【朗報】リュウジさん、味噌汁沸騰論争に終止符を打ってしまうwww
【朗報】リュウジさん、味噌汁沸騰論争に終止符を打ってしまうwww
ニュースの要約
料理研究家リュウジが「味噌汁は沸騰させた方が美味い」と科学的(?)に検証。ネットでは賛否両論が巻き起こる。

リュウジ(1986年5月2日 - )は、千葉県千葉市生まれの日本の料理研究家、YouTuber、タレント。株式会社バズレシピ代表取締役社長。 家は両親が幼い頃に離婚したため母子家庭。母はエステの仕事をやっていた。中学から高校にかけては引きこもりで部屋でずっとオンラインゲームをしていた。初めて作った料…
|
1 それでも動く名無し :2025/07/29(火) 09:40:27.39 ID:VLxRLuzK0
沸騰させてない味噌汁→美味しいです!
沸騰させた味噌汁→こっちの方が好きです!
新常識!味噌汁は沸騰させましょう!
沸騰させた味噌汁→こっちの方が好きです!
新常識!味噌汁は沸騰させましょう!
2 それでも動く名無し :2025/07/29(火) 09:40:43.60 ID:VLxRLuzK0
科学的とは…?
6 それでも動く名無し :2025/07/29(火) 09:42:36.70 ID:7W2kJ83K0
味噌󠄀は煮詰めるな😡
7 それでも動く名無し :2025/07/29(火) 09:42:57.39 ID:Nt/LuuFR0
なんで煮詰めたらあかんのやっけ?
13 それでも動く名無し :2025/07/29(火) 09:44:56.62 ID:1tyRH3900
>>7
味噌の風味が飛ぶから
けの汁とかだご汁みたいに風味より旨味を重要視する料理ではあえて風味を飛ばして旨味を引き立たせたりもする
味噌の風味が飛ぶから
けの汁とかだご汁みたいに風味より旨味を重要視する料理ではあえて風味を飛ばして旨味を引き立たせたりもする
34 それでも動く名無し :2025/07/29(火) 09:55:07.57 ID:h1Od7/N+0
>>7
ガス代もったいないから
ガス代もったいないから
8 それでも動く名無し :2025/07/29(火) 09:43:04.66 ID:A1hWYsSX0
ワイが小学校でやった「いちばん美味しいカルピスの濃さ」とええ勝負やな
10 それでも動く名無し :2025/07/29(火) 09:43:39.47 ID:x1OVCOfC0
水分飛んでるだけや
11 それでも動く名無し :2025/07/29(火) 09:44:25.78 ID:OJ8Ri2URd
ワイは基本的に豚汁にするから確実に沸騰させるわ
肉類入れる場合沸騰させないと生臭さが残る
肉類入れる場合沸騰させないと生臭さが残る
29 それでも動く名無し :2025/07/29(火) 09:53:11.75 ID:rehCuGfW0
>>11
土井善晴も「味噌汁そのものを味わうなら煮立たせない方がいいけど具沢山の場合は煮立たせた方が具材から旨味が出る」って言うてるしな
土井善晴も「味噌汁そのものを味わうなら煮立たせない方がいいけど具沢山の場合は煮立たせた方が具材から旨味が出る」って言うてるしな
69 それでも動く名無し :2025/07/29(火) 10:49:07.63 ID:xnO9mp2M0
>>29
土井善晴が言うならほんまやな…
土井善晴が言うならほんまやな…
72 それでも動く名無し :2025/07/29(火) 10:53:03.68 ID:IwQCOfCJ0
>>29
結論出たな
結論出たな
18 それでも動く名無し :2025/07/29(火) 09:47:05.96 ID:j473tIQY0
さすがりゅうじさんや
22 それでも動く名無し :2025/07/29(火) 09:49:01.98 ID:E12lD0qc0
沸騰したら風味飛んで味濃くなるから酒飲みの舌にはウケるってだけやろこれ
それを身内でブラインドテストしたら沸騰の方が好評でした沸騰させるべきです!って馬鹿やん
27 それでも動く名無し :2025/07/29(火) 09:51:37.55 ID:nBriFJM40
濃い味が好きなだけやろ
31 それでも動く名無し :2025/07/29(火) 09:53:18.98 ID:2VDFBstR0
科学的でも何でもなくて自分の好みで草
49 それでも動く名無し :2025/07/29(火) 10:21:03.11 ID:VPNCUpR2r
ワイも沸騰した方が美味いと思う
51 それでも動く名無し :2025/07/29(火) 10:22:02.08 ID:3z0xgC4rH
科学じゃなくて個人的な好みじゃねえか
58 それでも動く名無し :2025/07/29(火) 10:29:30.12 ID:8OawoOei0
>>51
そもそも本人は科学的になんて言ってないからな
そもそも本人は科学的になんて言ってないからな