ハンター 東出昌大が語る「クマサンはそんな危ないもんじゃない」

ハンター 東出昌大が語る「クマサンはそんな危ないもんじゃない」

1 : 2025/11/18(火) 18:08:28.83 ID:5RFcmaAKd
クマ報道が凄い。
我が家にテレビはないが、そんな私でも連日のようにクマにまつわるニュースが飛び込んでくる。
週刊誌などからも「クマについて取材させて下さい」と、今年だけで8件もご依頼を頂戴した。
しかし、報道が過熱しすぎだと思うし、メディアは「危ない!」「死のリスク!」などの言葉を拾い歩きたいという前提があるから、
私の実感が伴う「そんな危ないもんじゃないですよ」というお答えは編集部にとって快く思われないことも分かっている。だからお断りをする。
日常的に山に出入りしている身からすれば、クマには滅多に出合わない。
環境省が発表しているクマによる人身事故の件数を表示したHPを見れば、一昨年が6人、今年が5人(令和7年8月末時点)と死亡者の欄に数字はあるが、令和3年5人、平成28年4人、平成22年4人と、以前からお亡くなりになる方は一定数いた。
しかしこの数年のクマ騒ぎは、メディアが「クマは数字が取れる!」と気付いたからここまで過熱しているのだろうと思う。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e7d0adc73317b51b400707787e85c7cfe72a5f9

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/11/18(火) 18:09:11.65 ID:au7FzV+4a
ガールハンター 東出昌大が語る「クサマンはそんな危ないもんじゃない」
5 : 2025/11/18(火) 18:10:30.47 ID:n5466Brt0
>>2
危ないに決まってるだろ😡
3 : 2025/11/18(火) 18:10:00.98 ID:HW1ovVnd0
ネットで知識得た頭でっかちにはわからんやろな
6 : 2025/11/18(火) 18:11:45.77 ID:LkL/iOgb0
まあ東出はクマの天敵やからな
7 : 2025/11/18(火) 18:12:06.60 ID:DsyW+n7K0
毎年クマ遭遇してたワイが今年はまだ見てないんよな
生息地が変わったんやろか
8 : 2025/11/18(火) 18:12:07.66 ID:kIlu/z4v0
クマになんかめったに出会わないって話ではなく出会ってしまった後の話しろようすら馬鹿
9 : 2025/11/18(火) 18:14:52.70 ID:4m1XGtSE0
人里に出てくるようになったから騒がれてるのでは🤔
10 : 2025/11/18(火) 18:15:06.63 ID:shI9J3Ad0
山に行かなくても普通にクマがいるんだから過熱報道じゃなくね?
11 : 2025/11/18(火) 18:15:25.12 ID:PX6gGUw10
途中からすごい陳腐な摺り替えしてるな
12 : 2025/11/18(火) 18:17:42.84 ID:N6Zf6vGE0
東出の住んでる和歌山の10倍東北は頭数おるからな
14 : 2025/11/18(火) 18:18:55.26 ID:LkL/iOgb0
>>12
和歌山におるんか
13 : 2025/11/18(火) 18:18:53.35 ID:EgpFqFGNd
まあクマを舐めとる奴の意見やな
15 : 2025/11/18(火) 18:20:55.78 ID:qYfaZe/F0
子連れのメス熊はコイツ避けるやろ
16 : 2025/11/18(火) 18:22:06.86 ID:oIsYvth10
くまさん東出のとこに集結しよう
17 : 2025/11/18(火) 18:23:04.67 ID:RfPNw/nw0
クサマン余裕とか本物の男はやっぱり違うわね
18 : 2025/11/18(火) 18:25:12.01 ID:+1+I68Vv0
岩手の山中で暮らしてるなら分かるけど違うんかよ
キチゲェだろコイツ
19 : 2025/11/18(火) 18:25:37.45 ID:KOY9MFdA0
こういうの熊の被害に遭った人の前で~とかいう論点ずらしのお気持ち論法めちゃくちゃ出るよな
これまででも熊に殺された人なんてそらいたけどこんなにニュースになってなかったやろうが
21 : 2025/11/18(火) 18:28:00.06 ID:qYfaZe/F0
>>19
山に入った奴が殺されるのはあったが熊が市街地に降りてきて食い殺しにくるとかそんなに無かったやろ
25 : 2025/11/18(火) 18:30:03.22 ID:EqBucPmA0
>>19
秋田県知事が非常事態って言うてるんやで?
今までとは違うんだよ
27 : 2025/11/18(火) 18:33:17.75 ID:7rgeJc3V0
>>19
お前がバカなんだよ 今までと状況が全く違うだろ
20 : 2025/11/18(火) 18:27:30.27 ID:QC3veR6R0
じゃあ東北で山暮らししてみたら
22 : 2025/11/18(火) 18:28:24.23 ID:qMHUDS8f0
自分の住んでる場所が大丈夫だから他所も大丈夫だと思ってるゲェジ多すぎやろ
23 : 2025/11/18(火) 18:29:02.13 ID:Glrb6TjF0
クマ被害なんて前からあったやんはまあその通り
24 : 2025/11/18(火) 18:29:04.93 ID:EqBucPmA0
東北と和歌山じゃ全然違うやろ…
こういう自然派()がクサマン駆除の足を引っ張るんだよな
いざ自分がクサマンに襲われたら意気揚々とテレビに出るくせに
26 : 2025/11/18(火) 18:30:54.98 ID:oyoIGsqh0
まあ関東生まれの一時は港区男子だったしな
今はファッションハンター
28 : 2025/11/18(火) 18:33:56.96 ID:LlMSXHXN0
これ叩いてる奴らの多さをみるに日本てマジで日本語通じなくなってるんやなと思うわ
29 : 2025/11/18(火) 18:39:07.59 ID:kPAzqHcc0
クマ出たら東出呼ぼう
30 : 2025/11/18(火) 18:40:15.79 ID:cmGb3Zzv0
北海道の熊は400kgある
31 : 2025/11/18(火) 18:42:49.17 ID:/surW3f70
なんG民「クサマンは駆除しろ😡」
高身長イケメン「クサマンは危なくない」
どっちを信じるべきか明白だよね
32 : 2025/11/18(火) 18:44:04.69 ID:BIPgpuxw0
過剰な報道って部分を否定しない奴はただの馬鹿やからな
前から死亡者出ててその時こんな話題になってないよね?っていう当然の意見に目を背けるなよ

続きを見る