映画「ソニック・ザ・ヘッジホッグ3」、興行収入700億円突破www

映画「ソニック・ザ・ヘッジホッグ3」、興行収入700億円突破www

1 : 2025/02/10(月) 22:11:35.744 ID:avuff7kfN
おめでとう

レス1番の画像1

レス1番の画像2
2 : 2025/02/10(月) 22:12:01.952 ID:Z5FCnJni0
いつのまに2が出てたねん
3 : 2025/02/10(月) 22:12:09.551 ID:2kgnyKOnE
なんか赤いキャラのドラマって見た方がいいの?
4 : 2025/02/10(月) 22:12:49.011 ID:g2/Dr0RHM
日本では知名度低いのに
5 : 2025/02/10(月) 22:13:19.214 ID:ceGg9dXRp
ソニックとかいう日本が生み出したくせに日本人が見向きもしないコンテンツ
6 : 2025/02/10(月) 22:13:21.523 ID:5tBQg.qkK
鬼滅超えたやん…
7 : 2025/02/10(月) 22:13:41.248 ID:20Rvw0yeS
SEGAとかいう任天堂と共に世界で戦うゲーム会社
8 : 2025/02/10(月) 22:13:57.917 ID:psgHE/E3S
ホロライブすげえな
9 : 2025/02/10(月) 22:14:17.408 ID:06VneJiAP
ソニックってゲームはぶっちゃけ面白くないよな
一見爽快やけどスピード出したら敵にぶつかるし
11 : 2025/02/10(月) 22:15:02.625 ID:ceGg9dXRp
>>9
横スクゲームって爆速である必要一切ないしな
ゆっくりなマリオは大ウケや
13 : 2025/02/10(月) 22:15:41.264 ID:oHocLBWaw
>>11
今のソニックは3dやけどな
19 : 2025/02/10(月) 22:17:41.349 ID:HNqp0slvp
>>9
シャドウジェネレーションズやれよ
面白すぎるぞ
20 : 2025/02/10(月) 22:17:43.503 ID:avuff7kfN
>>9
ブースト実装からは走りながら敵倒すで
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1405542841372143616/pu/vid/1280×720/Pmj23HqaM3uSUG5N.mp4?tag=12
44 : 2025/02/10(月) 22:26:02.023 ID:HNqp0slvp
>>20
ワドとジェネは爽快だけどゲームスピード速すぎるから最近はカラーズ系譜にしたの正解やなって思う
10 : 2025/02/10(月) 22:14:46.421 ID:y83CJfxKW
メガドラのしか知らんがあんな面白くないゲームようヒットしたな
12 : 2025/02/10(月) 22:15:14.481 ID:zrjEdLaj5
次はエミーもでるしケモナー大歓喜や
14 : 2025/02/10(月) 22:16:49.697 ID:WXXJa3chW
これソニックはいいけどジジイが汚い
15 : 2025/02/10(月) 22:16:57.057 ID:ZHViROEGF
これってソニアド2のストーリーなんかね
26 : 2025/02/10(月) 22:20:17.364 ID:HNqp0slvp
>>15
大筋はそう
流石にあれほど群像劇にはしてない
16 : 2025/02/10(月) 22:17:12.725 ID:zrjEdLaj5
TOKYOMISSIONとかいう日本人向けの邦題までつけたのに全くウケないのある意味すごいわ
21 : 2025/02/10(月) 22:18:07.305 ID:HNqp0slvp
>>16
そもそも東京は舞台やないし
17 : 2025/02/10(月) 22:17:29.270 ID:Z5FCnJni0
メインシリーズのソニックのゲームって開発費アホほどかけてるらしいけど売上がよくないんよな
18 : 2025/02/10(月) 22:17:34.966 ID:ZVl8dgheI
ジムキャリーがもうこの作品シリーズにしか出演してない謎
28 : 2025/02/10(月) 22:21:17.483 ID:LlgH704sv
>>18
まぁコメディ俳優はずっと変なテンションで居続けなあかんくて精神壊しやすいからな
22 : 2025/02/10(月) 22:18:26.020 ID:tEyrJOFpQ
ジャップアニメもアメリカに作ってもらった方がええんちゃうか
29 : 2025/02/10(月) 22:21:33.599 ID:LlgH704sv
>>22
それはない
23 : 2025/02/10(月) 22:19:06.382 ID:5T/p07jtv
アメリカ人はソニック好き過ぎや
24 : 2025/02/10(月) 22:19:50.163 ID:4V6AC9DyR
これくそ面白かった
25 : 2025/02/10(月) 22:19:57.173 ID:.jBbNpH5g
最初にモデリング作り変えたおかげでここまでのドル箱コンテンツになったと思うと感慨深い
33 : 2025/02/10(月) 22:22:16.149 ID:zrjEdLaj5
>>25
あれで滅茶苦茶注目されたしある意味正解だったかもしれんな
1はロボトニックだったけど2はよく知るエッグマンに寄せてきたし
27 : 2025/02/10(月) 22:21:17.358 ID:4V6AC9DyR
ジムキャリーは邪魔やった
30 : 2025/02/10(月) 22:21:56.524 ID:eMBVQTr2V
映画館でワイ1人やったから
ソニックみたいに走り回ってた
34 : 2025/02/10(月) 22:22:31.269 ID:kIN5YhoWR
>>30
映画館のスタッフ爆笑してそう
31 : 2025/02/10(月) 22:21:59.674 ID:kIN5YhoWR
日本産やのになぜか日本で人気のないコンテンツ
47 : 2025/02/10(月) 22:27:42.441 ID:EirR55Dup
>>31
ソニックの全盛期がメガドライブとか言う日本のマイナーハードじゃね
メガドライブは北米では人気だったし
32 : 2025/02/10(月) 22:22:00.228 ID:/PEmlZ48G
イカニモ系の助手すき
35 : 2025/02/10(月) 22:22:32.917 ID:LuMeK4QXX
キャラだけは知ってるけどどんなゲームかも何もかもわからん
なんで外国にはウケてるんや
36 : 2025/02/10(月) 22:22:58.147 ID:HNqp0slvp
次がソニックヒーローズの話やから5作品目で新ソニを舞台にした作品を出して映画は完結だと思う
37 : 2025/02/10(月) 22:23:25.707 ID:k2pCHS8cE
外人にはあの疾走感がいいんかな
38 : 2025/02/10(月) 22:23:37.057 ID:0KUemPGup
シャドウの声優がキアヌらしくて草生えた
39 : 2025/02/10(月) 22:23:59.414 ID:5Aa/lhs4z
ソニックXで国民的アニメになる予定だったのに
あんな日本でブッコケると思わんかったと制作側が嘆いてたらしい
40 : 2025/02/10(月) 22:24:09.363 ID:ULwT7gfn/
やっぱりテイルスがナンバーワン!
41 : 2025/02/10(月) 22:24:24.454 ID:cgQ3ehrMM
テイルズオブ、な?
42 : 2025/02/10(月) 22:24:35.904 ID:g68oX46fW
3Dモデル酷すぎて大炎上して作り直したとこで情報止まってたんやがいつ1公開していつの間に3までやってんねん
43 : 2025/02/10(月) 22:25:54.364 ID:ceGg9dXRp
>>42
なんならもう4の制作も決まっとるし5もやるやろな
外国人が好きすぎる
54 : 2025/02/10(月) 22:29:29.470 ID:1ucCnUGN1
>>42
作り直したやつが大成功したからな
ちゃんと客の意見聞いたのは偉いわ
45 : 2025/02/10(月) 22:26:16.079 ID:EirR55Dup
結局世界で売れるには3DCGやな
マリオ1000憶
名探偵ピカチュウ500億
ソニック700億
46 : 2025/02/10(月) 22:27:18.347 ID:ZX2BvRYWl
はえーTOKYO MORTION人気なんやねえ
48 : 2025/02/10(月) 22:27:42.463 ID:QSofpC1GD
1番向いてそうなフロンティアだけやったけどそれでも無理やったわ
どこが受けてるんやこのゲーム
53 : 2025/02/10(月) 22:29:22.268 ID:HNqp0slvp
>>48
ソニックフロンティアは初心者向けではあるけど粗は多いから最新作のシャドウジェネレーションズが一番ええ
あれで楽しめないなら多分ソニックは楽しめないと思う
49 : 2025/02/10(月) 22:27:43.666 ID:HBEJF9qaX
チャオは出ないんか?
ソニアド2はチャオの為にやってたんや
50 : 2025/02/10(月) 22:28:42.015 ID:zrjEdLaj5
>>49
チャオの着ぐるみはでるよ
51 : 2025/02/10(月) 22:28:49.566 ID:2qQv0X/oB
テイルズかわいいからね仕方ないね
52 : 2025/02/10(月) 22:28:55.631 ID:07s9lr4ZE
ソニアド2やっぱみんな好きなんやな
55 : 2025/02/10(月) 22:29:30.915 ID:xjJF8UYWi
あと10分弱長くして10分シャドウの出番増やすべきだったわ
ジムキャリーの見せ場多すぎる
56 : 2025/02/10(月) 22:30:07.192 ID:gZFRABdcS
1の時はコロナ直撃してさすがセガやなと思ったけどまさか3まで出すとは
57 : 2025/02/10(月) 22:30:07.744 ID:C0xWDTbQp
メガドラが日本ではマイナーハードで
北米ではスーファミと互角だった違い
59 : 2025/02/10(月) 22:30:17.988 ID:xjJF8UYWi
あとシャドウザヘッジホッグで単体映画作りなさい

続きを見る