海外ドラマのSuits見てるんやけど

海外ドラマのSuits見てるんやけど

1 : 2025/11/16(日) 01:44:49.004 ID:xgC0gYSPA
これ人気なんよな?
3 : 2025/11/16(日) 01:45:39.292 ID:xgC0gYSPA
面白いっちゃ面白いのかもしれんがなんか思てたんと違う
4 : 2025/11/16(日) 01:46:08.540 ID:0JNQvfZEl
人気やから日本版のリメイクも作られたんや
5 : 2025/11/16(日) 01:46:43.301 ID:xgC0gYSPA
>>4
まぁそらそうやわなワイに合わんだけよな
6 : 2025/11/16(日) 01:48:11.976 ID:7yWxIEcWb
ずっと仲間内で喧嘩してることに気付いて見るの辞めたわ
天才とベテラン弁護士コンビの活躍が見たかったのに
8 : 2025/11/16(日) 01:49:14.697 ID:xgC0gYSPA
>>6
そうそうワイもそんな感じ
ずーっと内輪揉めやし黙って余計なことしては問題が起きるみたいなんばっかりで
言えや!っていつも思う
7 : 2025/11/16(日) 01:48:14.061 ID:xgC0gYSPA
最強弁護士ハーヴィースペクターが若き天才マイクロスと組んで力を合わせて~
みたいなイメージしてたんやけど全然違った
9 : 2025/11/16(日) 01:50:49.148 ID:xgC0gYSPA
マイクもレイチェルもドナもハーヴィーにはめちゃくちゃ世話になってるはずやのに
ちょっとなんかある度にハーヴィーにキレるのもようわからんし恩知らずにも程がある
10 : 2025/11/16(日) 01:51:32.317 ID:xgC0gYSPA
はぁワイももう見るのやめるか
11 : 2025/11/16(日) 01:52:41.704 ID:xgC0gYSPA
味方にキレやんとちゃんと協力し合う系のおすすめドラマ無いか?
12 : 2025/11/16(日) 01:53:38.006 ID:xucgE8Tuc
六法全書的なもの丸暗記したら弁護士なれるんか?
少なくとも日本の司法試験はそういう感じではないと聞いたが
14 : 2025/11/16(日) 01:54:45.747 ID:xgC0gYSPA
>>12
知らんけどSuitsでは適正審査みたいなやつ通ればロースクールは出てなくてもええみたいやな
13 : 2025/11/16(日) 01:54:10.459 ID:7yWxIEcWb
ホワイトカラーがいいぞ
天才詐欺師とベテラン捜査官のコンビや
キャラが大人だから喧嘩が長引かない
16 : 2025/11/16(日) 01:55:10.835 ID:xgC0gYSPA
>>13
メモしましたありがとう聞いたことはあるな
34 : 2025/11/16(日) 02:06:09.272 ID:DjJgE5znl
>>13
すれ違いで仲違い引きずる展開かーって思ったらその話で誤解解けるみたいなの多いからスッキリするよな
41 : 2025/11/16(日) 02:09:28.734 ID:m7B.KzmjA
>>13
ホワイトカラーはキツネとタヌキの化かし合いみたいでおもろいよな
15 : 2025/11/16(日) 01:55:06.374 ID:NUQCC/IzH
BONESみたいな最近のドラマないの?
17 : 2025/11/16(日) 01:56:05.068 ID:okCylsqha
たしかに海外ドラマって感情的な喧嘩しがちやな
18 : 2025/11/16(日) 01:56:47.267 ID:xgC0gYSPA
受けた恩は秒で忘れるのにちょっとのことで味方にキレ散らかすのはもう疲れたわ…
隠し事は良くないなってなった後もまた隠し事しとるし
19 : 2025/11/16(日) 01:57:06.420 ID:sc/QUSwSV
犯罪捜査系しか見てないわ
20 : 2025/11/16(日) 01:57:28.046 ID:Q7lQZcchQ
シーズン1-2ぐらいは最高やろ
どんどんだれてくるけど
22 : 2025/11/16(日) 01:58:25.184 ID:xgC0gYSPA
>>20
そう最初は良かったしその後もところどころ面白いシーンはあるんやけどな
21 : 2025/11/16(日) 01:57:35.118 ID:XNPHXBv1u
ドクターハウスみとけ
23 : 2025/11/16(日) 01:59:00.161 ID:xgC0gYSPA
>>21
それもメモしときます
24 : 2025/11/16(日) 01:59:53.071 ID:7yWxIEcWb
ハーヴィーとルイスの喧嘩は見てるとなんか悲しくなる
大抵仲良くしたがってるルイスがボコられるから酷い目に遭ってる動物見て心が痛む感覚に近い
28 : 2025/11/16(日) 02:02:34.228 ID:xgC0gYSPA
>>24
わかる
大体自業自得ではあるんやけどタイミングとかすれ違いからやったりもするし
25 : 2025/11/16(日) 02:01:36.224 ID:xucgE8Tuc
Suits見た後ベタコ見るとSuitsの描写だとバレたら弁護士生命が終わる弁護士としては絶対にやっちゃいけないって感じのことをソウルグッドマンが普通にやってるのが草生える
26 : 2025/11/16(日) 02:02:15.631 ID:cP6sBmd/z
弁護士ものならグッドワイフの方が面白いぞ
こっちも日本版ある
27 : 2025/11/16(日) 02:02:30.566 ID:Vs8kTlHvF
ワイは合わんかったなぁ
こいつクソやんなで終わってまう
29 : 2025/11/16(日) 02:02:37.126 ID:W63UcM.Ky
ハワイファイブオーみろ
30 : 2025/11/16(日) 02:03:49.072 ID:xgC0gYSPA
教えてくれたやつは全部メモしてますありがとう
31 : 2025/11/16(日) 02:05:20.325 ID:3LL88Lpg6
窓際のスパイがおすすめや
32 : 2025/11/16(日) 02:05:46.367 ID:xgC0gYSPA
ワイは合わんかったしもう見んかもしれんけど
仲間内で仲良くしたりちゃんと協力してるときは面白い
そんな時間はすぐ終わって隠し事や喧嘩がまた始まるから疲れるんやけど
33 : 2025/11/16(日) 02:06:03.215 ID:gxJAu7zam
何だかんだでハーヴィーに悪態吐いたりライバル視しながらも協力してくれる事もあるルイス
単なる主人公にとっての噛ませのお邪魔キャラで嫌な奴みたいなポジションに終わらないところがええわ
35 : 2025/11/16(日) 02:07:15.866 ID:xgC0gYSPA
>>33
ルイスはええキャラやね
なんだかんだハーヴィーもルイスのこと認めてはおるし良い関係や
36 : 2025/11/16(日) 02:07:59.795 ID:xgC0gYSPA
教えてもろたやつで今のところ1番気になるのはホワイトカラーなんやけどこれディズニープラスだけか?
悲しい
39 : 2025/11/16(日) 02:08:22.875 ID:DjJgE5znl
>>36
ワイはアマプラでファイナルシーズンまで見れたぞ
40 : 2025/11/16(日) 02:08:45.464 ID:xgC0gYSPA
>>39
ええいいなぁ今は無いっぽい?かな
43 : 2025/11/16(日) 02:09:57.960 ID:DjJgE5znl
>>40
さっきまで見れたけど、吹替版しか無いとかそういうことか?
46 : 2025/11/16(日) 02:12:06.542 ID:xgC0gYSPA
>>43
ああじゃああるのかな
後でPCから見てみるわありがとう
37 : 2025/11/16(日) 02:08:09.815 ID:GU9JnIrQ4
最初は主人公のように見せていたマイクがドンドンめんどくさい嫌なやつになっていってハーヴィーとルイスのバディ物になる謎ドラマ
44 : 2025/11/16(日) 02:10:20.357 ID:xgC0gYSPA
>>37
マイクはちょっと恩知らずが過ぎるわ
自分の要望は通すのにハーヴィーとの約束なんにも守ってくれへん…
38 : 2025/11/16(日) 02:08:19.765 ID:gxJAu7zam
バディ物やと法廷物とかよりも刑事物や探偵物の方がええかもな
メンタリストとか私立探偵マグナムみたいなの
42 : 2025/11/16(日) 02:09:31.073 ID:KHs3U.0oY
天才みたいなのがテーマのドラマは脚本家も天才じゃないと話が作れないっていう罠
だから洋ドラはシーズン進むにつれて内輪揉めがメインみたいな話になる
スーツもそうだしブルっていう弁護士物も微妙だった
45 : 2025/11/16(日) 02:11:22.863 ID:cP6sBmd/z
>>42
言うて著名なアメドラの脚本家って基本名門大出てるやろイェールとかMITとか
47 : 2025/11/16(日) 02:12:53.904 ID:PM/HSUTci
だんだんおもん無くなってなんとなく打ち切られた理由がわかる
48 : 2025/11/16(日) 02:13:25.781 ID:cP6sBmd/z
まあワイも早い段階でMADMEN見ちゃったせいで他のお仕事系ドラマが幼稚に感じたけど
49 : 2025/11/16(日) 02:13:45.957 ID:DjJgE5znl
ホワイトカラーもニールが天才詐欺師って設定で
確かに視聴者があっと言わされるような頭良い展開あるけど
結構ニールのイケメンさとコミュ力でゴリ押しする展開多いの草生える
50 : 2025/11/16(日) 02:13:55.888 ID:xgC0gYSPA
マイクってハーヴィーとの約束守ったことある?
こいつクソやな
51 : 2025/11/16(日) 02:14:15.161 ID:gxJAu7zam
メーガンとかいうSUITSにトドメ刺してエリザベス女王にも後ろ足で砂かけたのにロイヤルビジネスしようとする面の皮の厚い女ほんま草
52 : 2025/11/16(日) 02:14:26.526 ID:VgUEs6k0f
なにゃそのうさんくさいの
53 : 2025/11/16(日) 02:14:41.748 ID:jbvnqgjgp
マイクも頭良い設定のはずなのに下調べしてハーバードに関する情報叩き込まずに周りから怪しまれる時点でなんか引っかかって見るのをやめた
54 : 2025/11/16(日) 02:15:08.019 ID:PM/HSUTci
スーツに限らずアメリカドラマ観ながらピザ食うのめっちゃ満足感あるからおすすめ

続きを見る