【討論】独身税って女にもかかるんだよな?

【討論】独身税って女にもかかるんだよな?

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/30(水) 07:13:48.612ID:6US+BgQy0

2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/30(水) 07:14:24.627ID:C9nDByOs0

え?わたし女なんですけど税金払うんですか?

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/30(水) 07:14:47.664ID:Uuto+C0n0

男も女もDINKSも子持ちもかかるぞ

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/30(水) 07:14:47.790ID:85RKeOxL0

私女ですけど!?

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/30(水) 07:14:50.547ID:Dx0ICk0S0

なぜ女性にまでこんなわけわからん負担させるのか謎

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/30(水) 07:16:00.726ID:8w19sl5d0

取るのはいいけど何に使うのさ中抜き多すぎんだよ

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/30(水) 07:16:26.374ID:QnSFgIKq0

全員からとるよ
既婚も子ありも

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/30(水) 07:18:11.279ID:8w19sl5d0

>>7
まじ?

15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/30(水) 07:19:29.796ID:QnSFgIKq0

>>12
全員対象だよ
還元が子供に関する支援だから子無し税と言われてるだけで何に使われるか分からんから増税だろ

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/30(水) 07:16:39.931ID:OmwqeLxV0

独身じゃなくても子供いなかったら取られるしな

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/30(水) 07:16:54.125ID:QnSFgIKq0

>>8
居ても取られる

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/30(水) 07:16:58.934ID:ouPtoIHr0

なんでこれ独身税って呼ばれてるんだろうな
子無し税の方が適切なのに

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/30(水) 07:17:06.456ID:CfZWkgBx0

これ導入して得するの政府だけじゃね?あとフェミさん

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/30(水) 07:18:51.298ID:Dx0ICk0S0

>>11
フェミにもなんか流れんの?

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/30(水) 07:18:22.789ID:OmwqeLxV0

給料上げないと何も変わらんと思うけどな
子育て支援金貰えるから子供作ろうとはならんだろ

16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/30(水) 07:21:15.582ID:HUHNE3tX0

給料上げられないならブルーカラーの人達の税金安くしてよ
年金とかその他免除とかさ
それならやりたがる人も多いでしょ

18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/30(水) 07:22:02.990ID:QnSFgIKq0

>>16
ブルーカラーは外国人労働者増えたし払ってないのでは、年金当たりは

20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/30(水) 07:22:43.810ID:RoLEFSwd0

>>16
また外国人優遇と騒ぎ出すぞ

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/30(水) 07:21:32.920ID:cNABmsbj0

ん?

19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/30(水) 07:22:13.277ID:AdClGj4C0

厚労省の天下り団体も人件費上がってるだろうからな

21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/30(水) 07:24:32.975ID:RoLEFSwd0

子供産まれたら小学校卒業するまで毎年100万ずつ非課税で支給すればいいじゃん
今の出生数ならこども家庭庁潰せばできるだろ

22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/30(水) 07:25:10.031ID:FKHOz1GDa

ん?なんだこりゃ段階的に高くなんの?

23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/30(水) 07:25:28.682ID:QnSFgIKq0

>>22
年収による

25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/30(水) 07:26:48.448ID:OmwqeLxV0

>>22
来年再来年としばらくは上がってくぞ

24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/30(水) 07:26:29.670ID:HuFXdFEI0

子育て支援だけでも失敗してんのにまだやるのか
不登校いじめ律する過去最高 Z世代の犯罪 強盗率過去最高

劣化品に税金かけても無意味なんよ

27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/30(水) 07:27:54.357ID:HUHNE3tX0

>>24
言葉悪いけどこれだよな
生めや増やせやで、ろくでもない親に税金かけてもろくでもない子供増えるだけ
教育大事

26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/30(水) 07:27:39.556ID:PIMcpl7K0

幸せそうな家族を狙った独身の犯罪ふえそう

28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/07/30(水) 07:30:21.935ID:HuFXdFEI0

親が腑抜けてくるからダメなんよ
自力で苦労して育ててる背中も見せられない
将来は「おまえ育てるのに苦労してねえじゃんよ」が反抗期の主流になるよ

続きを見る