NHK大阪「部落問題100年」特番、意外とあっけらかんとしてて逆に考えさせられる
NHK大阪「部落問題100年」特番、意外とあっけらかんとしてて逆に考えさせられる
ニュースの要約
「部落差別は見えない=無い?」SNSで議論沸騰。NHK大阪が伝えた“普通の生活”と抵抗の歴史に反響広がる。
1 少考さん ★ :2025/08/25(月) 09:54:04.90 ID:0PE+1T1F9
「部落差別が見えない」「だから無い」とXでバズっていたが…NHK大阪局が伝えた部落の人々の抵抗と“ふつうの生活”――青木るえか「テレビ健康診断」
『誇りうるもの ~部落問題の100年~』(NHK総合)
青木 るえか | 週刊文春 電子版
https://bunshun.jp/articles/-/81565
『誇りうるもの ~部落問題の100年~』(NHK総合)
青木 るえか | 週刊文春 電子版
https://bunshun.jp/articles/-/81565
2時間前
source : 週刊文春 2025年8月28日号
「東北地方に住んでると部落差別がわからない、見えない、だから無い」というようなポストがXに上がってバズって(と言っていいのか)いた。そういう人も増えてきたのか。
※全文はソースで。
※関連スレ
被差別部落問題の100年をNHK大阪が特番に 育まれた文化が誇りに [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1753872723/
33 名無しさん@恐縮です :2025/08/25(月) 10:05:05.67 ID:EqSnXqSz0
>>1
大きな声では言えないから小声で独り言を囁くけど
ぶっちゃけ部落問題が無くなったら困る人多いんちゃうの
こんなの自然に風化させたらいいのにわざわざそんなことを知らない子どもたちにアソコは昔部落で差別されていた地だよと教え込む教育が西日本には未だあるそれも学校で何十年前から
部落というだけで地域の融資がめちゃくちゃ緩かったり公の就職も有利だったりいろいろあるんだわこれが
もう一度言うけど
わざわざ知らない子どもたちに教え込む必要あるか?
大きな声では言えないから小声で独り言を囁くけど
ぶっちゃけ部落問題が無くなったら困る人多いんちゃうの
こんなの自然に風化させたらいいのにわざわざそんなことを知らない子どもたちにアソコは昔部落で差別されていた地だよと教え込む教育が西日本には未だあるそれも学校で何十年前から
部落というだけで地域の融資がめちゃくちゃ緩かったり公の就職も有利だったりいろいろあるんだわこれが
もう一度言うけど
わざわざ知らない子どもたちに教え込む必要あるか?
独り言です
5 名無しさん@恐縮です :2025/08/25(月) 09:57:07.93 ID:fdKedBCu0
大阪で差別されてたんだーとか東北には関係ないし
58 名無しさん@恐縮です :2025/08/25(月) 10:13:04.51 ID:1cxMfpZg0
>>5
実際そうだったな
山形県で、べにばな国体が開かれたとき
会場の一つの飯豊町というところで「部落というのを対外的にやめて集落といいます」とか発表したんよね
そしたら街道が差別やろ!と抗議したが
ピンと来なくてスルーされた
東北でも太鼓張り、武具作成に特化した人らが城下町にちょっとだけ居るが、へーというスルーっぷり
実際そうだったな
山形県で、べにばな国体が開かれたとき
会場の一つの飯豊町というところで「部落というのを対外的にやめて集落といいます」とか発表したんよね
そしたら街道が差別やろ!と抗議したが
ピンと来なくてスルーされた
東北でも太鼓張り、武具作成に特化した人らが城下町にちょっとだけ居るが、へーというスルーっぷり
6 名無しさん@恐縮です :2025/08/25(月) 09:58:11.30 ID:ktUG7XFp0
俺の年齢でも知らんしな
知らない人の方が多数派になっているんじゃね
知らない人の方が多数派になっているんじゃね
8 名無しさん@恐縮です :2025/08/25(月) 09:59:08.43 ID:RSQe37P/0
九州でも知らんし
ちょっと前まであった部落教育もなくなった
ちょっと前まであった部落教育もなくなった
18 名無しさん@恐縮です :2025/08/25(月) 10:01:18.62 ID:1e+ZC6lk0
小学校の時、授業でやって初めて知ったかな
親は普通に差別的な発言をしていた 親の出身地は島なのにそんな島の中にも部落があるのかよ
と思ったな その辺の詳細は尋ねなかったので分からないが。
親は普通に差別的な発言をしていた 親の出身地は島なのにそんな島の中にも部落があるのかよ
と思ったな その辺の詳細は尋ねなかったので分からないが。
22 名無しさん@恐縮です :2025/08/25(月) 10:02:03.39 ID:lBRrlwE40
結局ようわからんわ
56 名無しさん@恐縮です :2025/08/25(月) 10:11:58.03 ID:MCXmI8xe0
差別が無くなると困る連中がいるという
59 名無しさん@恐縮です :2025/08/25(月) 10:13:05.59 ID:D+eKmNQz0
僕も部落になりたいなんか資格とかあるんですか?
60 名無しさん@恐縮です :2025/08/25(月) 10:13:06.22 ID:ktUG7XFp0
金持ちのイメージしかないんよなw