【悲報】テレビさん…政治でもYouTubeに完敗してしまう…

【悲報】テレビさん…政治でもYouTubeに完敗してしまう…

ニュースの要約

参院選関連動画の視聴数で独立系YouTuberが圧勝。テレビ局や政党・候補者発信は1割未満の視聴率に。

動画

1 muffin ★ :2025/07/18(金) 12:26:02.67 ID:BTaNqvdc9

https://news.yahoo.co.jp/articles/afbe59158dd017270a750230ad0d3b3e73ac65b9
7/18(金) 12:08

例えば、苦戦が報じられている自民党を取り上げた動画の視聴上位には、「大敗濃厚」「政権崩壊」などといった否定的な論調のものが多くなっています。また、石破茂首相が不人気だと揶揄する内容も目立ちます。一方、躍進すると報じられている参政党は、神谷宗幣代表の演説やインタビュー、候補者の演説動画がよく見られています。2024年の総選挙で動画配信が話題になった国民民主党も、玉木雄一郎代表や榛葉賀津也幹事長の演説の切り抜き動画が人気です。

全文はソースをご覧ください

23 名無しさん@恐縮です :2025/07/18(金) 13:00:21.06 ID:GHVwTvp10

>>1
テレビの切り抜きなんてSNSに上げるわけにいかないのだから当たり前だな
そもそも動画見るのにわざわざテレビの切り抜きを見てどうすんの

26 名無しさん@恐縮です :2025/07/18(金) 13:12:09.76 ID:zWU7Sdbj0

>>23
テレビ局が自分達で動画あげてるがそれの視聴回数がまわってないってことでしょ

8 名無しさん@恐縮です :2025/07/18(金) 12:31:53.73 ID:/yDJIPgE0

TBSの偏向報道のせいでさらにテレビ離れ

10 名無しさん@恐縮です :2025/07/18(金) 12:34:11.05 ID:ueaw6bTP0

オールドメディアの主張は扇動の域になってしまった
もうプロパガンダ機関だ

11 名無しさん@恐縮です :2025/07/18(金) 12:35:05.11 ID:kuiug+EJ0

オールドメディアはなぜ信頼されなくなったか
もう一度自分の胸に聞いてみろよ

13 名無しさん@恐縮です :2025/07/18(金) 12:41:34.02 ID:xEyL0zan0

まあネットもろくなもんじゃないけどそれでも反日オールドメディアよりはマシだもんな

20 名無しさん@恐縮です :2025/07/18(金) 12:46:58.18 ID:iZXTksod0

反日TBSよりユーチューバーの方が信用できるからw

24 名無しさん@恐縮です :2025/07/18(金) 13:01:13.72 ID:Ej0nvJpV0

政党や候補者も信用出来ないから仕方ないね

5chが作ったアンテナサイト→https://5ch.works/

続きを見る