【芸能】千原せいじ、「コンプラ研修を受けない場合、クビ」 吉本社員の衝撃電話!!!!

【芸能】千原せいじ、「コンプラ研修を受けない場合、クビ」 吉本社員の衝撃電話!!!!

千原 せいじ(ちはら せいじ、1970年〈昭和45年〉1月25日 - )は、日本のお笑いタレント、俳優、実業家、作家、YouTuber。2024年5月より天台宗の僧侶としても活動し、日本仏教協会顧問を務める。僧名、千原 靖賢(ちはら せいけん)。吉本興業所属。1990年より、実弟の千原
34キロバイト (4,176 語) - 2025年4月2日 (水) 08:55

(出典 千原せいじ、夜間のWi-Fi営業電話にブチギレ 「この時間に...」「ヤバいやろ」「行儀悪い会社」: J-CAST ニュース)
千原せいじさんが伝えた吉本のコンプライアンス研修については、多くの人にとって重要な話題ですね。企業のルールや倫理観を守ることは、働く環境を健全に保つためにも欠かせない要素です。このような研修が必須化されることは、業界全体にとってプラスになると感じます。しかし、研修を受けない場合の対応がパワハラに該当するのではないかという意見もあり、議論が必要ですね。

1 冬月記者 ★ :2025/04/07(月) 18:48:28.06 ID:7BaO8uPV9

https://news.yahoo.co.jp/articles/f6e3377bb1225c60d8ea91feef08371ba4f14ace

千原せいじ 「コンプラ研修を受けない場合、クビ」吉本社員の衝撃電話に「それパワハラやろ」

 お笑いタレント・千原せいじ(55)が7日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。お笑いコンビ「チュートリアル」の福田充徳(49)と吉本興業の怖い話について語り合った。

 福田が「コンプラが今一番怖いかも」と口にすると、せいじも大きくうなずき、

 「吉本の社員が(芸人の)若手のやつにな、“〇〇~〇〇まで3日間コンプラ研修してます”って電話かかってきて、“この3日間でコンプラ研修を受けない場合、クビですから”って電話来るらしいね」と“恐怖の電話”の存在を明かした。

 そして、「いや、それパワハラやろ言うて」と突っ込み、福田も「ほんまや、おそろしいパワハラや」と同調した。

 「“まず、社員を教育せぇ”言うて」とせいじは声を張り上げた。「怖いのは吉本の今の社員、2回から降りてきたら階段とかで会うわけ。目を見て、スーッて行きよんねん」と社員からあいさつもなく、スルーされる現状に驚きの表情を浮かべた。

 「それも今言うたらアカンで」とすぐに言い加え、「“おまえあいさつくらいせぇや”言うたら、“それパワハラや”とか言うて。今、新入社員がむちゃくちゃ強いからな。一番強いの、新入社員やから」とボヤいた。

9 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 18:52:30.22 ID:/B0SY9240

>>1
こんなに犯罪者出す会社って他にあるか?
暴力団かよ
13 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 18:54:08.74 ID:l+MEv9Ja0

契約違反でクビは別にパワハラじゃないだろw
15 名無しさん@恐縮です :2025/04/07(月) 18:54:35.51 ID:JcY0Lr360

>>13
そんな契約になってんの?

The post 【芸能】千原せいじ、「コンプラ研修を受けない場合、クビ」 吉本社員の衝撃電話!!!! first appeared on トレンド芸能まとめる君.

続きを見る