TBS安住アナ「中国の劉局長がポケットに手を突っ込んで、感じが悪いなと私たちも思ってしまいますが」

TBS安住アナ「中国の劉局長がポケットに手を突っ込んで、感じが悪いなと私たちも思ってしまいますが」

1 : 2025/11/19(水) 13:20:28.07 ID:qyd8GSvX0

番組では、金井氏と劉氏が協議が行われた中国外務省から出て来た映像を放送した。2人は記者に囲まれながら劉氏は両手をポケットに入れたまま金井氏と立ち止まり会話をかわした。

総合司会を務める同局の安住紳一郎アナウンサーは「注目すべきはこのシーンということで」と両手をポケットに入れ金井氏と話す劉氏の姿を紹介。続けて「中国の劉局長がズボンのポケットに両手を突っ込んでいるというシーンですよね。感じが悪いなというふうに私たちも思ってしまいますが」とコメントし「あえてこういうシーンをマスコミに撮らせて両国民に中国側がアピールしているのでは…そんなふうにも思えてきます」と指摘していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/65f55384b81bc9248175c7e860fdf794d973df33

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/11/19(水) 13:21:14.03 ID:bW6SYarh0
何様やねんこいつ
3 : 2025/11/19(水) 13:21:26.39 ID:UV+KpRMF0
勝手に主語を広げるなよ
私たちって誰だよwTBSの報道かの総意か?
4 : 2025/11/19(水) 13:21:28.73 ID:Soh8LUGV0
ポケットに手を入れるのは単なる無礼じゃなく相手への心理的優位性や自信の表れだと解釈する文化もあると聞く、安住アナの指摘以上に複雑なメッセージが込められている可能性も否定できないな
5 : 2025/11/19(水) 13:21:35.71 ID:0Sq3G2PiM
ペコペコする悪いことを高市が言い出した
事実化されるぞ
6 : 2025/11/19(水) 13:22:11.16 ID:SjlN++hA0
過去の蛮行も忘れてまた中国に攻め込もうとしてる高市総理は…?
7 : 2025/11/19(水) 13:23:03.18 ID:bIdWhE4Y0
どっちが上か分からせるアピール
まんまと利用されるジャップの外交力
8 : 2025/11/19(水) 13:23:06.83 ID:UV+KpRMF0
「私」ではなく「私たち」にすることで他人事のように発言の責任から逃げるマスコミ論法
9 : 2025/11/19(水) 13:23:26.66 ID:QsblEVaQ0
国内向けにこう言うことを出来る文化なのは羨ましい
日本の官僚だと意識してこうした態度できないんだよなあ
10 : 2025/11/19(水) 13:23:50.59 ID:8Lig37KDM
何を言ったのかよりペコペコがネットに永遠に残りそう
11 : 2025/11/19(水) 13:24:49.34 ID:yy6wwIVK0
あの画像は撮ったんじゃなくて撮らせたような感じに見える
双方もそれを承知してたんじゃないの
13 : 2025/11/19(水) 13:25:36.67 ID:04N7JCTHM
>>11
もちろん取らせた
25 : 2025/11/19(水) 13:32:12.14 ID:7OMMZJoF0
>>11
普段は撮らせないらしいからね
12 : 2025/11/19(水) 13:25:11.53 ID:04N7JCTHM
諸外国は「ああ、日本は中国の下なんだ」と深く印象つけられた
14 : 2025/11/19(水) 13:25:43.22 ID:7tLGCWUF0
なんで日本人っていつまで経っても自分たちの立場を理解出来ないんだ?
16 : 2025/11/19(水) 13:25:59.68 ID:UiD1+kHv0
そりゃ全部アピールでやってるんだし
17 : 2025/11/19(水) 13:25:59.79 ID:90EjcCnN0
こいつの会社では取引先に謝罪に行くときに相手側の社長がポケットに手を突っ込んでたら「すいません、社長。正直感じ悪いなと私たち思ってしまいました」って言うのか?
18 : 2025/11/19(水) 13:26:14.27 ID:ght79Pii0
諸外国「また切り取り芸か」
20 : 2025/11/19(水) 13:27:17.23 ID:u68dsnAM0
日本側の局長が典型的な人の目を見て話せないタイプで笑う
なぜこんなコミュ障を行かせたんだ
21 : 2025/11/19(水) 13:29:09.84 ID:OJXtzpaEd
寝そべってテレビでも見ながら話聞かれてもしゃあねぇことしてんだよわかれよ
22 : 2025/11/19(水) 13:29:10.08 ID:Uhagp/XlM
いや謝罪も撤回もしないのだから当然じゃね?
こんなの塩撒かれるレベルやろ
23 : 2025/11/19(水) 13:30:57.88 ID:sODtNnjJ0
会談終わってリラックスしてる所に日本側が食い下がってきたからあんな感じになったんじゃね
26 : 2025/11/19(水) 13:32:17.69 ID:gJcW5BvP0
日本社会の上の立場にいても失礼のないように相手に配慮しましょうって近年のローカルルールも日本が強かったらそのルールを押し付けられるんだけど、弱いのが眉顰めても何の効力もないからな
この辺の感覚って、まだ昭和の人間の今の老人のほうが分かってるはずじゃねえのと思うけど、今のじじばばは分かってねえ耄碌ぶりだし困ったもんだな
27 : 2025/11/19(水) 13:33:11.76 ID:sd5sGqqi0
あゆに聞いてきてほしい
28 : 2025/11/19(水) 13:33:12.53 ID:7aMN+n+2a
ふざけんなコノヤローダンカンバカヤローって態度見せてるんだからそうなる
30 : 2025/11/19(水) 13:33:53.84 ID:md3Vnch10
刃牙を読むと中国人がポケットに手を突っ込む意味が変わるぞ
31 : 2025/11/19(水) 13:33:55.92 ID:UV+KpRMF0
朝からテレビに齧り付いてる老人の溜飲が下がるように媚びたアホな発言
32 : 2025/11/19(水) 13:34:00.70 ID:+NKvLlzc0
安住はわりとウヨ寄りの発言をする
33 : 2025/11/19(水) 13:34:54.68 ID:dvMgSmPHM
寒かったんだよ
34 : 2025/11/19(水) 13:37:37.85 ID:5pa+RkjkM
謝りに来たわけでもなく言い訳しにきた事が会う前からわかってるんだからそうなるやろ
普通は会わないよ
35 : 2025/11/19(水) 13:38:19.16 ID:wCP5a9ff0
あの服は五・四運動風の服で胸に中華人民共和国の国章つけてる
そういう意思表示なんだよ

>五・四運動は、中華民国において、1915年の日本による対華21カ条要求の内容不満により1919年に発生した抗日、反帝国主義を掲げる学生運動、大衆運動。

36 : 2025/11/19(水) 13:40:11.91 ID:bjhU5RWGM
そもそも政治にまともな意見を言えるアナウンサーなんてほぼ皆無
37 : 2025/11/19(水) 13:42:44.20 ID:nX+TUKjr0
>>36
そもそも安住はTBSの役員や
39 : 2025/11/19(水) 13:46:04.63 ID:oMGNMF620
>>36
アナウンサーが意見言うと意見によっては洗脳に見えちゃう場合もあるからね
それよりもNHKのホテル大量キャンセルの映像の方が衝撃的だった
事の重要性が伝わってくる
視聴者がニュースを見て何を思うかってところも大事だよね
38 : 2025/11/19(水) 13:44:57.58 ID:i031hRFi0
手をポケットに入れてるのは怒りのあまり殴ってしまわないようにしているのだろう

続きを見る