【悲報】NHKさん、カーナビ付き公用車からも受信料を徴収し始める
【悲報】NHKさん、カーナビ付き公用車からも受信料を徴収し始める
ニュースの要約
NHKがカーナビ搭載の公用車にまで受信料を請求。自治体側の未払い総額は1000万円超えで、波紋が広がっている。
1 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 07:59:17.64 ID:nu59cdPn0
カーナビ搭載の公用車、NHK受信料の未払い相次ぐ 1000万円超えも…自治体に波紋
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc127ab2dee9c6b3b146ad1d407bafb5ebefa685
9 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 08:03:36.97 ID:jAUulHWgd
遂に国にも噛み付くようになったか
11 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 08:05:32.75 ID:lPdHSx/w0
終わりの始まり
15 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 08:10:11.88 ID:SO9JiqZn0
国民の金だしいっかの精神
16 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 08:12:21.66 ID:w0iBZVvu0
国営放送として税金で徴収すれば誰も文句つけんで
17 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 08:14:40.58 ID:ibhyIy0z0
家電量販店なんかは見逃されてるんか?数十台×NHK料とかぶちのめしたくなる値段やろ?
26 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 08:25:47.17 ID:7dDgfKTD0
>>17
家で払ってればテレビの台数関係ないからそういう扱いやないの?
家で払ってればテレビの台数関係ないからそういう扱いやないの?
27 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 08:27:34.21 ID:ynDbP4t+0
>>26
病院とか旅館とかは台数分払えとかやってるで
病院とか旅館とかは台数分払えとかやってるで
35 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 08:33:08.35 ID:7dDgfKTD0
>>27
台数分やなくて部屋単位やで
台数分やなくて部屋単位やで
37 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 08:36:00.32 ID:ibhyIy0z0
>>35
ま?ふわっとしてるんやな
ま?ふわっとしてるんやな
34 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 08:32:25.62 ID:ibhyIy0z0
>>26
ホテルすら払わされてるしな
見てない部屋ふくめて
家電量販店なんかも全店舗で数万台ぐらいあるテレビにNHK払ってんのか不思議やわ
ホテルすら払わされてるしな
見てない部屋ふくめて
家電量販店なんかも全店舗で数万台ぐらいあるテレビにNHK払ってんのか不思議やわ
22 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 08:21:45.21 ID:TaITXczg0
日本国民総出で国営放送を支える
美しき形よ
美しき形よ
23 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 08:22:22.50 ID:Xxe/QNHD0
自治体なら言い返してこないから丸儲けやね🤭
28 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 08:29:04.42 ID:1k1Te8aZ0
毎度思うけど、車でテレビ観るか?
31 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 08:31:11.82 ID:1bZwRNkz0
>>28
NHK様の番組見るために車のエンジンかけるんやぞ
NHK様の番組見るために車のエンジンかけるんやぞ
32 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 08:31:32.11 ID:ynDbP4t+0
>>28
わざわざキャンセラーまで付けて見たい連中は多いみたいやで
わざわざキャンセラーまで付けて見たい連中は多いみたいやで
40 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 08:39:58.29 ID:7dDgfKTD0
調べたら放送受信規約第2条第4項でちゃんとテレビ売り場の契約方法あったわ
やっぱり部屋単位で払え、やからテレビ売り場がワンフロアなら契約は一つでいいみたい
2フロアなら2契約やけど事業所割が適用されるみたいや
やっぱり部屋単位で払え、やからテレビ売り場がワンフロアなら契約は一つでいいみたい
2フロアなら2契約やけど事業所割が適用されるみたいや
42 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 08:41:39.34 ID:yGfhKpf20
>>40
さんがつ
さんがつ
47 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 08:43:25.97 ID:DdMqgwab0
法律決めたとこが踏み倒すわけにはいかんよなぁ
55 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 09:00:57.75 ID:8QtzK4CqM
カーナビの次は学校で使ってるタブレットから徴収すると思う
59 それでも動く名無し :2025/05/08(木) 09:16:44.85 ID:xhr3+aGj0
NHK「最近未払いの不届もの多いなあ…せや!行政からぶん取って実質国民から徴収したろ」