【画像】東京ドームで大学入試していた1990年wwwwwwwww

【画像】東京ドームで大学入試していた1990年wwwwwwwww

陰キャonna

1 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 23:23:06.39 ID:ZPrzAVJp0

2 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 23:24:18.67 ID:05XDMufb0

ええやん

3 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 23:24:44.98 ID:q6aM9IAr0

落ち着かなさそう

4 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 23:25:28.84 ID:m1C5Y/Gv0

バブルやなあ

6 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 23:26:52.72 ID:rzD/fiQN0

寒そう

8 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 23:27:35.04 ID:Nbv2GcPS0

日本にまだ夢と希望があった時代

9 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 23:28:16.14 ID:fKYzAwaq0

絶対10000人なんて受験してないくせに番号10000~始めるところに無駄なプライドが見えるわ

25 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 23:46:31.77 ID:A3JhcRYP0

>>9
4000人いるんだから10000から14000まで5桁でまとめられる方が都合いいんやろ

10 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 23:29:06.32 ID:/22tS1UC0

立教大だと思ったら立正で草

13 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 23:31:28.57 ID:AY1cH5yw0

こういうイベント的な特別感もっとあってもええよな

14 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 23:32:02.52 ID:7xuT9Vv30

福留功男が試験監督やってそう

16 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 23:33:40.84 ID:SJFPiJ2f0

>>14
第一問と第2問は○☓で
正解者だけが立正大キャンパスで受験できる

18 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 23:36:05.72 ID:ltaUxrPZ0

>>16
そのレスで脳内で勝手に効果音やBGMが再生されたわ

24 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 23:44:18.55 ID:j4DxNUhLM

早稲田の受験者数が15万人いたからな
早稲田の場合は隣の早稲田高校とかを受験会場にして何とかやりくりしていたが

26 それでも動く名無し :2025/02/08(土) 23:47:22.67 ID:9xyh+mFR0

大イベントやなあ
絶対寒さ対策無理だろ

31 それでも動く名無し :2025/02/09(日) 00:08:53.68 ID:7nHp/ttB0

団塊ジュニアの受験やろ

32 それでも動く名無し :2025/02/09(日) 00:10:33.32 ID:xOgZWIYc0

人口ボーナス最盛期やな
こいつら就職苦労しまくってここから現在の無職中年大量生産や

5chが作ったアンテナサイト→https://5ch.works/

続きを見る