【朗報】映画「国宝」興収100億突破!邦画実写で歴代3位wwww
【朗報】映画「国宝」興収100億突破!邦画実写で歴代3位wwww
ニュースの要約
映画「国宝」が公開73日で興収100億円突破!吉沢亮主演で邦画実写歴代3位、観客747万人を動員。

『国宝』(こくほう)は、吉田修一の小説である。吉田修一作家生活20周年記念作品、及び朝日新聞出版10周年記念作品。 2025年に映画版が公開された。 『朝日新聞』に2017年1月1日から2018年5月29日にかけて連載された後、加筆修正され2018年9月7日に『国宝 上 青春篇』『国宝 下…
24キロバイト (2,453 語) - 2025年8月18日 (月) 04:15
|
1 ひかり ★ :2025/08/18(月) 14:46:41.44 ID:89hU1fxz9
東宝は18日、映画「国宝」の興行収入が100億円を突破したと発表した。
6月6日の公開から8月17日までの73日間で、観客動員数は747万3454人、興行収入は105億3903万円に達した。
邦画実写の興行収入ランキングでは「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」(2003 年公開、173.5 億円)、「南極物語」(1983 年公開、110億円)に次ぐ歴代3位となった。
主演の吉沢亮は東宝を通じ、「たとえ少数でも見てくれた方の人生に寄り添うような、心から大切に思ってもらえるような映画にしたいと言う思いでこの作品に参加しました。こんなにも沢山の方に愛していただき、感謝しかございません。ご覧になった皆様から沢山の熱のこもったお言葉を頂戴し、この作品に参加して良かったと心から思わせて頂いている日々でございます。僕自身にとっても特別な映画になりました」と喜びのコメントを発表した。
スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/248295536d5b2a7284fade0583626dd200c12703
4 名無しさん@恐縮です :2025/08/18(月) 14:48:39.97 ID:YhOnIv+M0
お蔵入りしなくてよかったね
5 名無しさん@恐縮です :2025/08/18(月) 14:48:57.72 ID:4P5hFqAk0
すごすぎやろ
20 名無しさん@恐縮です :2025/08/18(月) 14:54:07.36 ID:sixlB46B0
邦画は20年も100億出てなかったんだな
24 名無しさん@恐縮です :2025/08/18(月) 14:54:41.52 ID:xNWgOeJ/0
やっと100億かぁ
実写はホント人気ねぇなw
実写はホント人気ねぇなw
31 名無しさん@恐縮です :2025/08/18(月) 14:55:35.63 ID:4nb6gG5S0
100億稼いでも監督には100分の1も入らない
131 名無しさん@恐縮です :2025/08/18(月) 15:18:47.61 ID:2u9Gk6o/0
>>31
原作者にも主演にも入らない。
原作者は本が売れるからでディスカウントされている。
原作者にも主演にも入らない。
原作者は本が売れるからでディスカウントされている。
32 名無しさん@恐縮です :2025/08/18(月) 14:55:52.95 ID:86Pdv9/n0
三時間くらいあるんでしょ
回転率悪いのによう稼いだな
回転率悪いのによう稼いだな
33 名無しさん@恐縮です :2025/08/18(月) 14:55:58.01 ID:J8KvMTR00
見てたらおしっこ我慢できなくなりそう
39 名無しさん@恐縮です :2025/08/18(月) 14:57:24.73 ID:iMgGxwtm0
先週行ったけど150人入る箱が満席だった
途中トイレは10人くらい
途中トイレは10人くらい
52 名無しさん@恐縮です :2025/08/18(月) 15:02:00.93 ID:Ecf4t2+s0
邦画実写1位は子猫物語だっけ?
68 名無しさん@恐縮です :2025/08/18(月) 15:04:58.06 ID:dJoliNI90
>>52
懐かしいな〜当時小学生だったけど見に行ったわ〜
当時は邦画としては屈指の興収だったみたいけど今見てみると54億円ってなってた
懐かしいな〜当時小学生だったけど見に行ったわ〜
当時は邦画としては屈指の興収だったみたいけど今見てみると54億円ってなってた
318 名無しさん@恐縮です :2025/08/18(月) 18:10:18.25 ID:e1UWYxKU0
>>52
ファミコンソフトにもなったもんねえ!
さすがに「国宝」はファミコンソフトには出来ないだろ
ファミコンソフトにもなったもんねえ!
さすがに「国宝」はファミコンソフトには出来ないだろ
80 名無しさん@恐縮です :2025/08/18(月) 15:08:32.13 ID:FB2ALR9z0
2位が1983年南極物語って事で、いかに実写版邦画って見られてないかってなるな
映画好きって言っても邦画はアニメも含めて馬鹿にして洋画しか見てないのたくさん居るんだろうな
映画好きって言っても邦画はアニメも含めて馬鹿にして洋画しか見てないのたくさん居るんだろうな
116 名無しさん@恐縮です :2025/08/18(月) 15:14:44.16 ID:eZQ0Vvar0
ゴイスー
209 名無しさん@恐縮です :2025/08/18(月) 16:04:51.96 ID:4B04l8Fb0
初動型じゃなくて売れ続けてるの凄いな