【天才】渡部建、焼き鳥串外し論争を終わらせてしまう「肉汁と温度や」
【天才】渡部建、焼き鳥串外し論争を終わらせてしまう「肉汁と温度や」

渡部 建(わたべ けん、1972年〈昭和47年〉9月23日 - )は、日本のお笑いタレント、司会者、セミナー講師。お笑いコンビ・アンジャッシュのツッコミ、ボケ担当。相方は児嶋一哉。 東京都八王子市出身(府中市生まれ)。プロダクション人力舎所属。妻は女優の佐々木希。…
|
1 冬月記者 ★ :2025/07/07(月) 23:55:28.53 ID:WIMqMWmx9
“グルメ王”渡部建が論破「焼き鳥 串から外すか・外さない論争」を2つの理由で終結させる
お笑いコンビ、アンジャッシュ渡部建(52)が7日までにYouTubeチャンネル「アンジャッシュ渡部がいつか地上波のグルメ番組に出ることを夢見てロケハンする番組」に出演。
焼き鳥をバラして食べる作法について、自身の見解を示した。
ロケで埼玉・南浦和の焼き鳥店を訪問。焼き鳥を堪能した上で「串から外すか・外さない論争ってあるじゃない」と前置きした上で
「なぜ串から外しちゃいけないっていうのがいまいち明確じゃないでしょ?」と撮影スタッフに投げかけた。
「2個理由があって。大きく」と言ってピースサインをつくり、「(理由の)1個は串を打ってるわけだよ、焼き鳥って熱によって中に肉汁をため込んでいるのよ、外すと一番おいしいものが漏れてしまう」と語った。
「もう1点は1個1個のピースくっつきあって成立している。これ1個外すだけで、一気に温度が下がる。冷めやすい。1個1個隣り合うことで、温度をキープしているわけよ」と説明。
最後に「外しちゃうと、肉汁があふれ出す。なおかつ鶏が冷める。この2つの理由で外しちゃいけない」と締めくくった。
渡部のグルメうんちくに対し、動画のコメント欄は「肉汁は知ってたけど温度の問題もあるのか。ほぉー」「渡部さんさすがに的確だなぁ~。作り手はうれしいよね」
「熱々が一番うまい!って言われても、猫舌の人も居るんだし個人的にはマジでどうでもいいかな。外さない方がおいしいよって言われるのはわかるけど、外すなは理解不能」などと書き込まれていた。
こういうことをドヤって語る上司いるよね
心底うざい…
流石ですわ
論破できてる。
言ってることは正しい
簡単に本性は消せない
以前より面白くなってるのは確か
一口目が濃いのか最後が濃いのか忘れた
まあこれは塩だけだからタレは知らん
それ以上の理由なんか存在しない