コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
X民「ぼざろ2期は脚本家のせいで失敗するんだああああ」←これ
- 1 : 2025/11/27(木) 06:07:07.388 ID:i4YCE.SY1
- マジで怖いんやが
- 2 : 2025/11/27(木) 06:07:17.680 ID:i4YCE.SY1
- あの脚本家の何が気に食わないんや?
- 3 : 2025/11/27(木) 06:07:34.543 ID:i4YCE.SY1
- 1期アニメも「思想が見え透いてもう見れない!」とか言ってる奴沢山おるし
- 4 : 2025/11/27(木) 06:07:53.367 ID:i4YCE.SY1
- 1期アニメの改変も思想じゃなくて単に売れるための改変だろあれ
- 5 : 2025/11/27(木) 06:08:12.101 ID:i4YCE.SY1
- X民読解力がアフィカスまとめサイトのコメ欄レベルで怖いわ
- 8 : 2025/11/27(木) 06:08:37.631 ID:i4YCE.SY1
- おまけに犯罪予告してるモヘモヘとかいう大人気ネトウヨアカウントがおって草も生えん
- 10 : 2025/11/27(木) 06:08:57.119 ID:rQzHQ3jP2
- まあノイズアフィリエイトまとめ速報だからなあのばかスレに来てたぞ
- 12 : 2025/11/27(木) 06:10:49.706 ID:i4YCE.SY1
- >>10
ワイが昨日立てたスレアフィカスやらおんにまとめられてたけど確認したら都合よく切り取られてたわ
ホンマ敵やな
- 13 : 2025/11/27(木) 06:12:16.697 ID:V5Saikdu2
- 脚本家変わるんやっけ
- 15 : 2025/11/27(木) 06:12:43.316 ID:i4YCE.SY1
- >>13
変わらないけど
- 14 : 2025/11/27(木) 06:12:37.449 ID:i4YCE.SY1
- 1期アニメが思想が垣間見えるってマジでどこをどう見てるん?
あの記事読んでそう思うって知的障害だろ
- 17 : 2025/11/27(木) 06:13:49.386 ID:jQgCVz7.y
- Xにいる知的障がい者って自覚がないのが怖いよな
日本語も読めないのに人より偉いつもりでいるというか
- 38 : 2025/11/27(木) 06:20:56.199 ID:i4YCE.SY1
- >>17
殴られても文句言えないとか犯罪予告してるやついて戦慄したわ
モヘモヘとかいうネトウヨアカウントな
- 18 : 2025/11/27(木) 06:13:59.419 ID:FOjrHJ6NC
- 元々つまらん定期
- 21 : 2025/11/27(木) 06:15:50.904 ID:i4YCE.SY1
- >>18
これを機に便乗してつまらなかったことにしようとするアンチさんダサいで
- 48 : 2025/11/27(木) 06:25:08.991 ID:FOjrHJ6NC
- >>21
2期範囲はずっとつまらん言われとるやろがい
- 49 : 2025/11/27(木) 06:25:30.981 ID:i4YCE.SY1
- >>48
誰が言うとんねんボケ
2期範囲はおもろいやろカス
- 19 : 2025/11/27(木) 06:14:17.713 ID:mbgiqr4A2
- 脚本家変えてほしいわ
なに自分の手柄みたいに喧伝してんねんこいつ
オリジナルの前橋ウィッチャーズは大爆死したくせに
- 25 : 2025/11/27(木) 06:16:45.485 ID:i4YCE.SY1
- >>19
いや、この脚本家が手柄として語ってるのは主に虎に翼と前橋ウィッチャーズだろ
ぼざろのこと語ったのは大した回数ないですよバカさん
- 30 : 2025/11/27(木) 06:18:23.741 ID:RnP/mkL9A
- >>25
いや、ボザロも関連して話てるとあの記事上では読んだ
- 34 : 2025/11/27(木) 06:19:46.459 ID:i4YCE.SY1
- >>30
だからそれはあの記事くらいやで
他にも語ってるのもあるけど大して自分の手柄として語ってないしあの記事ですら「原作者や他のスタッフさんのおかげ」って自分の手柄ってスタンスじゃないで
記事まともに読んでないやろ
- 39 : 2025/11/27(木) 06:21:41.557 ID:RnP/mkL9A
- >>34
いや読んだ、あの記事くらいって言うがあの記事が大事、本心が透けて見えるよう
これに関して他の媒体なぞどうでもいいし読む必要はない
- 41 : 2025/11/27(木) 06:23:19.597 ID:D7OqQehG2
- >>39
こういうゲェジはTwitterにはワラワラおるんよな
- 44 : 2025/11/27(木) 06:24:11.827 ID:RnP/mkL9A
- >>41
もし脚本家を二度とアニメに使うなとか思想持ちはいらないって言ってたら自分はゲェジだと思うわ
- 42 : 2025/11/27(木) 06:23:36.548 ID:i4YCE.SY1
- >>39
???
いや、読んでないやん
あの記事のぼざろについて語ってるところ読んで本心が透けて見えるとか何言うとんの?
- 50 : 2025/11/27(木) 06:25:31.836 ID:RnP/mkL9A
- >>42
読んだ時点でお前とは捉え方が違うだけ
どう読んでもボザロに対しても述べているとしか思わん
そこまで言うならお前もまともに記事読んだらどうや
前橋ウィッチャーズじゃなくて前橋ウィッチーズやで
- 52 : 2025/11/27(木) 06:26:41.444 ID:i4YCE.SY1
- >>50
捉え方が違うって言うか普通はどう捉えても思想が見え透いてるとかにならんので
それにぼざろをボザロって言ってるのも大概やろ
- 55 : 2025/11/27(木) 06:28:35.339 ID:RnP/mkL9A
- >>52
思想が見え透いてるし2次元をポルノだの性的搾取だの述べているとしか思わんよ
文字の変換ならともかく、あの記事に出とる名称自体を間違えてんじゃねよ
まあ見てないんだろうけどな、前橋ウィッチーズは
- 20 : 2025/11/27(木) 06:15:11.653 ID:i4YCE.SY1
- これを見て思想の押しつけって思う感性が怖いわ
思想の押しつけじゃなくて売り方による取捨選択やん
- 22 : 2025/11/27(木) 06:15:54.423 ID:VJU9zEzo6
- アニメに合わせてノイズ除去したのをフェミニズムだと思うオタクども病気すぎるわ
シコ猿というか女性蔑視というか
- 45 : 2025/11/27(木) 06:24:39.824 ID:i4YCE.SY1
- >>22
ぼざろはポリコレに汚染されたんだあああああとか本気できれてるの笑うわ
- 23 : 2025/11/27(木) 06:15:55.622 ID:JBQnCMvId
- 原作改変するかカットしないと絶対コケる
- 24 : 2025/11/27(木) 06:16:26.692 ID:jBkzpiAMh
- 一期がウケたのって失敗や逆境から逆転のカタルシスのおかげだろ
二期以降はそういうのないんだろ
- 28 : 2025/11/27(木) 06:17:34.109 ID:i4YCE.SY1
- >>24
後藤ひとり個人 という枠組みで見ればあんまり無いけど結束バンド全体がそんな感じになるから面白いと思うぞ
- 32 : 2025/11/27(木) 06:19:23.189 ID:RnP/mkL9A
- >>24
そんなカタルシス感じるような作品ではない
ぼっち有る有るネタを表現し自分に投影して共感を得やすい所じゃないのかねまず
- 26 : 2025/11/27(木) 06:17:13.582 ID:jQgCVz7.y
- この件で思想が~とか言ってるのって本格派のアンフェおじだから抜けてくれた方がいいだろ
アニメに裸がなかったらブチギレてしまう界隈
児童ポルノと買春の自由にだけ命かけてそう
- 40 : 2025/11/27(木) 06:22:25.188 ID:i4YCE.SY1
- >>26
あのKAI-YOUの記事の件にしても前橋ウィッチャーズとぼっち・ざ・ろっく!のインタビューを混合してるヤツ多すぎるんだよな
ぼっち・ざ・ろっく!のところだけで言うならマジで売り方の問題を語ってるだけやし
- 27 : 2025/11/27(木) 06:17:29.373 ID:RnP/mkL9A
- 元々そんな面白くないが
嫌でもあの騒動でポリコレ的見方されるだろうな
- 29 : 2025/11/27(木) 06:17:44.500 ID:vQw6DU.SS
- 脚本関係なしに期間空いた2期とか大体ファンの熱がさめてて失敗するだろ
- 31 : 2025/11/27(木) 06:18:45.706 ID:i4YCE.SY1
- >>29
一応イベントとかグッズ、コラボはまだやってるやん
舞台も来年もやるし食いつないでる方や
- 35 : 2025/11/27(木) 06:19:47.141 ID:mbgiqr4A2
- そもそもぼざろが評価されたのって曲のクオリティとアニメーションと演出だろ
なに脚本家がイキっとんねん
- 36 : 2025/11/27(木) 06:19:55.058 ID:j2KxEsj9l
- けろりらもぶっ壊れたしこのままやと2期やべー出来になりそうやな
- 37 : 2025/11/27(木) 06:20:54.808 ID:OyG79laNJ
- 脚本なんてほぼ原作なぞってるだけやしな
懸念は監督変わる方やろ
- 43 : 2025/11/27(木) 06:23:51.510 ID:HGmTT0N8Y
- まーたノイズでケンカしてて草
- 46 : 2025/11/27(木) 06:24:51.244 ID:HGmTT0N8Y
- ぼっちのおぱーい削がれたことがどんだけ悔しかったんだよ🤣🤣🤣
- 47 : 2025/11/27(木) 06:25:03.629 ID:OR492CssA
- いや正論やろ
原作と監督がよかっただけでノイズ脚本家の作品ゴミばっかやん
- 51 : 2025/11/27(木) 06:26:18.498 ID:hX/gLB2Zo
- ワイが脚本家ならキモオタアニメの脚本とか絶対やりたくないわ
お前らみたいなゲェジに粘着されるとか恐ろしすぎる
- 53 : 2025/11/27(木) 06:27:46.027 ID:HGmTT0N8Y
- お前らってほんとぼざろ好きだよな
- 62 : 2025/11/27(木) 06:30:12.652 ID:RnP/mkL9A
- >>53
ワイは好きじゃないんだよなあ正直
きららの中じゃ上のほうで直近のばっどがーるより全然マシだが
- 63 : 2025/11/27(木) 06:30:42.819 ID:HGmTT0N8Y
- >>62
好きじゃない奴が8レスもしないんよ
- 54 : 2025/11/27(木) 06:27:55.057 ID:V7v/j8PPO
- アニメ業界は原作者も交えて意見出し合うのが普通っぽい
ソースはハガレン初期の脚本家
- 58 : 2025/11/27(木) 06:29:31.784 ID:i4YCE.SY1
- >>54
ぼざろもそうなのにまるで原作者に失礼だとかめちゃくちゃ言ってるやついるの草生える
- 56 : 2025/11/27(木) 06:28:40.915 ID:123GZEQyR
- 男の脚本家なら叩かれてなかった
オタクは女嫌いだからな
- 57 : 2025/11/27(木) 06:29:27.116 ID:h4l28brJ2
- 勝利条件はなんなんや
- 60 : 2025/11/27(木) 06:30:06.873 ID:i4YCE.SY1
- >>57
気持ちよくなって叩くこと
ぼざろ2期から脚本家を下ろすこと
多分これのどっちかやろ
ほんま悪辣なやつらやで
- 59 : 2025/11/27(木) 06:29:33.507 ID:hX/gLB2Zo
- 🤓「おぱーいを!おぱーいを消すなぁああ!」
そらフェミニストも生まれますわ
続きを見る