NHK、不払い続ける契約者へ督促10倍超の方針 www
2025年11月18日
最終更新日時 :
2025年11月18日
ぐはっアンテナ
NHK、不払い続ける契約者へ督促10倍超の方針 www
- 1 : 2025/11/18(火) 15:43:17.308 ID:mOxQ4zFKn
- ええんか
NHK、不払い続ける契約者へ督促10倍超の方針…法的手続きの増加・迅速化図る
https://www.yomiuri.co.jp/culture/tv/20251117-OYT1T50155/ - 2 : 2025/11/18(火) 15:43:23.749 ID:mOxQ4zFKn
- ?
- 3 : 2025/11/18(火) 15:43:31.389 ID:mOxQ4zFKn
- エッヂ民ともあろうもんは払ってるか
- 4 : 2025/11/18(火) 15:43:39.350 ID:mOxQ4zFKn
- ほなええか
- 5 : 2025/11/18(火) 15:43:53.733 ID:dRcu7D.Hm
- 契約者だけか
契約してない世帯は関係ない話やな - 10 : 2025/11/18(火) 15:44:14.180 ID:mOxQ4zFKn
- >>5
おお - 6 : 2025/11/18(火) 15:43:55.950 ID:w299qkyuN
- 立花さん助けて…
- 7 : 2025/11/18(火) 15:43:59.913 ID:gBy6Syacm
- 10倍催促ってどのくらいすごいんや
- 35 : 2025/11/18(火) 15:46:26.995 ID:ZVhDmB0R9
- >>7
「払ってくださいね~」
が
「払えよオラ!ふざけんなよこのクズが!!払わないとどうなるか分かってんだろうな?ああん!?」
くらいになる - 8 : 2025/11/18(火) 15:44:03.373 ID:d4MFteZJ3
- 契約してなければセーフ
- 9 : 2025/11/18(火) 15:44:08.812 ID:mOxQ4zFKn
- ?
- 11 : 2025/11/18(火) 15:44:14.954 ID:E76444n9n
- 契約するアホ
nhkは出なければ問題ない - 16 : 2025/11/18(火) 15:44:49.025 ID:mOxQ4zFKn
- >>11
そうなん? - 12 : 2025/11/18(火) 15:44:23.867 ID:BZRG8U275
- やっちまえ犯罪者相手に遠慮すんな
- 13 : 2025/11/18(火) 15:44:33.341 ID:sUREP3Czo
- めちゃ本気やん
- 14 : 2025/11/18(火) 15:44:40.387 ID:mOxQ4zFKn
- どうなん
- 15 : 2025/11/18(火) 15:44:41.343 ID:p0GuCFb1t
- 契約しといて払わないのはそら問題やろ
普通は契約しない - 18 : 2025/11/18(火) 15:44:57.320 ID:mOxQ4zFKn
- >>15
そうなんや - 41 : 2025/11/18(火) 15:47:42.874 ID:sUtDqQsp8
- >>15
なおテレビ買うだけで契約したことになる模様 - 79 : 2025/11/18(火) 15:52:42.226 ID:bs3eMzGmW
- >>41
契約しなけりゃ大丈夫や
いつ買ったかなんて調べようがない - 17 : 2025/11/18(火) 15:44:54.365 ID:x6leqLQ7g
- 立花に騙された馬鹿がわざわざ契約して支払い拒否
- 23 : 2025/11/18(火) 15:45:11.400 ID:mOxQ4zFKn
- >>17
どゆことや? - 94 : 2025/11/18(火) 15:54:40.539 ID:bs3eMzGmW
- >>23
立花「受信契約はして未払いしてください!」「あんまり訴えられないんで大丈夫です!」「もし訴えられたら訴訟費用肩代わりします!」
信者「訴えられた!助けて立花さん!」
立花「ぷゆ?🥺」こうやで
- 101 : 2025/11/18(火) 15:55:48.440 ID:IjMjiPPJT
- >>94
NHKのスパイかな? - 19 : 2025/11/18(火) 15:44:57.372 ID:S3oeypa27
- 勝手に電波受信させて金取るとかヤクザやん
- 21 : 2025/11/18(火) 15:45:05.305 ID:kWxkJhiHM
- 契約者への督促はまあ普通
- 22 : 2025/11/18(火) 15:45:11.317 ID:SlrWn.EfG
- 契約しなければええやん
- 24 : 2025/11/18(火) 15:45:12.473 ID:5YEWvpt5V
- テレビ買ったよ!って今から加入して払えば過去の未払分20年分チャラ?
- 83 : 2025/11/18(火) 15:52:57.680 ID:ks2vow4CQ
- >>24
時効までの受信料支払えって言うだろうな - 25 : 2025/11/18(火) 15:45:39.692 ID:Dma2CxmsV
- これアディーレに相談したら過払い金戻ってくる?
- 26 : 2025/11/18(火) 15:45:39.965 ID:3FouUkiYd
- ここまでやるならもうBBCみたいにすればよくね?
- 27 : 2025/11/18(火) 15:45:42.376 ID:SlrWn.EfG
- エッヂ民にわざわざ契約してる情弱おるんか?
- 31 : 2025/11/18(火) 15:46:15.299 ID:mOxQ4zFKn
- >>27
普通に払ってるんやが情弱か🥺 - 28 : 2025/11/18(火) 15:45:57.907 ID:hhuepVb7j
- 10通封筒届くんか?
- 29 : 2025/11/18(火) 15:46:01.606 ID:4kYifD6tP
- 国営にしよう
- 30 : 2025/11/18(火) 15:46:09.391 ID:tdiVKAsJC
- 契約してなくて払わないのは最低やな
訴えられても仕方ない - 32 : 2025/11/18(火) 15:46:16.382 ID:hhuepVb7j
- 立花がいない今がチャンス
- 33 : 2025/11/18(火) 15:46:22.792 ID:vRkjpHKoF
- ヤクザよりヤクザだろ
- 36 : 2025/11/18(火) 15:46:32.477 ID:lFXg5LMR4
- テレビ処分したゾ
- 37 : 2025/11/18(火) 15:46:52.885 ID:lh0K0xi5A
- 最近になってまた訪問はじめたよな
- 38 : 2025/11/18(火) 15:47:21.501 ID:wW9m3I2PA
- 圧上げれば払うと思ってるのあほすぎひん
- 39 : 2025/11/18(火) 15:47:24.278 ID:3gFobScyu
- 日本のテレビを終わらせに来た
- 40 : 2025/11/18(火) 15:47:29.434 ID:lav//Jp/P
- 立花さあああああん
- 42 : 2025/11/18(火) 15:47:59.590 ID:gq7KxuuyK
- テレビないって言えば終わるやろ
- 52 : 2025/11/18(火) 15:49:25.945 ID:sUtDqQsp8
- >>42
ほな中見せてもらいますよ~ - 60 : 2025/11/18(火) 15:50:03.967 ID:SlrWn.EfG
- >>52
許可しなければ不法侵入やろ - 62 : 2025/11/18(火) 15:50:09.370 ID:3gFobScyu
- >>52
なんの権利があって!?😲 - 43 : 2025/11/18(火) 15:48:09.734 ID:3FouUkiYd
- NHKて視聴率落ちれば国会からドやされるて聞いたがほんまなん?
視聴率落ちまくれば国民にとって恩恵あるてこと? - 44 : 2025/11/18(火) 15:48:14.735 ID:JC3XnTpGE
- 集金人ほんま派遣やな
- 45 : 2025/11/18(火) 15:48:20.073 ID:8IN/sRI2O
- 契約したいんやが来ねーんだよな
- 49 : 2025/11/18(火) 15:49:08.321 ID:SlrWn.EfG
- >>45
ナマポには来ないんやろ - 46 : 2025/11/18(火) 15:48:55.107 ID:nfjpudi9n
- スクランブルあくしろよ
- 47 : 2025/11/18(火) 15:49:06.819 ID:amFsz.W4K
- 「契約はしたけど支払いはしません」←逆にこいつらの正体ってなんやねん
- 56 : 2025/11/18(火) 15:49:45.291 ID:kWxkJhiHM
- >>47
訪問に詰められてサインしたとか? - 59 : 2025/11/18(火) 15:50:03.103 ID:5YEWvpt5V
- >>47
NHK「テレビ買った時点で契約成立してるが」 - 66 : 2025/11/18(火) 15:50:28.804 ID:XnBbT4bVP
- >>59
テレビもスマホも持ってないです - 141 : 2025/11/18(火) 16:02:30.054 ID:J0pb4Qe4N
- >>59
国営放送やら納得するんやが
イチ民間企業名乗っておいてこれって納得いかんわ - 99 : 2025/11/18(火) 15:55:37.981 ID:8pj/IlwoV
- >>47
N国党は当初NHKとは契約するなって言ってたんや
しかし国政政党になってから他党に不法行為を国民に推奨するとは何事だと突っ込まれた
それでやむなく契約して不払いにしたら万が一NHKに訴えられてもウチの政党交付金で救済してあげるよって立花が言った
要は立花を信じた奴がそのツケを払うことになってる - 116 : 2025/11/18(火) 15:58:13.220 ID:2jVvGPij3
- >>47
テレビ無いって言えば良いのに「テレビあるけどNHKの不祥事とか気にくないから払わん」ってやつが結構いる - 131 : 2025/11/18(火) 16:00:14.604 ID:sGRQaiy2r
- >>47
立花の犬 - 48 : 2025/11/18(火) 15:49:08.303 ID:mbl96VbXC
- 転生者ワイ「支払わない不届き者にはスクランブルかけて見られなくすればいいのでは?」
- 63 : 2025/11/18(火) 15:50:18.059 ID:.wo3nekM9
- >>48
NHK ONE(ニュースも含むネットコンテンツ)はそれやってるな - 50 : 2025/11/18(火) 15:49:23.580 ID:4qkTcmNcC
- 法で守られてるヤクザ
- 51 : 2025/11/18(火) 15:49:23.965 ID:dJMerT9wN
- 昔理屈はわからんが立花が契約はして不払いにしろって言ってたよな
- 53 : 2025/11/18(火) 15:49:32.692 ID:XnBbT4bVP
- 契約結んでる人だけね
- 54 : 2025/11/18(火) 15:49:33.537 ID:3dMD.Fzo7
- 平均1800万の給与の為に集金が必要やからしゃーない
- 58 : 2025/11/18(火) 15:49:59.423 ID:BZRG8U275
- >>54
タニショヘ代 - 57 : 2025/11/18(火) 15:49:59.306 ID:OvbeXjVZA
- さもしい奴らを許さないサナ
- 61 : 2025/11/18(火) 15:50:04.159 ID:IjMjiPPJT
- 立花が契約して不払いが最強とか流布しまくってたけどだいじょぶそ?
- 64 : 2025/11/18(火) 15:50:21.043 ID:uooCLT40d
- この意味わからん契約強制いつまで続けんねん
- 75 : 2025/11/18(火) 15:52:16.427 ID:3FouUkiYd
- >>64
NHKが国から見捨てられるまでやな
そんな日が来るのか分からんが - 65 : 2025/11/18(火) 15:50:25.887 ID:amFsz.W4K
- 立花が「契約の義務は法律で決まってる、でも支払いの義務は決まってないんだよな~w」って騒いでたし
あれで「ほなワイらもやったろ……w」って浮かれちゃったんかな
一般人なら裁判して無効を主張するよりも大人しく支払った方が安いのに - 67 : 2025/11/18(火) 15:50:39.278 ID:u37iYYjY9
- 契約したんなら払わんのはダメやろ
- 68 : 2025/11/18(火) 15:50:59.616 ID:IgKAuGtw4
- ガチで立花のせいだよなこれ
ここにもいるけどあれのせいでNHKに反抗するゲェジみたいなやつなやつが増えすぎた
なにもなかったら今まで通り払えない弱者は見逃してくれたのに - 69 : 2025/11/18(火) 15:51:05.518 ID:VQK0eTnKJ
- 孝志が消えて強気になったか
- 70 : 2025/11/18(火) 15:51:06.729 ID:80hrRTxSg
- 若者の30割はテレビ見ないらしいな😁お前らも捨ててこっち来いよ
- 74 : 2025/11/18(火) 15:52:08.634 ID:3gFobScyu
- >>70
テレビ見ない民はワイらが元祖やぞ😡 - 71 : 2025/11/18(火) 15:51:37.027 ID:iHR45oqD0
- 契約してるマヌケおるん
- 72 : 2025/11/18(火) 15:51:58.010 ID:ks2vow4CQ
- 契約したのはだめだよ
さっさと解約しないと - 73 : 2025/11/18(火) 15:52:01.109 ID:3JpqIk8m6
- N党がオワコンになって立花も社会的に死んだこのタイミングで攻勢かけてきたか
- 87 : 2025/11/18(火) 15:54:02.066 ID:IgKAuGtw4
- >>73
NHK党全盛期から払わなかったやつは2倍払えみたいな方針になってたで
つまり立花が騒いだせい - 76 : 2025/11/18(火) 15:52:24.303 ID:HPf.CYhXM
- シークレットウィンドウでNHKのサイト開くと毎回ポップアップ出てうざいんだけど
- 77 : 2025/11/18(火) 15:52:25.757 ID:KU7FuRa3M
- 立花信者狙い撃ちしてるだけ
最初から契約してない人が勝ち - 78 : 2025/11/18(火) 15:52:34.604 ID:fZIqQ8.Sq
- 立花に騙されたんやけど支払い分無視して契約解除ってできる?
- 80 : 2025/11/18(火) 15:52:46.714 ID:3xvLcnP4b
- テレビねーのに契約しろって封書ずっと投函してくる迷惑企業
- 81 : 2025/11/18(火) 15:52:49.822 ID:rijbxN/Dp
- ガスや電気は止められるやん勝手にそっちで見れないようにすればええやんな
- 82 : 2025/11/18(火) 15:52:56.881 ID:gPC55i9.d
- 法的根拠あるん?無断駐車の罰金〇万円と同じちゃうの
書いてあるだけ - 84 : 2025/11/18(火) 15:53:22.895 ID:E76444n9n
- もし出ちゃった場合はこの間ジェイコム経由で申し込みしたって言えば大丈夫やで
- 85 : 2025/11/18(火) 15:53:50.818 ID:9jYyVdTRC
- NHKのあのシール見て詐欺ったろって考える奴も出そうなぐらい情弱シールよな
- 86 : 2025/11/18(火) 15:53:57.332 ID:m7TTauPpN
- 法的に債務者になるだけや
- 88 : 2025/11/18(火) 15:54:03.321 ID:3gFobScyu
- NHKだけ映らないテレビって昔あったよな
あれまた作ろう - 98 : 2025/11/18(火) 15:55:05.607 ID:3FouUkiYd
- >>88
需要めちゃくちゃありそう - 89 : 2025/11/18(火) 15:54:14.352 ID:i7EPb2ktJ
- 契約したけど払わないぞ?どうだ怖いか😤
- 90 : 2025/11/18(火) 15:54:18.756 ID:CQqGKf9PM
- 最近こどおじ卒業して一人暮らしし始めたけどNHK全然来なくない?
- 91 : 2025/11/18(火) 15:54:25.572 ID:ks2vow4CQ
- BSのテロップ解除の時に連絡したのがトラップになるんだよな確か
- 92 : 2025/11/18(火) 15:54:36.155 ID:BxW/41jz0
- NHKから国民を守る党助けて
- 93 : 2025/11/18(火) 15:54:38.168 ID:JFR7TxQd9
- NHKへの風当たり強い時期にさっさと解約しといて良かったわ
- 95 : 2025/11/18(火) 15:54:46.293 ID:sUREP3Czo
- そもそも家にテレビがあるかどうかはなんか、どうやって判断するんや?
- 96 : 2025/11/18(火) 15:54:48.783 ID:8hkq9mI2r
- 当時から立花の契約して未払ってのは懐疑的やったんよな
なにか条件でもあったのか - 170 : 2025/11/18(火) 16:09:59.777 ID:PULVgfxrk
- >>96
契約を促し不払いを呼びかける→NHKはNHKの契約者数を増やせる→N党は政治資金から支援サービスで支持者を集めるお互い需要を減らさない共存ってやつを目指したんやろね
- 183 : 2025/11/18(火) 16:12:23.040 ID:V8cr1Wm4I
- >>96
契約の自由みたいなのでNHKと裁判で争ったはず
契約しなければならないって判決まで出されたから不払いだけだと違法行為を勧めてることになるからやと思う - 97 : 2025/11/18(火) 15:54:58.912 ID:Tm18Z7fct
- これ犯罪やないか?
- 113 : 2025/11/18(火) 15:57:37.101 ID:wHZcZV/aP
- >>97
せやな
料金未払いでNHK視聴は立派な詐欺罪成立や - 100 : 2025/11/18(火) 15:55:44.699 ID:SRR7aSxon
- 受信機器ないのに手紙来たんやがこれ手当たり次第出してんの?
そして住所はどこから手に入れてんの? - 119 : 2025/11/18(火) 15:58:58.594 ID:2jVvGPij3
- >>100
名前は無いでしょ - 102 : 2025/11/18(火) 15:55:52.510 ID:ks2vow4CQ
- テレビ買うと購入者情報がNHKに行くってマジなのかな?
- 112 : 2025/11/18(火) 15:57:32.606 ID:zNy057dEn
- >>102
テレビ買ったことなさそうやな - 103 : 2025/11/18(火) 15:55:55.273 ID:HPf.CYhXM
- 契約者だけ見られるシステムにしろよ
- 104 : 2025/11/18(火) 15:55:57.811 ID:N.lr84S2Q
- 国営にしたら?
- 105 : 2025/11/18(火) 15:56:16.209 ID:XOeFJyeZQ
- ええんやない?
無敵の人を敵に回すってことや
青葉みたいな奴らから金を徴収して痛い目みるとええ - 106 : 2025/11/18(火) 15:56:43.607 ID:0vSDDCVcd
- 万歩譲ってテレビ持っただけで強制契約させるのはええとしてもテレビ手離してからの解約手続きがだるそうなのがゴミカスやな
- 107 : 2025/11/18(火) 15:56:56.408 ID:amFsz.W4K
- 放送法第64条1項には、「協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会(※NHK)とその放送の受信についての契約をしなければならない。」と定められています。しかしこれは契約義務であり、受信料を支払義務ではありません。
そして、令和2年11月に行われた参議院総務委員会で、NHK前田会長は「受信料の支払いを義務化すべきでは?」という議員からの問いに対し「義務化すべきではない」という趣旨の答弁を行なっています。つまり、NHKとの契約は義務ですが、支払いは任意なのです。したがってNHKと契約して不払いをすることは、放送法違反とはなりません。これを信じるアホが多かったんやろうな
ガキの屁理屈ちゃうんやから通用するわけないのに - 108 : 2025/11/18(火) 15:57:00.622 ID:bCv5Dihf0
- 受信料高い上にそれを元手に番組作ってるのにオンデマンド有料とか舐めてるのか
- 110 : 2025/11/18(火) 15:57:17.590 ID:VVx8kNWl8
- マンションで衛星放送だけ
契約してないワイには来なさそうやね - 129 : 2025/11/18(火) 16:00:07.921 ID:u3xS3MF4c
- >>110
ええなあ
マンションだからBS見えるよね?ってBS見てないのに契約しろって迫られて契約したわ
今でも納得できん、マジでヤクザや - 137 : 2025/11/18(火) 16:01:31.576 ID:ks2vow4CQ
- >>110
強制的に衛星放送の受信料上乗せされたけどな - 151 : 2025/11/18(火) 16:04:19.362 ID:VVx8kNWl8
- >>137
そんなんあるんか?
テレビとかリモコン見せたのか?
ワイはされてないわ - 111 : 2025/11/18(火) 15:57:20.889 ID:peOQ6dmGm
- 契約したら無間地獄なのマジかわいそうだけどまあしゃーないな
ワイは契約せずメジャー中継見てるで - 114 : 2025/11/18(火) 15:57:53.549 ID:Ge9o/mY.9
- 契約して払わないはおかしいから別にいいけど
解約は出来るシステムを保証しててほしいわ - 117 : 2025/11/18(火) 15:58:37.374 ID:uXFGBPDWQ
- 契約したら払わなあかんやろ
ワイは契約してない - 118 : 2025/11/18(火) 15:58:49.714 ID:J0pb4Qe4N
- 契約した覚えないんやが
- 120 : 2025/11/18(火) 15:59:12.044 ID:FJOTfy7fr
- 払わなかったら止めればええやん
- 122 : 2025/11/18(火) 15:59:12.431 ID:IjMjiPPJT
- 割と真面目に契約しないと見れないようにしたほうが支払う奴増えると思うんやけどどうなん
- 124 : 2025/11/18(火) 15:59:50.568 ID:sUtDqQsp8
- >>122
そしたら強引に受信料契約できないじゃん😡 - 135 : 2025/11/18(火) 16:01:06.516 ID:0vSDDCVcd
- >>124
合法になってるだけでやっぱりやってることヤクザやん😡 - 127 : 2025/11/18(火) 15:59:54.345 ID:3FouUkiYd
- >>122
NHK見れなくて困る人がそんなおらんので… - 130 : 2025/11/18(火) 16:00:08.476 ID:J0pb4Qe4N
- >>122
んなことしたら誰も契約しないやろアホか - 133 : 2025/11/18(火) 16:00:47.121 ID:ks2vow4CQ
- >>122
スクランブル化したら絶対契約者数下がるよNHKの財源が確実に減る - 143 : 2025/11/18(火) 16:02:43.038 ID:uhm6RrA5Y
- >>133
せやから絶対にスクランブル化せんで - 123 : 2025/11/18(火) 15:59:30.191 ID:HPmZbkeGM
- 立花「契約しても踏み倒したらいい!」
バカ「うおおおおおおおお」
NHK「はい督促な」
バカ「」 - 125 : 2025/11/18(火) 15:59:51.226 ID:fNxV71gDL
- 俺達にはまだ緑がいる
舐めるなよ - 132 : 2025/11/18(火) 16:00:31.422 ID:aKiERkOGx
- クソすぎ
はよ潰れろ - 134 : 2025/11/18(火) 16:01:01.598 ID:8pj/IlwoV
- もういい加減に税金で受信料徴収して公務員になるか民法として自由な市場で競争するか選べよ
- 136 : 2025/11/18(火) 16:01:21.699 ID:3FouUkiYd
- いやほんまNHK無くなって困る人ておらんやろ
大河ドラマも朝ドラも紅白も惰性で見られとるだけで視聴率落ちてってるし - 138 : 2025/11/18(火) 16:01:37.308 ID:Zz7tDEP65
- 国営にするかスクランブルにするのをどうしても嫌がるからこんなことになる
- 139 : 2025/11/18(火) 16:01:41.821 ID:iDB4uQqTE
- 契約してないからセーフ
- 140 : 2025/11/18(火) 16:02:08.511 ID:EtyBgJfXM
- ふざけた法律無くせよ自民党
今の時代にありえん - 146 : 2025/11/18(火) 16:03:18.169 ID:3FouUkiYd
- >>140
高市が強制契約禁止てしたらエッヂですら支持するやろや - 142 : 2025/11/18(火) 16:02:37.442 ID:T8kdiAt8l
- そら契約したなら払わないとあかんでしょ
契約するなよ - 144 : 2025/11/18(火) 16:02:49.046 ID:Hl.1W7.hV
- 界王拳かな?
- 145 : 2025/11/18(火) 16:03:09.075 ID:SWp7nqkgb
- 未だにNHKと契約してるやついるんだ
- 147 : 2025/11/18(火) 16:03:19.333 ID:ks2vow4CQ
- どの国会議員もNHKのこと言わねえからなマジでクソだわ
- 155 : 2025/11/18(火) 16:04:43.279 ID:J0pb4Qe4N
- >>147
そら天下り先やし
献金もしとるやろ - 186 : 2025/11/18(火) 16:13:09.108 ID:h53JptGfM
- >>147
地元で大河して欲しいじゃん? - 148 : 2025/11/18(火) 16:03:46.162 ID:J0pb4Qe4N
- 契約した覚えないのに毎週封書届くんやが
なんなんやコイツら - 149 : 2025/11/18(火) 16:04:04.402 ID:KiIX0GfKN
- こんなもん意地でも契約しないだけやん
- 150 : 2025/11/18(火) 16:04:06.775 ID:X4xqH9Wpj
- てか高いよな1月100円なら払うわ
- 152 : 2025/11/18(火) 16:04:21.035 ID:gUKSINulP
- 民法殺しのプロNHK
- 153 : 2025/11/18(火) 16:04:31.115 ID:bWefziPdM
- 坂の上の雲みたいな良質近代史ドラマ作ってくれたら喜んで払うわ
- 156 : 2025/11/18(火) 16:05:00.317 ID:3FouUkiYd
- >>153
今やったらネトフリらのがしてくれそう - 166 : 2025/11/18(火) 16:08:16.637 ID:bWefziPdM
- >>156
それはそう
アマプラがいなかったら沈黙の艦隊のドラマ化も無かっただろうし感謝しとるわ - 154 : 2025/11/18(火) 16:04:33.782 ID:nJkZvPAY5
- 契約して払わないやつはただのゲェジですやん
- 157 : 2025/11/18(火) 16:05:37.726 ID:ByNohKWTR
- ドジャース戦見れないと困るやんワイの両親が
- 158 : 2025/11/18(火) 16:06:09.126 ID:u.VHwKyUm
- ワイはタダで子供とEテレ楽しんどるわ!
すまんなNHK!😁 - 159 : 2025/11/18(火) 16:06:13.776 ID:v44HzQG0u
- あっそ今まで払ったことないしこれからも払う気ないからどうでもええわ
そんなに徴収したいならマイナンバーにでも紐付けてみろよカス - 164 : 2025/11/18(火) 16:07:48.004 ID:8pj/IlwoV
- >>159
テレビ買うのにマイナンバー紐付けられたらテレビ業界自体がやばくなりそう - 160 : 2025/11/18(火) 16:06:20.729 ID:IjMjiPPJT
- やっぱり契約しないで視聴するのが最強なんやね
強制的に徴収も出来ないしNHK詰んでるやん - 167 : 2025/11/18(火) 16:08:23.527 ID:awZ2RM8zK
- >>160
それやった奴が裁判で負けて何十年分の請求食らってるけどな - 168 : 2025/11/18(火) 16:09:33.027 ID:lbbuLmNLp
- >>167
そらテレビがあることがNHKにバレてるなら払わなあかんわ - 169 : 2025/11/18(火) 16:09:55.704 ID:m7TTauPpN
- >>160
それ立花さんが裁判負けて潰した穴やから - 173 : 2025/11/18(火) 16:10:26.704 ID:cCbGVMDrx
- >>169
立花尊師とかいうNHKのスパイ - 161 : 2025/11/18(火) 16:06:23.107 ID:PULVgfxrk
- 不払い続ける”契約者”
ここ味噌な
- 162 : 2025/11/18(火) 16:07:13.392 ID:hPUkWLiHj
- 払ってるのに契約書送ってくるからなぁ
- 165 : 2025/11/18(火) 16:08:04.820 ID:IRhZG/V3i
- >>162
これクソ
BS見れないのにBSの契約書送ってくる - 163 : 2025/11/18(火) 16:07:30.056 ID:faQY4uZ3K
- さっさと民法化すればええやん
- 171 : 2025/11/18(火) 16:10:25.231 ID:/yqWzY1N9
- 契約した情弱www
- 172 : 2025/11/18(火) 16:10:25.233 ID:J0pb4Qe4N
- いつの間にか契約したことになってて金請求されるってやってること詐欺やん
- 182 : 2025/11/18(火) 16:11:55.741 ID:u.VHwKyUm
- >>172
テレビ買わなきゃええだけや - 174 : 2025/11/18(火) 16:10:34.360 ID:T8aWxzwqj
- NHK見てるかどうか分からんのに取るの何とかならんの?
- 180 : 2025/11/18(火) 16:11:38.505 ID:h53JptGfM
- >>174
テレビ買う情弱罪やぞ - 175 : 2025/11/18(火) 16:10:38.005 ID:nUZfw3zSm
- 契約するなよ
- 177 : 2025/11/18(火) 16:10:42.452 ID:f7.hsDzca
- 若者がテレビ持ってない理由第一位
- 178 : 2025/11/18(火) 16:11:03.186 ID:5.EQdmnr4
- 払わなかったら通信遮断すればいいんじゃね?
- 179 : 2025/11/18(火) 16:11:32.459 ID:T8aWxzwqj
- >>178
通信遮断に金かかるから既に契約してる家庭の負担増えるけどええか? - 185 : 2025/11/18(火) 16:12:30.689 ID:5.EQdmnr4
- >>179
謎理論やめろ
ネトフリだってユーネクストだってお金払わなかったら見れなくなるやろ
それと同じ事するだけやわ - 192 : 2025/11/18(火) 16:14:44.156 ID:T8aWxzwqj
- >>185
そいつらは見たいやつだけ契約すればええけど、NHKは見なくても契約しないといけないやん - 181 : 2025/11/18(火) 16:11:53.251 ID:WrYCaIFn7
- ワイは契約自体してないからセーフ
オートロックマンションやし、怪しいやつの呼び出しには絶対に出ない😤 - 189 : 2025/11/18(火) 16:13:35.434 ID:Pqt81ZDQs
- >>181
オートロックでもめっちゃしつこく来るやろ - 196 : 2025/11/18(火) 16:15:48.660 ID:UVZwj/xd0
- >>189
下請けの悪徳訪問会社解散したから今全くこないやろお前の家は来てるんか?
たまに契約してくださいって書類がポスト入ってるだけやと思うけど - 184 : 2025/11/18(火) 16:12:24.114 ID:/yqWzY1N9
- よく考えたらテレビ全然見てないわ
テレビ窓から投げ捨てるしかないな - 187 : 2025/11/18(火) 16:13:16.287 ID:sUtDqQsp8
- NHK「テレビ持ってるやつはNHK見れるだろ?😡受信料払え😡」
ぼく「なら受信料払ってないやつはNHK見れないようにすればいいじゃん🤥」
NHK「くぉんの…😡😡😡」
- 188 : 2025/11/18(火) 16:13:17.645 ID:m7TTauPpN
- 他の民法もNHKの技術やら放映権の共同購入やらあるからね
テレビ買うってことはそう言うことやね - 190 : 2025/11/18(火) 16:14:01.915 ID:oaOnQpPdh
- 逮捕されたタイミングでこれは上手い
- 191 : 2025/11/18(火) 16:14:15.816 ID:Jwmx/eG6C
- この前手紙入ってたけどあれは不在中にインターホン鳴らされたってこと?
- 193 : 2025/11/18(火) 16:14:46.445 ID:EOgteP0/m
- 契約さえしなきゃ余裕や
- 194 : 2025/11/18(火) 16:14:51.951 ID:0hqR8jcGC
- 契約して不払いだと一定期間以上の請求はされないから未契約よりマシって話だけどまた変わった?
なんか言うことコロコロ変わるからよく分からんのよね - 195 : 2025/11/18(火) 16:15:35.566 ID:UoMtMb.uq
- 意図して不払いしてるなら督促も何も怖くないやろ
- カテゴリー
- げいのーどっとこむ






