三谷幸喜のドラマの視聴率、逝くwww

三谷幸喜のドラマの視聴率、逝くwww

1 : 2025/11/07(金) 08:21:24.980 ID:16MfSUynR
世帯視聴率(関東地区)

第1話 5.4%
第2話 4.4%
第3話 4.0%
第4話 3.7%
第5話 3.8%
第6話 3.3%

2 : 2025/11/07(金) 08:21:31.897 ID:16MfSUynR
派手にヤバくて草
3 : 2025/11/07(金) 08:22:09.745 ID:Ea1Do4de5
おもんないもん
こんなに終わってるとは思わんかった
4 : 2025/11/07(金) 08:22:18.852 ID:16MfSUynR
豪華キャストなのにどうして

レス4番の画像1
8 : 2025/11/07(金) 08:23:23.912 ID:C2B8wqsY7
>>4
主演4人がもう駄目
菅田将暉はともかく他3人にそれほどの集客力はもうないんだよ
16 : 2025/11/07(金) 08:25:32.153 ID:6U.jkFqZ7
>>4
見る気起きないメンバーだな
5 : 2025/11/07(金) 08:22:29.959 ID:vr.D3lLaS
ゴミだもん
ずーっと平熱
7 : 2025/11/07(金) 08:23:19.836 ID:94Fnlv5IL
こんなに低くてやっていけるんかな
9 : 2025/11/07(金) 08:23:24.123 ID:bczjqiW.E
その時間に古畑再放送した方が数字取りそう
10 : 2025/11/07(金) 08:23:59.257 ID:a365gphir
今季一番評判いいのって竹内のやつか?
11 : 2025/11/07(金) 08:24:03.985 ID:zwZvkRDtS
ロイヤルファミリーが面白いし
12 : 2025/11/07(金) 08:24:30.001 ID:BA0CBqwIo
これがまた流行語大賞になれば面白いのに
14 : 2025/11/07(金) 08:25:20.900 ID:b71AxLMwK
三谷幸喜の葬式と考えると味わいが深い
15 : 2025/11/07(金) 08:25:21.975 ID:Y4elSyt0T
三谷がサンシャイン・ボーイズ旗揚げしたのが83年84年あたりか
17 : 2025/11/07(金) 08:25:56.572 ID:IU0FWTL0l
もう時代劇専門でええやん
18 : 2025/11/07(金) 08:25:56.917 ID:WNzGeN2Qs
しがらみで出てる感すごいもん
19 : 2025/11/07(金) 08:25:58.941 ID:Q/nT9pUHY
なんか見たくない面子やな
特に浜辺
20 : 2025/11/07(金) 08:26:07.555 ID:w9wAqhPdR
なんやねんこのなろうみたいなタイトル
21 : 2025/11/07(金) 08:26:11.456 ID:EOtFEhfyK
大泉洋なら見たけどね…
22 : 2025/11/07(金) 08:26:30.409 ID:arxKpombj
裏のひよりと佐野が逃げてるつまんないドラマよりつまんないからな
23 : 2025/11/07(金) 08:26:33.556 ID:Y4elSyt0T
宮藤官九郎がガッツポーズしているという風潮
24 : 2025/11/07(金) 08:27:00.041 ID:C2B8wqsY7
というか市原隼人出てたんやな
ちょっと食指動いたけどまだ見る気にならんわ
25 : 2025/11/07(金) 08:27:10.723 ID:ryIRmwRZH
TVer回ればええやろみたいな逃げあるよな
39 : 2025/11/07(金) 08:29:27.914 ID:arxKpombj
>>25
Tverのお気に入り数め減少してるのがやばい
クソドラマでも普通積み上がっていくのに
46 : 2025/11/07(金) 08:30:13.058 ID:xqOKOmpuw
>>25
なおそのTVerも…
26 : 2025/11/07(金) 08:27:11.141 ID:WNzGeN2Qs
もう無理にスター作るのはやめたほうがいい
27 : 2025/11/07(金) 08:27:43.451 ID:g410f86V9
安住との番組でうぜえからいらんわこいつたけし帰ってきてくれー
28 : 2025/11/07(金) 08:27:52.963 ID:43lRBr4kZ
あまりにも薄っぺらい
29 : 2025/11/07(金) 08:27:56.445 ID:abHrnNY3R
よくここまで内輪ウケ感出せるな
30 : 2025/11/07(金) 08:28:14.519 ID:4dpqMy1fH
菅田将暉ってなんか鼻につくんだわ
31 : 2025/11/07(金) 08:28:23.932 ID:ZHlh/.uyR
昔の時代設定なのがね
33 : 2025/11/07(金) 08:28:37.138 ID:QCiSfPVEQ
これおもろいと思って見てるワイヤバい?
34 : 2025/11/07(金) 08:28:41.919 ID:WNzGeN2Qs
無理に作るより再放送のほうがええんちゃうフジテレビ的には
35 : 2025/11/07(金) 08:28:45.266 ID:Ghftp5fyo
お前らドラマ見るんやな
映画はときどき見るけどドラマなんてもう何年も見てないわ
36 : 2025/11/07(金) 08:28:47.258 ID:k.AuotZQS
三谷幸喜は新選組!しか知らんわ
37 : 2025/11/07(金) 08:29:11.136 ID:n8rTU4SM7
菅田将暉って一向に上手くならんよな
40 : 2025/11/07(金) 08:29:36.623 ID:QPw9CEM55
シナントロープしか見てない
41 : 2025/11/07(金) 08:29:48.542 ID:Y4elSyt0T
ストリップ劇場どこで撮ってるんやろ、劇団ひとりは上田市で撮ってるし
43 : 2025/11/07(金) 08:29:52.788 ID:tpzp9th.d
舞台舞台言うなら舞台だけやっとけよ
44 : 2025/11/07(金) 08:30:00.088 ID:ByO.hjoLk
なんとかの話をしようみたいな名前の映画もつまらなかった
45 : 2025/11/07(金) 08:30:07.284 ID:Qi0WWLdVE
今回は海外ドラマからネタパクらなかったのか?
自分の実力だと無理だろこいつ
47 : 2025/11/07(金) 08:30:37.499 ID:5XW8XMlhp
3話くらいまで観たけど1つも話進まんからなこれ
64 : 2025/11/07(金) 08:33:32.256 ID:QCiSfPVEQ
>>47
最新話でやっと話進んだけどもう少し圧縮はできたと思う
48 : 2025/11/07(金) 08:30:37.620 ID:DFNf9hWK7
タイトルがもうつまらん
50 : 2025/11/07(金) 08:30:53.137 ID:X/AAWu3/u
古畑任三郎みたいなおもしろサスペンスやれや
51 : 2025/11/07(金) 08:30:53.496 ID:/hIjE3B3M
めっちゃ楽しみにしてたのに一話で離脱した
引きがゴミだし谷も山もよくわからない無風な何か
52 : 2025/11/07(金) 08:31:02.143 ID:w9wAqhPdR
菅田将暉ってなんで人気あるのかわからないような俳優やんか
53 : 2025/11/07(金) 08:31:20.637 ID:hEYquGy/P
こんなんやるよりゴールデンで古畑任三郎流した方が視聴率とれるぞ
54 : 2025/11/07(金) 08:31:22.451 ID:7Pj7Qo4YQ
カズレーザーの嫁と永瀬廉の彼女が小松菜奈の旦那を取り合う設定はキャストミスか?
55 : 2025/11/07(金) 08:31:40.492 ID:rcz/TpdNz
三谷ファンのワイが見てないし
60 : 2025/11/07(金) 08:32:40.017 ID:/hIjE3B3M
>>55
ワイも三谷ファンや
期待外れすぎて悲しかったわ
56 : 2025/11/07(金) 08:32:03.967 ID:CJtcDwrZ8
今季は竹内涼真が覇権やからな
57 : 2025/11/07(金) 08:32:16.493 ID:NKrD6nnve
行ってる店のオバハンが菅田将暉のドラマ話好きなんやが今回きかんわ
58 : 2025/11/07(金) 08:32:25.551 ID:dNsfOPqJv
菅田人気ないからしょうがない
59 : 2025/11/07(金) 08:32:35.582 ID:sChqTlltw
キャストは日曜劇場並に豪華だよな
61 : 2025/11/07(金) 08:32:49.508 ID:wTDCHu2lR
タイトルつまんね
62 : 2025/11/07(金) 08:32:50.721 ID:fNecIoy7A
今期1番数字ええのなんなんやろ?
63 : 2025/11/07(金) 08:33:10.524 ID:56EYxJ7NR
長澤まさみの映画もクソもクソだったし何があった
65 : 2025/11/07(金) 08:33:50.348 ID:w5UhIp7de
見てないけどそんな楽屋が気になったことないからピンとこんわ
66 : 2025/11/07(金) 08:34:28.194 ID:VwrXeZa4P
鎌倉殿はおもろかったのにスオミとこれでまた信頼を失った
67 : 2025/11/07(金) 08:34:57.410 ID:FXqcEXLHQ
おまつくが覇権らしいやん
見てないけど
68 : 2025/11/07(金) 08:35:24.672 ID:pIsc/qnQw
スオミもくそつまらんかったわ
69 : 2025/11/07(金) 08:35:25.019 ID:KddRA4eIX
割り箸建築家と同じで名前は有名だけど内容がうんこなの多くない?
78 : 2025/11/07(金) 08:36:56.250 ID:Y4elSyt0T
>>69
オリジナル脚本の企画が通る脚本家が三谷とクドカンと大石静ぐらいや
70 : 2025/11/07(金) 08:35:32.159 ID:VAhwX72iw
長澤まさみの話をしようもだいぶヤバかったな
71 : 2025/11/07(金) 08:36:16.198 ID:iZ9lp9hEk
菅田将暉に筑前煮作らせたらええんちゃう
72 : 2025/11/07(金) 08:36:22.571 ID:QYhUDA8xU
全部のドラマが終わってるって聞いたぞ
73 : 2025/11/07(金) 08:36:37.993 ID:7U.aYL3r9
裏のひよりにも負けてるのか
74 : 2025/11/07(金) 08:36:40.490 ID:LfDyCXFcr
筑前煮が面白すぎる
75 : 2025/11/07(金) 08:36:41.486 ID:.B9jogVeT
こいつのドラマと映画は基本ゴミだと思った方がええ
76 : 2025/11/07(金) 08:36:43.518 ID:cgq79MlqP
当たり外れがあるからな
77 : 2025/11/07(金) 08:36:50.495 ID:OUf4wpg/3
内輪ノリ臭すごいな
79 : 2025/11/07(金) 08:36:59.954 ID:OkD4tKKIi
だったらあんたがゴーレムってそんなに面白いん?
80 : 2025/11/07(金) 08:37:15.354 ID:cgq79MlqP
今期の覇権ドラマは竹内涼真のだろ
85 : 2025/11/07(金) 08:39:39.162 ID:WjgIvftVS
>>80
大泉洋のやつもおもろいし火曜日はええな
81 : 2025/11/07(金) 08:37:32.658 ID:08dWtVsvK
再放送してた王様のレストランは面白かったわ
82 : 2025/11/07(金) 08:38:25.296 ID:q0xRgqa/n
面白いと思う瞬間が何もない。なんか浮き沈みがないドラマや
83 : 2025/11/07(金) 08:38:41.094 ID:8uCyvIqgD
完全に枯れた
86 : 2025/11/07(金) 08:39:42.998 ID:WbahqTCdV
大河ドラマだけやっとけ
87 : 2025/11/07(金) 08:39:51.422 ID:0shndO/hU
早く応仁の乱あたりの大河やれ
89 : 2025/11/07(金) 08:41:18.125 ID:Ia2atY52D
>>87
堺雅人が義政で日野富子が小池栄子やな
88 : 2025/11/07(金) 08:39:55.683 ID:eV9VE22ds
竹内涼真のやつ笑うわ
便器に挟まれたのほんと草
あとNHKの夜ドラの森7
こじらせた上京1年生の感じめちゃくちゃ上手い
90 : 2025/11/07(金) 08:41:50.071 ID:Ll6iiW.4R
王様のレストラン再放送したほうが視聴率高そう
91 : 2025/11/07(金) 08:42:57.956 ID:wIJaCYzJ4
ザ・マジックアワーあたりから中身別人と入れ替わってるよな
92 : 2025/11/07(金) 08:43:32.803 ID:2HyyMvRov
タイトルがこじらせすぎて見ようとも思わない

続きを見る