古市憲寿氏が不快感「いい加減大人になって」 津田大介氏が反論「なぜ文春だけ廃刊?付き合いあるメディアの問題は不問」

古市憲寿氏が不快感「いい加減大人になって」 津田大介氏が反論「なぜ文春だけ廃刊?付き合いあるメディアの問題は不問」

サムネイル
1 : 2025/02/08(土) 01:14:13.40 ID:VKqnsZRy9

https://news.yahoo.co.jp/articles/057efc4a2721ede9dc13d18577bfab7f68d6c5fd

古市憲寿氏が不快感「いい加減大人になって」→津田大介氏が反論「なぜ文春だけ廃刊?付き合いあるメディアの問題は不問」

 社会学者の古市憲寿氏が6日、ジャーナリスト津田大介氏のXへの書き込みに「いい加減大人になってください」と不快感を示した。津田氏も長文で持論を展開している。

 津田氏が、朝日新聞電子版の「文春記事訂正に『フジテレビ悪くなかった』『文春廃刊』なぜ極論?」という記事を引用し、「もしかして:古市憲寿さんの暗躍」とつぶやいたのが発端。

 この皮肉めいた書き込みに、古市氏は「たくさんの傷ついたひとがいるかもしれない出来事を、そうやって茶化すような平成ネット文化的な言動も批判の対象になっているんじゃないですか。津田さんもいい加減大人になってください。」と記した。

 すると今度は、津田氏が長文投稿。「真面目に大人として応答すれば、古市さんなぜ週刊文春だけ狙い撃ちで『廃刊』求めてるんです?」と問いかけた。

 「傷つく人がいるという点では長い目で見ればこれまで週刊新潮も同じくらいの『加害』をしてきたし、社会的影響力という観点で見れば週刊誌より地上波のワイドショーの方が遥かに酷いわけで。これなんかきっかけはネットだけど、完全にテレビの影響がトドメになった事例ですよね」と記述した。

 さらに「週刊文春の暴露型ジャーナリズムがある種の(ほかのマスメディアが担えない)公共性を担ってしまっている状況は自分も健全とは思わないけど、フジテレビ問題では少なくともかなり重要な公共的役割を担っているわけで(そうでなければフジ幹部が3人とも辞めない)、そんな状況下で古市さんが週刊文春『だけ』廃刊を求めて、その理由を説得的に語れないのだとしたら、自分にとって付き合いのある(都合の良い)メディアの問題性は不問に付す人なんだなって見られちゃうと思いますよ」と指摘した。

 「イエ口ージャーナリズムは傷つく人がいるから規制すべきという意見ならわかりますけど、そんな主張はこれまでされてこなかったですよね?」ともつづった。

2 : 2025/02/08(土) 01:15:52.23 ID:LPCgB5jE0
津田側に付くつもりは全く無いが
文春は文春で役割はあるわ
受け取る側の脳みそレベルの問題でしょ
3 : 2025/02/08(土) 01:16:38.92 ID:MSmnwrgP0
これに古市はどう答えたんだろうw
大人になる必要があるのは誰なのか
4 : 2025/02/08(土) 01:17:35.64 ID:ktvQkJdJ0
まさか津田の意見を支持するときが来るとは
5 : 2025/02/08(土) 01:17:38.91 ID:x2FBjWRq0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

この二人かよ

6 : 2025/02/08(土) 01:17:54.56 ID:5lYdl7Rd0
全部潰れろ
7 : 2025/02/08(土) 01:18:24.47 ID:tLoqWwgB0
津田はネトウヨに散々叩かれても残ってるタフガイだけど
古市さんあなたはどうですか?
8 : 2025/02/08(土) 01:19:08.54 ID:sXlBuQZL0
今まで散々その冷笑的態度でたくさんの人を傷つけてきた古市がそれをいうか
9 : 2025/02/08(土) 01:19:22.17 ID:ZIi57zRe0
みんな自分自身の損得でポジショントークしてるだけだね
10 : 2025/02/08(土) 01:19:24.57 ID:axpQmzW70
石丸辺りからムキになりだしたなこいつ
野球やサッカーみたいなチームスポーツ馬鹿にしてた冷めキャラだったのに
11 : 2025/02/08(土) 01:19:47.56 ID:qXCRiTsc0
世界的社会学者の古市先生は
普通のジャーナリストの津田先生あたりは
スルーでいいのでは?
12 : 2025/02/08(土) 01:19:49.91 ID:x2FBjWRq0
新聞テレビスポーツ紙が系列で報道しない自由を謳歌していたからな
13 : 2025/02/08(土) 01:21:20.26 ID:/s9UEQ2d0
大人になる=わんわんわんわんくーんくーん
14 : 2025/02/08(土) 01:22:36.77 ID:ghP0xBP90
このあたりが日本の人気論客なのが悲しすぎる
15 : 2025/02/08(土) 01:24:43.83 ID:hOVOStIm0
金髪豚野郎ってハマってる悪口だな
16 : 2025/02/08(土) 01:25:01.95 ID:p/2Fi36G0
たかだか文春のスクープで大手メディア様の社長以下3人?SMAPの頭1人のクビ飛んだんだよ
廃刊を求めるレベルではなく大手メディアの方の体制を疑問視するのが当たり前だろ?
ゴシップでクビ飛んだと思ってんの?
32 : 2025/02/08(土) 01:32:13.17 ID:+EDHDLh80
>>16
文春のせいじゃなくて中居が性加害して
フジが1年半隠蔽して中居をテレビにだしてたからじゃん
なに文春のせいにしてんの?
35 : 2025/02/08(土) 01:34:24.55 ID:p/2Fi36G0
>>32
どう読んだらそのレスになるんだ?ポンコツ
17 : 2025/02/08(土) 01:26:02.40 ID:qsDQ2qBJ0
「廃刊」は暴論だよバカ古市
令和の日本で中国共産党並みの言論統制を敷くつもりですかと
18 : 2025/02/08(土) 01:26:20.99 ID:CUXXX4sI0
津田に正論吐かれるようになったら人間終わりだよ
21 : 2025/02/08(土) 01:27:46.83 ID:a31VlCnm0
Xじゃなくて2人で電話でもして勝手にやり合ってろよ
22 : 2025/02/08(土) 01:28:02.15 ID:iiBZkIi70
古市もいつまでも小賢しいガキって感じだけどなぁ

このネットだAIだって時代に
もう碩学なんてのは生まれないのかも知れんけどな

23 : 2025/02/08(土) 01:28:04.39 ID:abBvA/cQ0
どちらの味方でもないけど言論の自由があるからな
もし文春が言論の自由を逸脱してるのなら訴えてみれば?
24 : 2025/02/08(土) 01:28:43.51 ID:ABT6JNd50
傷ついてる人がいるからダメならマスゴミは抹殺されるべきだし
ジャニーの性犯罪を隠蔽してきた連中はさらに責任を負わないと
25 : 2025/02/08(土) 01:29:02.75 ID:jrrqyNLM0
ゴール動かし
話のすり替え
なんかいい言葉ある?
27 : 2025/02/08(土) 01:30:40.37 ID:abBvA/cQ0
テレビなんて今までにどれだけの人間を傷つけてきたか
〇〇はダサい!とか時代によって〇〇は変化するけど
テレビの洗脳で嫌な思いをした人は数えきれないじゃん
28 : 2025/02/08(土) 01:30:42.40 ID:5HfY24/W0
津田にブーメラン刺さってる
29 : 2025/02/08(土) 01:31:02.07 ID:tiMLC19b0
津田もアレだけど古市って何した人なの?
30 : 2025/02/08(土) 01:31:26.21 ID:ybG9UMHI0
左翼は文春好きだな
31 : 2025/02/08(土) 01:32:04.46 ID:gLVcseeL0
居酒屋で二人だけのボヤキ大会
33 : 2025/02/08(土) 01:32:25.40 ID:IFq/pqPd0
なんだ津田が先にケンカ売ったのか
34 : 2025/02/08(土) 01:33:52.54 ID:hrSrifWX0
津田もブーメラン刺さるやんw

続きを見る