- 1 : 2025/01/10(金) 18:20:30.759 ID:V9kYpeoZm
 
- 🇯🇵「🇯🇵でも公開したらシリーズ最高ヒットになったよ」
🇺🇸「興収いくらだったん?」
🇯🇵「12月27日(金)に公開を迎えた日本では、公開から13日目の1月8日(水)時点で、興行収入1億8880万円、動員13万人を突破し、早くも前作『ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ』の累計興行収入1億8820万円を追い抜き、日本国内の映画『ソニック』シリーズ最高記録更新を達成!したよ」
 
- 3 : 2025/01/10(金) 18:21:13.997 ID:V9kYpeoZm
 
- 日本で生まれたのに何故…
 
- 9 : 2025/01/10(金) 18:24:47.348 ID:.B5nf1UbJ
 
- >>3
ソニックは日系アメリカハリネズミや
産まれはニューヨークやで 
- 4 : 2025/01/10(金) 18:21:42.455 ID:nH1Ezy4qG
 
- あんなにクソゲー出し続けられてもいまだにソニックソニック言ってるアメカスさんサイドがおかしいってそれ
 
- 5 : 2025/01/10(金) 18:21:50.534 ID:P8BEec27x
 
- アメリカ人がソニック好きすぎるんよ
 
- 6 : 2025/01/10(金) 18:22:41.433 ID:vERkcHF5T
 
- なぜ外人には刺さるのか
なぜ日本人は見向きもしないのか 
- 7 : 2025/01/10(金) 18:22:47.213 ID:4QnPujNpm
 
- あれ博士の奴らのパートあんないらんわ
気持ち悪いし 
- 8 : 2025/01/10(金) 18:23:06.443 ID:gsplYeWN0
 
- ワイはちゃんと見に行った😡
 
- 10 : 2025/01/10(金) 18:24:50.426 ID:ZHqUfDbFm
 
- ソニック割とすこやけど映画館行ってまで見たい感じやないんよなぁ
マリオみたいなもんで 
- 11 : 2025/01/10(金) 18:24:55.900 ID:mQbj.5qzH
 
- 質感が気持ち悪かった
 
- 12 : 2025/01/10(金) 18:25:23.954 ID:L.qUW9RJ0
 
- チー牛くさい戦隊ものとか仮面ライダーは馬鹿にするくせにアベンジャーズとか見てる日本人って何なんやろな
典型的キョロ充 
- 13 : 2025/01/10(金) 18:25:42.226 ID:adymK5HMl
 
- なんでメリケンってあんなソニック好きなんや
 
- 14 : 2025/01/10(金) 18:26:19.937 ID:jNZjdl.h7
 
- ヒョロヒョロの手足がディズニーぽいから
 
- 15 : 2025/01/10(金) 18:28:02.661 ID:V5hF58MRF
 
- ワイ前までの映画どころかソニック自体あんま知らんけどムービー3おもろかったわ
戦闘シーンええね 
- 16 : 2025/01/10(金) 18:28:14.326 ID:iBJGRjRoW
 
- アメリカはケモナー多いからな
 
- 17 : 2025/01/10(金) 18:28:16.251 ID:sl5JFqvRs
 
- テイルスがクソ可愛いわ
 
- 20 : 2025/01/10(金) 18:30:20.198 ID:4QnPujNpm
 
- >>17
名探偵ピカチュウの偽物 
- 21 : 2025/01/10(金) 18:31:06.431 ID:sl5JFqvRs
 
- >>20
は? 
- 45 : 2025/01/10(金) 18:46:13.355 ID:WvLPOqrUt
 
- >>20
おはナックルズ
お前は今回ようやってた 
- 48 : 2025/01/10(金) 18:47:45.099 ID:sl5JFqvRs
 
- >>45
なんや劇中のネタか
3見に行かんとな 
- 18 : 2025/01/10(金) 18:28:40.433 ID:76v9GgtRH
 
- マリオは女でも知ってるけどソニックはほとんど知られてなさそう
 
- 62 : 2025/01/10(金) 18:53:06.515 ID:oNLtuuYLZ
 
- >>18
シャドウの夢女子結構多いぞ 
- 19 : 2025/01/10(金) 18:29:28.555 ID:WvLPOqrUt
 
- エッヂですらスレ立たないガチ空気はほんまヤバい
マジでどちゃくそ面白かったのに空気すぎて泣ける
エッヂでこんなもんはIive & learn流しとけば良いって言われて
そんな気の利いた事出来るわけないだろと思ったらマジでやってくれて最高やったわ 
- 46 : 2025/01/10(金) 18:46:44.124 ID:oVRgwsKjj
 
- >>19
escape from the city をもっとわかりやすく流してほしかった😡
イタリア旅行のところとかわかるかあんなん
せめてエンドロールでフルで流せ 
- 50 : 2025/01/10(金) 18:48:44.798 ID:WvLPOqrUt
 
- >>46
ワイ気づけなかったわ完全に
live&learn聞かされてこれなら多分あるやろなとエンディング眺めてたらやっぱりあってそれでようやく知ったわ
2回目見に行っても気づけなさそう 
- 22 : 2025/01/10(金) 18:31:15.239 ID:H3Csbjd.H
 
- ソニックフロンティアとジャドジェネが面白かったから日本でもソニック好きはちょこちょこ増えてる…と思う
音楽かっこいい 
- 24 : 2025/01/10(金) 18:32:54.308 ID:Wg6XKwbRq
 
- ここ数年でソニックのゲーム急激にクオリティ上げてきた気がする
 
- 32 : 2025/01/10(金) 18:37:08.600 ID:gsplYeWN0
 
- >>24
ペラッペラボリュームのフォースをドヤ顔で出してきた時は頭抱えた覚えあるわ 
- 25 : 2025/01/10(金) 18:32:55.388 ID:M/ZYObxmP
 
- ソニックのゲームは全部買ってるけど映画は興味ねーわ
ストーリーとかどうでもええし 
- 26 : 2025/01/10(金) 18:33:39.199 ID:SsOHDjrq2
 
- セガ内での序列どうなってるんやろ
もう龍が如くより扱い上なんやろか
フォースの時は明らかに予算も規模も向こうに取られた感あったけど 
- 30 : 2025/01/10(金) 18:35:43.509 ID:y3WQqHJzD
 
- >>26
龍が如く>ソニック≧ペルソナや 
- 39 : 2025/01/10(金) 18:42:08.387 ID:.B5nf1UbJ
 
- >>26
ソニックフロンティアが350万本
如く8は100万以降発表あったっけ? 
- 27 : 2025/01/10(金) 18:34:01.743 ID:V9kYpeoZm
 
- 映画3作で…
 
- 28 : 2025/01/10(金) 18:34:36.279 ID:M/ZYObxmP
 
- 次のゲームは完全新作かワルアドリメイクがええなー
 
- 29 : 2025/01/10(金) 18:35:06.983 ID:H3Csbjd.H
 
- >>28
レースゲー確定なんやが? 
- 35 : 2025/01/10(金) 18:37:49.490 ID:M/ZYObxmP
 
- >>29
それは頭数に入れてない 
- 37 : 2025/01/10(金) 18:39:41.763 ID:SsOHDjrq2
 
- >>28
映画のラストとリーク的にもヒーローズリメイクやろなあ
分割商法らしいからそこは当たって欲しくないわ 
- 34 : 2025/01/10(金) 18:37:16.378 ID:J7w3ic6k6
 
- ソニアド2から改変しすぎじゃない?
 
- 36 : 2025/01/10(金) 18:38:43.526 ID:GLqbfdYlj
 
- アメリカ人ソニック好きすぎやろ
 
- 43 : 2025/01/10(金) 18:43:02.935 ID:qUs1KwW0F
 
- >>36
アメリカ人は動物とか虫の擬人化が好きなんや 
- 38 : 2025/01/10(金) 18:41:12.300 ID:MXsk8tLRn
 
- 外人はテイルズで抜いてるんやろ?
 
- 40 : 2025/01/10(金) 18:42:28.954 ID:SsOHDjrq2
 
- >>38
ソニックのキャラだとルージュが一番多い 
- 41 : 2025/01/10(金) 18:42:49.282 ID:u9CBxtcpK
 
- Live&Learn流れた?
 
- 44 : 2025/01/10(金) 18:45:16.632 ID:SsOHDjrq2
 
- >>41
アレンジで流れた
訴訟問題もあるし聞けるのはこれが最後かもしれん 
- 42 : 2025/01/10(金) 18:42:55.711 ID:H3Csbjd.H
 
- ソニックフロンティアの超完全決戦難しすぎなんだが?😇
 
- 47 : 2025/01/10(金) 18:47:08.395 ID:KFM5GydAj
 
- ソニックアドベンチャー2超えるゲームでた?
 
- 68 : 2025/01/10(金) 18:56:52.517 ID:H3Csbjd.H
 
- >>47
思い出補正に敵うかは分からんけど最新作のフロンティアとシャドジェネはかなり面白い
映画始まってからゲームのクオリティも上がった 
- 49 : 2025/01/10(金) 18:48:05.411 ID:syd7L0SsK
 
- 走って金色のリング集めるゲームやろ
 
- 51 : 2025/01/10(金) 18:49:06.137 ID:qUs1KwW0F
 
- シャドウは死んだままにしときゃあ良かったのに生き返らせて擦るから
 
- 52 : 2025/01/10(金) 18:49:16.629 ID:Z1rOgRRJq
 
- 赤いやつがスタンプ押してるミームならよく見る
 
- 53 : 2025/01/10(金) 18:49:26.819 ID:H3Csbjd.H
 
- 中川も結構上手いけどソニック=金丸になってしまってるから違和感はずっと拭えない
 
- 64 : 2025/01/10(金) 18:53:25.519 ID:oVRgwsKjj
 
- >>53
映画のソニックは映画ソニックとして区別つけてるな完全に
ゲームに比べてクソガキすぎるから中川大志でもう順応したわ 
- 54 : 2025/01/10(金) 18:50:02.578 ID:/uEiqPYPf
 
- 日本じゃマリオの舎弟扱いや
 
- 55 : 2025/01/10(金) 18:50:04.934 ID:tMlcKQV5J
 
- ソニアド2より後のゲームでコケすぎたのが痛いわ
キャラコンテンツとしてもそれ以前のキャラだけやし 
- 56 : 2025/01/10(金) 18:50:28.344 ID:5Osvd82B1
 
- スマブラと異世界おじさんに出てくる謎のスピードキャラ
 
- 57 : 2025/01/10(金) 18:50:32.623 ID:phAhQRtlG
 
- ソニックは90年代からアメリカでアニメやってたけど日本では放送してないからな
2010年代になってようやくテレ東でちょっと放送してただけで 
- 60 : 2025/01/10(金) 18:52:10.289 ID:RwDVq2bno
 
- >>57
Xは2003あたりや年代ズレとる
アド2バトル(2001)がGC初期に出せた頃からそこぐらいが国内の知名度ピーク 
- 58 : 2025/01/10(金) 18:50:50.870 ID:/.Jj8iYNx
 
- ファミコンとやり合えてたのに活かせなかったSEGAとかいう無能
 
- 63 : 2025/01/10(金) 18:53:23.999 ID:WvLPOqrUt
 
- マジでほんま最高やったわ
ムービーの独特さとゲーム側の感じが上手いこと融合した感じになってるし
見終わって満足感に浸ろうとしてたら最後にとんでもないもんぶっ込んでくれてまたテンション爆上がりしたし
不満がバイオリザード君の扱いしかない 
- 65 : 2025/01/10(金) 18:54:37.717 ID:oVRgwsKjj
 
- >>63
アディオスは? 
- 66 : 2025/01/10(金) 18:55:30.241 ID:RwDVq2bno
 
- >>63
ファン的にはジムキャリーパートが許容できればおもしろいよね
マリアの病弱設定云々言う人いるけど個人的には別に気にならんかった 
- 67 : 2025/01/10(金) 18:55:44.103 ID:ZvM73ftM.
 
- 1億は草
こんなん赤やろ 
- 69 : 2025/01/10(金) 18:57:02.806 ID:Wg6XKwbRq
 
- 日本での人気がなさすぎて外人がキレるという謎の現象
 
- 71 : 2025/01/10(金) 18:58:34.317 ID:yGnMoncwk
 
- 🇺🇸「10億です」
🇯🇵「1億です」
まあ経済規模考えたら妥当でしょ
 
- 72 : 2025/01/10(金) 18:58:42.998 ID:hncncD8U0
 
- 日本はケモホモ少ないからね
 
- 73 : 2025/01/10(金) 18:58:53.900 ID:oVRgwsKjj
 
- シャドウはドラマか映画やりそう