【悲報】日本以外のSwitch2 本体7万円・ソフト1.2万円
【悲報】日本以外のSwitch2 本体7万円・ソフト1.2万円
7 それでも動く名無し :2025/04/04(金) 06:35:28.28 ID:mISR4+7z00404
日本の給料より2倍3倍受け取ってるんだから
余裕すぎるだろ
余裕すぎるだろ
8 それでも動く名無し :2025/04/04(金) 06:36:24.02 ID:x5JJL+6w00404
>>7
ヨーロッパやアジアでもコレやぞ
ヨーロッパやアジアでもコレやぞ
9 それでも動く名無し :2025/04/04(金) 06:36:36.13 ID:8PV0cZHP00404
>>7
アメリカくらいやろそんなん
アメリカくらいやろそんなん
29 それでも動く名無し :2025/04/04(金) 06:46:22.68 ID:bKx1onxm00404
>>7
正論は伸びない
正論は伸びない
33 それでも動く名無し :2025/04/04(金) 06:49:21.19 ID:yUxN75LS00404
>>7
ほんこれ
あいつらからしてみれば体感2万とかその辺やろ
ほんこれ
あいつらからしてみれば体感2万とかその辺やろ
37 それでも動く名無し :2025/04/04(金) 06:50:43.09 ID:qINLFmrf00404
>>33
ユーロでも8万やぞ
ユーロでも8万やぞ
18 それでも動く名無し :2025/04/04(金) 06:41:30.77 ID:8jeFj4zM00404
あっちのPS5とかXboxソフトがだいたい70から80ドルくらい
マリカは99ドルだから明らかに高いよ
マリカは99ドルだから明らかに高いよ
19 それでも動く名無し :2025/04/04(金) 06:41:58.18 ID:wy9I+G2c00404
>>18
やばすぎやろ
やばすぎやろ
23 それでも動く名無し :2025/04/04(金) 06:43:36.18 ID:hL9DWhqc00404
ラーメンが5000円の国でゲームソフト1万くらいカスみたいなもんだろ
25 それでも動く名無し :2025/04/04(金) 06:44:25.14 ID:VfyhOBu/00404
>>23
何言ってんのか知らんけどワシントンでラーメンは高級品だぞ
日本でピザ食うと5000円かかるのと同じ
シカゴなら5ドルで買える
何言ってんのか知らんけどワシントンでラーメンは高級品だぞ
日本でピザ食うと5000円かかるのと同じ
シカゴなら5ドルで買える
30 それでも動く名無し :2025/04/04(金) 06:46:36.65 ID:rCucElSY00404
米国
499.99ドル
(約75,000円)
499.99ドル
(約75,000円)
欧州
509.99ユーロ
(約81,600円)
英国
429.99ポンド
(約81,600円)
ヒェーッwwwwwww
48 それでも動く名無し :2025/04/04(金) 06:55:19.33 ID:ovb16X/v00404
>>30
えーと欧州市場捨てたのか?
えーと欧州市場捨てたのか?
35 それでも動く名無し :2025/04/04(金) 06:49:57.51 ID:hAqpEwlg00404
ニンテンドーハードは認定以外のソフトが稼げなくて
ソフトラインナップが弱くなる傾向にあった
ソフトラインナップが弱くなる傾向にあった
だからこそソフト単価を上げて収益性を良くすることで
サードパーティを呼び込もうと言う考え
ただ、この価格設定だと海外でのセールスが絶望的になりそうだが…?
個人的にはゲームキューブを思い出す
アレもサードパーティは集まったが結局海外で売れずに失敗してしまったハード
47 それでも動く名無し :2025/04/04(金) 06:54:59.87 ID:kePXSfhK00404
>>35
まあ今の時代独占で出すより横マルチの方が明らかに稼げるしな
ポケモンゼルダマリオの強烈なIPがあるから戦えてるけどファースト以外で稼ぐのは厳しい
まあ今の時代独占で出すより横マルチの方が明らかに稼げるしな
ポケモンゼルダマリオの強烈なIPがあるから戦えてるけどファースト以外で稼ぐのは厳しい
50 それでも動く名無し :2025/04/04(金) 06:55:53.82 ID:ovb16X/v00404
>>35
俺もそう言う狙いだとは思うけどにしてもこれじゃ本体が普及しないやろ
俺もそう言う狙いだとは思うけどにしてもこれじゃ本体が普及しないやろ
38 それでも動く名無し :2025/04/04(金) 06:51:12.35 ID:auSUKE6300404
450ポンド出してコレ買うセレブがどんだけいんだよ
45 それでも動く名無し :2025/04/04(金) 06:53:15.32 ID:6MiGP/Lb00404
>>38
なんかセレブ=金持ちだと勘違いしている奴が多いけど
本当は名士や有名人って意味だぞ
なんかセレブ=金持ちだと勘違いしている奴が多いけど
本当は名士や有名人って意味だぞ