【討論】ニコニコ動画の全盛期ってさ・・

【討論】ニコニコ動画の全盛期ってさ・・

1 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:28:13.84 ID:c7BKAz1I0

あの頃は全てが面白かったよな

2 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:28:37.77 ID:niQyjvGx0

懐古ジジイきっしょ

3 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:28:58.33 ID:eEIEOlRE0

ネトウヨだらけでキッショかったで

30 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:39:46.52 ID:1T5e5yREd

>>3
そんな思想すらない感じで楽しくやってたじゃん

4 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:30:22.75 ID:8DtvOKVn0

全盛期っていつなんや
プレミア会員数で言えば2016年頃やけど

10 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:33:15.77 ID:EiLHD47x0

>>4
2009あたりだろ

5 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:31:24.78 ID:RL6cLlJH0

ワイは逆再生サザエさんが流行ってた頃が全盛期

17 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:35:40.87 ID:iRW/ObNg0

>>5
最初見た時笑いすぎて30秒もたんかったわ

28 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:39:35.16 ID:MyA8H9AW0

>>5
ウーロン茶☆ヌルヌル

6 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:31:30.79 ID:wAppmf300

やっぱ画面にコメント流れるってよかったよな

7 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:31:33.96 ID:ssYW2wqx0

2010年辺りが一番楽しかった

8 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:32:39.55 ID:c7BKAz1I0

いや普通に、すぐに呼びましょ陰陽師!レッツゴー!とか、きしめーーんとかふざけてたニコニコ時代の話やぞ

9 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:33:08.03 ID:FWCQr3jI0

2009年とか?

11 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:34:00.06 ID:FWCQr3jI0

2011年にはもうYouTube台頭しつつあった記憶
ほんま短い命やったな

12 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:34:16.60 ID:Qp3TT4sv0

今でも意外とおもろいで
人おらんけど

13 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:34:44.36 ID:7DiUM9+f0

2014年くらいまではMAD作者も切磋琢磨してる感あって良かったし、ガバガバでも割と自由に投稿できる空気があった

今や技術が爆上がり&そもそもパソコン買わなくなって作り手が激減、中年と化した作者はSNSで馴れ合って作るのも精々30秒程度の合作向けMAD

14 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:34:50.54 ID:bEeVUiUN0

悪霊退散悪霊退散

15 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:35:04.84 ID:LUO9bfV+0

違法映画みてコメント実況するのたのしかったよ

16 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:35:05.52 ID:SP4AG9vU0

作業用bgmをひたすら聞いてた

18 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:35:55.15 ID:diVL+Heq0

違法動画でアニメ全話とか普通にアップされてたな

19 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:36:16.32 ID:c7BKAz1I0

年代で言ったら2009~2013年ぐらいまでや

20 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:36:38.19 ID:GVZ3LAPm0

淫夢の少ない素材をいかにこねくり回して面白いの作るか頭脳戦だったときはおもろかったな

21 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:36:47.41 ID:7DiUM9+f0

作業用BGM動画も各種サブスクやSoundCloudみたいなサービスが当たり前になって過去のものになった

22 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:37:04.55 ID:RL6cLlJH0

超会議が3日連続とかえげつない盛り上がりでテレビ地上波に取り上げられるとか異常だったな
今は見る影も無いw

23 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:37:08.31 ID:kGf8kTRB0

まだキヨとかレトルトが無名やった頃のゲーム実況好きやったな
ゲーム実況はゲームそのものより実況者がちやほやされるようになってから見なくなってしもうたわ

24 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:38:16.89 ID:FWCQr3jI0

MADはもう本当に好きなやつしか作らんな
Xで絵上げたほうが圧倒的に早く欲求満たせるし
動画は時間かかりすぎる

26 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:38:55.22 ID:VV9dkQEx0

今でも空耳というコンテンツはニコニコしかない
突然飛んでくるあれが真骨頂だろ

27 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:39:11.57 ID:7DiUM9+f0

マストドンの日本最大鯖運営してたSEを採用させて最初にやらせた仕事が超会議の焼きそば屋台でドン引き
あの辺からニコニコ運営の滑り芸が笑えん空気になったわ

29 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:39:39.12 ID:RP36AyRU0

お前は青学の恥なんやで

31 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:40:21.98 ID:a8hUIO38H

今でこそ公式がアニメ上げとるけど深夜アニメは放送終了後すぐ上げてすぐ消されるを繰り返してたんや

32 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:40:50.35 ID:RZD4Trzr0

ワイの登録アカウントγやわ

33 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:41:36.36 ID:0ljgLWHI0

今のニコニコ全く伸びないからなぁ

34 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:41:43.75 ID:cpBbn1sH0

老人的黄金期が2007年~10年
一般層的黄金期が11年~16年
ってイメージ

35 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:41:52.51 ID:cWKKSo4D0

富竹フラッシュ?とかいうキモいアニメか何か知らんノリが始まった辺りで見るのやめた

36 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:41:55.65 ID:TDs7ZWTo0

厨ポケ狩り講座

37 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:41:56.79 ID:LUO9bfV+0

あと作業用BGMで思い出した
レッツゴー陰陽師の8時間ループバージョンのやつにエロ動画仕込んで投稿したけど中々削除されなくてチェック甘いなと思ってた

38 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:42:20.11 ID:eaLaFJLY0

PCの物理キー入力横長ディスプレイ出力とスマホの仮想キータッチ入力縦長ディスプレイ出力はUIが全く違う
デザインを同じにして統一したがるのはマイクロソフトくらい馬鹿だと思う
技術以前に思想がおかしいのでこのままでは何やっても空回るから人間を変えるべき
動画投稿が6GBになったり音質が上がったり運営が気合い入ってるのは伝わるので頑張ってほしい
ニコニコは新規動画投稿者を発掘支援をコメントなどで支援したから伸びた
今のようにランキングが身内の馴れ合いで固定されてると死ぬから集計方法も変えろ

39 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:42:39.92 ID:1iMWG4pb0

RTAとかニコニコに上げる文化あったから
speedrun界隈の外人が切れてたわ 探すのめんどくせーって

40 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:42:41.90 ID:RL6cLlJH0

淫夢の台頭で人が減ったイメージ

47 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:45:00.42 ID:cpBbn1sH0

>>40
というより淫夢の台頭と同時にyoutubeに移行し始める人が増え始めたからそう感じるだけやな

41 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:42:48.47 ID:cJi4zEzZ0

ブロリーmadやろ

42 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:42:49.85 ID:/357n/pB0

動画は知らんけど生放送はウナちゃんマン、横山緑、ヤフミがいた2011年頃

43 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:43:19.68 ID:7DiUM9+f0

テニミュも初めはしょっぱい舞台俳優のガバガバ演技を笑う趣味の悪いミームやったのに
今や2.5次元舞台そのものが文化として成熟するなんて、かたやニコニコはあの頃から何も成長せぬままや

44 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:43:52.03 ID:a/QZdD4Q0

2013、2014年あたりでYouTubeが一気に伸びてニコニコが一気に死んだからそこまでの間やな

45 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:44:47.25 ID:sM+w/d1F0

暗黒放送見てた奴ww

46 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:44:52.90 ID:6wF4nN520

バイオ4実況は色んな人の見てた
縛りプレイが流行る前

48 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:45:33.31 ID:VV9dkQEx0

ニコニコの動画のヌシは永井先生だろ
指原すらも見てるって口にしてたくらいだった

49 それでも動く名無し :2025/04/21(月) 00:45:55.50 ID:qL3J1Q8X0

マジでホモしか見るもんないのにタグだけで規制する始末

続きを見る