ワイドショー番組が「大谷のMVPはWARで圧倒してるので余裕です」と言わない理由

ワイドショー番組が「大谷のMVPはWARで圧倒してるので余裕です」と言わない理由

記事サムネイル
1 : 2025/11/15(土) 11:01:56.10 ID:ON3zzcad0
なに?
不自然なくらいWARには言及しないよなどの番組も
2 : 2025/11/15(土) 11:02:16.43 ID:RB0+tGdSM
よくわかってないからでは
3 : 2025/11/15(土) 11:02:46.65 ID:ON3zzcad0
去年のDH初MVPも今年の2冠シュワーバーに圧勝したのもWARでぶっちぎってるからなのに
26 : 2025/11/15(土) 11:24:46.47 ID:G92UfOAi0
>>3
去年のMVPは50/50やろ
4 : 2025/11/15(土) 11:03:52.28 ID:HLXlFmw60
WARなんて野球オタクしか知らない言葉出しても意味ないから
7 : 2025/11/15(土) 11:04:44.96 ID:ON3zzcad0
>>4
大谷を語る上でホームラン数OPSと並んで出てくる指標だぞWARなんて
12 : 2025/11/15(土) 11:10:15.17 ID:HLXlFmw60
>>7
気持ち悪w
34 : 2025/11/15(土) 11:32:59.99 ID:45PCFEpZ0
>>12
脳のキャパ少ないのう
5 : 2025/11/15(土) 11:04:16.75 ID:5DrrUiWc0
テレビではOPSすらよういわん
6 : 2025/11/15(土) 11:04:38.80 ID:foZSLEE70
優秀な選手は自然とWARも高くなるだけで別にWARだけ見て決めてる訳ではないから
8 : 2025/11/15(土) 11:04:55.81 ID:MJr5m2Ac0
野球マニアしか知らない指標だから
9 : 2025/11/15(土) 11:05:56.12 ID:FwpFkKuY0
昨日のZIPで言ってたけど
10 : 2025/11/15(土) 11:06:37.16 ID:aS+zXZ3Y0
戦争って怖いじゃん
11 : 2025/11/15(土) 11:08:00.86 ID:TMsNC3P90
エッヂャーとかいう野球エアプ集団しか使ってない数字やからな
13 : 2025/11/15(土) 11:11:40.08 ID:pj3itKjQ0
まあ大谷すごい!で喜んでる層はWARなんて知らへんわ
14 : 2025/11/15(土) 11:12:34.44 ID:sOi7tAUY0
上が居るじゃんってなったらしらけるやん
15 : 2025/11/15(土) 11:15:27.45 ID:xNACWfP/0
3冠のスタッツが全部負けてるのに選ばれたとかならWARがって説明要るけど現状で疑いようがないからそんな説明必要ないやん
16 : 2025/11/15(土) 11:15:33.24 ID:9AJrzSPYH
キモいオタクの間でしか通用しない専門用語だからだろ
ポケモンの公式が三値に言及しないのと同じ
17 : 2025/11/15(土) 11:16:26.31 ID:F4WlDnFaM
物を知らない低学歴なのに適当に考えたwarくらいでイキリ出すバカw
18 : 2025/11/15(土) 11:16:31.24 ID:GqjXU42h0
というか大谷が活躍しなかったら指標的にそんな大したシュワーバーか死刑囚扱いされてたソトがMVPやったんか
19 : 2025/11/15(土) 11:20:26.23 ID:ON3zzcad0
オールスター前までPCAがOPS.850くらいのショボい打撃でMVPのライバル大本命と見られてたのも守備のおかげでWARが高いからなのにWARをオタク指標とか言ってる時点でやっぱ日本ってレベル低いな
そりゃ村上みたいな豚がもてはやされるわ
20 : 2025/11/15(土) 11:21:02.59 ID:Z+03PdMx0
opsすらいまだに出てこないのにwarなんか無理や
21 : 2025/11/15(土) 11:21:12.64 ID:qQbo/edJ0
WARの発音はウォーなのかワーなのか毎回思う
22 : 2025/11/15(土) 11:21:47.64 ID:G92UfOAi0
5chでしか聞かないNHKの実況でも聞かないABEMAで聞くことあるくらいじゃね
23 : 2025/11/15(土) 11:23:13.95 ID:cPgMEwE0d
WARとか語ってもあまり面白くない
24 : 2025/11/15(土) 11:24:25.95 ID:MYhgMyCr0
昨日のNHKBSのワースポMLBではWARが圧倒だから満票余裕みたいに言ってたで
なおジャッジとMVP争いした時は「大谷のWARは二刀流補正をかけないでDH扱いだからジャッジよりは低いから不当」って叫んでた模様
33 : 2025/11/15(土) 11:32:15.93 ID:G92UfOAi0
>>24
合算しないとか誰判断なんだろ合算してるからMVPちゃう
25 : 2025/11/15(土) 11:24:43.27 ID:QK84tdS40
「WARって何ですか?」って聞かれたら答えられないから
27 : 2025/11/15(土) 11:27:53.37 ID:qRWv+WtQ0
説明自体は簡単じゃないか?
打撃 守備 走塁 投球など野球のプレーの全ての要素をポイント化して試合にどれだけ貢献したかを積み上げていった数値ですで
28 : 2025/11/15(土) 11:29:11.17 ID:KsTkoIho0
WARって会社によって計算結果がバラバラやしワイは嫌い
29 : 2025/11/15(土) 11:30:45.76 ID:qRWv+WtQ0
ようやくOPSはテレビでも普通に使われ始めたな
長かったな
WARはあと5年はかかるやろなあ
30 : 2025/11/15(土) 11:31:16.00 ID:WJ0nPSf/M
WAR知ってりゃ通ぶれるような時代もう終わっとるやろ
むしろ半可通が背伸びして使いたがるの見てて恥ずかしいわ
37 : 2025/11/15(土) 11:34:28.70 ID:ON3zzcad0
>>30
通ぶれるどころかWARなんて常識だろって話だぞ?
その指標をテレビでは無視するから違和感しかねえんだわ
31 : 2025/11/15(土) 11:31:34.33 ID:KsTkoIho0
そもそもWARに組み込まれてるUZRからして主観が入っとるやろたしか
そんな主観を元にした指標を元にすると勝ちの積み上げはこんな感じやで~って言われてもな
39 : 2025/11/15(土) 11:35:19.67 ID:bP2Hwq5j0
>>31
バイトが主観で決めてるだけのNPBのUZRはそうやけどメジャーの守備指標は参考になるで
32 : 2025/11/15(土) 11:32:02.96 ID:tW760Aol0
ヒットのうち長打が占める割合の長打率にも注目しろ
42 : 2025/11/15(土) 11:36:01.05 ID:bP2Hwq5j0
>>32
TBS式長打率のが長打率っぽいよな
長打率は言葉が悪すぎるわ
35 : 2025/11/15(土) 11:33:45.29 ID:bP2Hwq5j0
OPSすら時々見る程度やしな
WARなんて浸透せえへんやろ
36 : 2025/11/15(土) 11:33:51.24 ID:w/fbUl9H0
時代はWPAやぞ
40 : 2025/11/15(土) 11:35:55.45 ID:GoBN7HTd0
時代はOPPAI
41 : 2025/11/15(土) 11:36:00.69 ID:l7MtQO0Q0
言ったところで一部のそこまで野球に興味ない人間に伝わらんからな
44 : 2025/11/15(土) 11:39:05.55 ID:tHumXcnX0
メジャーと違ってNPBのSMVPって空気過ぎね
あれ有難ってるやつおるんか
45 : 2025/11/15(土) 11:40:30.49 ID:rVqGXrXf0
warの計算とかよく分からんししゃーない
46 : 2025/11/15(土) 11:40:49.45 ID:7kEQ/Kj8d
少しでも盛り上げようとしてるんやろ
ドラマのクライマックスやクイズの正解前にCM入れまくるのと一緒や
あと大谷よりむしろ山本のサイヤング取れる論調のが気になったわ
47 : 2025/11/15(土) 11:41:25.05 ID:77jWglMs0
真面目にここでもWARの説明出来る奴おらへんやろ
48 : 2025/11/15(土) 11:41:29.83 ID:0S4HUD1X0
war出したらアに比べてショボいのがバレちゃうじゃん
49 : 2025/11/15(土) 11:42:08.79 ID:efkEfYpU0
WARで見ると大谷の二刀流の価値が大したことないのがバレるからね
普通に打って守れる野手の方が価値が高い
50 : 2025/11/15(土) 11:43:02.81 ID:VRYd7gOW0
でも選手間投票では炭酸棒に負けましたよね
51 : 2025/11/15(土) 11:45:08.40 ID:sOi7tAUY0
統計使って成績を得点換算したアレやろ

続きを見る