【画像】就職氷河期の求人、難易度バグってて草wwwww

【画像】就職氷河期の求人、難易度バグってて草wwwww

ニュースの要約

就職氷河期の求人が異常すぎて話題に。運転手にTOEIC、即戦力のみ…まともな新卒枠すらない時代の闇。

男性

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/17(木) 12:16:59.085 ID:f2WskBdl0

2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/17(木) 12:17:40.138 ID:7Z8alSqQ0

トラックの運転手にTOEIC必要なの?

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/17(木) 12:18:37.182 ID:2dsx+ixsd

>>2
納品先が外人しかいないんだろ

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/17(木) 12:18:54.490 ID:+AYgIvHo0

でも運ちゃんにも頭の良さは必要だと思うよ

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/17(木) 12:21:15.538 ID:48aitqqv0

>>5
煽りスキルも必要だな

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/17(木) 12:19:42.902 ID:XSWx4B4X0

そのスペックあったら運送会社なんか行かない

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/17(木) 12:24:16.908 ID:aEpWf4bq0

この時代
就活してたら俺は運ちゃんにすらなれなかった

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/17(木) 12:26:46.326 ID:G1kex9gn0

正社員の募集が即戦力と経験者優遇って文字が踊ってたのは覚えてる
『新卒向けの求人』にすらそんな状態
どうやったら入社出来るんだよってツッコミが多かったね

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/17(木) 12:30:41.951 ID:Oj8NX+eK0

こういうときって、本当は国が公務員枠を増やして国の政策として就業者保護すべきだったんだろうな
実際は公務員枠すら絞ったみたいだけど

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/17(木) 13:15:02.751 ID:G1kex9gn0

>>10
魔法の言葉『税金の無駄遣い』の影響で公務員とか公共事業に関わる業種も新卒向けの求人が少なかった
役所なんて共産党か公明党にコネが無いと入れない状態だったからな

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/17(木) 12:33:24.773 ID:QO3MUIJ4d

運送会社も無駄なことはしない
あの時代はこれでもとれたんだろうな

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/17(木) 12:40:05.528 ID:gdvjBuxb0

取れたというか辞めるに辞めれなかったから強気だったって側面も

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/17(木) 12:47:25.700 ID:kvdjib+U0

TOEICって800ぐらいまでならヒアリングと問題のコツ掴めばいける、900あたりからがガチ勢だよ。

5chが作ったアンテナサイト→https://5ch.works/

続きを見る