
19 : 2025/11/05(水) 09:42:26.13 ID:UNdf8bk50
漫画とかアニメの話になると途端に専門家ぶってお気持ち表明してくるネットのモブ達
21 : 2025/11/05(水) 09:45:19.71 ID:O/6wamKT0
おま●こ作者はこれだからだめなんだよな
28 : 2025/11/05(水) 09:49:32.01 ID:zA1z7nYw0
>>21
漫☆画太郎の実写とかどう変えようが何も文句もなさそうやしな
男塾とか
女だから言うか扱いがまあ大変なタイプではあったんやろな
23 : 2025/11/05(水) 09:46:58.66 ID:ZG5zhBEO0
うつ病の認知バイアスで自分からネガティブ材料探した結果自殺って感じやないか
被害者しか居ない事件や
25 : 2025/11/05(水) 09:48:22.68 ID:1zai6svC0
無事とはなんだよ
日テレ目線か
26 : 2025/11/05(水) 09:49:01.67 ID:O/6wamKT0
これだから社会経験ないやつはだめなんだよな
29 : 2025/11/05(水) 09:51:04.07 ID:9oUPx47oH
作者にとって作品が大事なのはわかるけど流石に死ぬような事じゃないからな
変わった人だったで終わりだよ
30 : 2025/11/05(水) 09:51:20.50 ID:Vjl8c9Wb0
女を罵倒するために常識すらねじ曲げる弱男ムーブに必死な奴おるやん
31 : 2025/11/05(水) 09:52:25.11 ID:F5ZTrscf0
アニメ化にしろドラマ化にしろ他人の手が入るような仕事が来たら
自分の思い通りにいかないと思って達観するくらいがちょうどええんやろな
気に入らんから作者自身が構成とかに介入するわ!ってなってクソアニメになったもんとかあるし
32 : 2025/11/05(水) 09:52:54.78 ID:mcu4zF4d0
24時間テレビの寄付も好調だしお前ら負けやん
33 : 2025/11/05(水) 09:52:56.73 ID:FacljPJz0
なんで死ぬことがあんねん
34 : 2025/11/05(水) 09:54:38.26 ID:zA1z7nYw0
海猿の作者が一瞬参戦してきて大人げなく自分のこと喚いてたら
伊藤英明に返り討ちにされてたよな
36 : 2025/11/05(水) 09:56:54.57 ID:DMggehnX0
自分が被害を被ることでわいてくる怒りですら時間とともに忘れていくのに他人の自殺で怒りつづけられるやつなんてそうはおらんからな
こういうのは適当に無視すればみんな忘れる
37 : 2025/11/05(水) 09:57:15.85 ID:87BhLVLC0
本日のレス乞食スレ
38 : 2025/11/05(水) 10:00:55.61 ID:2l4gVUY00
水木しげる「金になるならいくらでも内容変えてくれ」
石ノ森章太郎「漫画は漫画 特撮は特撮」
永井豪「駄作でも喜んで褒める あの実写デビルマンやキューティハニーさえ褒めた」

続きを見る