【もしも⋯】織田信長があと20年早く生まれていたら!?
【もしも⋯】織田信長があと20年早く生まれていたら!?
1 それでも動く名無し :2025/07/17(木) 19:34:39.13ID:C1DZVM/d0
日本の統一は早まっていただろ🥴う…🥴
2 それでも動く名無し :2025/07/17(木) 19:35:51.79ID:8zqDiANcH
●織田信長の史実に最も近い肖像画
信長の肖像は従来緑色の服装の肖像画(長興寺蔵)が有名で教科書にも載ってきたが
近年の歴史研究の書籍ではこの肖像画(大徳寺蔵)の採用が増えている
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
この大徳寺の肖像は生前の信長に面会した絵師の狩野永徳本人が制作したものでより写実性に優れ、
信長は丸顔ではなく痩せた面長な顔であったことが伺える。
(長興寺蔵)は永徳が安土に赴く間実家の留守を預かった弟・元秀が(大徳寺蔵)を模写して描いたものと考えられ、他に残る信長の肖像もこれらの模写と考えられる。つまり全ての信長肖像のオリジナルがこの作品である。
また一部で"宣教師が描いた信長"と流布される写真のような「肖像画」は、当時の西欧にこのような画風は存在せず確実に偽物であり、まともな書籍には採用されていない。
作品には明治創業の写真館の所有印が残り、既存の肖像画からイメージして作成したモンタージュの類いだろう。
4 それでも動く名無し :2025/07/17(木) 19:37:47.02ID:8FrjhVpq0
織田信長がすごいわけじゃなくてたまたま出世したやつが織田信長なだけ
5 それでも動く名無し :2025/07/17(木) 19:39:48.21ID:94/12oe30
信長の父親も20年早く生まれるってことなら尾張の周辺荒れそうやな
6 それでも動く名無し :2025/07/17(木) 19:41:00.60ID:iflCY7UN0
パッパの信秀の相当優秀やったからその代わりに信長がいたとしても同じことやって時間使うだけやない?
11 それでも動く名無し :2025/07/17(木) 19:48:22.15ID:C1DZVM/d0
>>6
信秀も優秀だけど信長の優秀さは段違いや
単純に戦闘指揮官として天才の部類だし何もかも判断と行動が速い
信秀も優秀だけど信長の優秀さは段違いや
単純に戦闘指揮官として天才の部類だし何もかも判断と行動が速い
全国統一は鉄砲の登場が大きな要因だけど信長の登場が戦国時代の流れを加速させたのは間違いない
織田家が天下獲るかは未知やけど日本統一の機運と速度は確実に早まる
17 それでも動く名無し :2025/07/17(木) 19:59:50.18ID:iflCY7UN0
>>11
だからその段階になるまでにはパッパと同じ手順踏まなきゃ無理やろって
だからその段階になるまでにはパッパと同じ手順踏まなきゃ無理やろって
7 それでも動く名無し :2025/07/17(木) 19:41:42.22ID:7J9wCz1f0
ハゲいじりしなかった世界線はどうなってたんやろか
8 それでも動く名無し :2025/07/17(木) 19:43:50.65ID:iUKsJ2+K0
ノッブが優秀なのは間違いないけど勢力拡大できたのは環境ありきやしな
9 それでも動く名無し :2025/07/17(木) 19:44:17.09ID:30sP+PWu0
信長って30年かけて国内の1/5しか平定出来なかった世界史的には凡人
英雄は10年で国内まとめて世界を切り取りに行く
英雄は10年で国内まとめて世界を切り取りに行く
10 それでも動く名無し :2025/07/17(木) 19:46:26.67ID:Z3IZ654r0
優秀な家臣団はいません
12 それでも動く名無し :2025/07/17(木) 19:52:46.20ID:kESQMMEi0
ほんと光秀とか余計なことしてくれたわ
13 それでも動く名無し :2025/07/17(木) 19:53:17.01ID:X5mENOSq0
鼻がでかい
14 それでも動く名無し :2025/07/17(木) 19:56:21.49ID:vFUW9yEoM
龍興登場まで美濃に手出しできないからむしろ尾張の大名で終わってたかもな
15 それでも動く名無し :2025/07/17(木) 19:57:02.66ID:UDKCT6Wz0
織田信長があと200年遅く生まれてたら
いつごろだっけ
いつごろだっけ
16 それでも動く名無し :2025/07/17(木) 19:57:40.31ID:1AYIz74k0
機内は三好が強いから厳しいんじゃね