【悲報】MEGUMI「人の家の麦茶が飲めない」←わかる奴おる?
【悲報】MEGUMI「人の家の麦茶が飲めない」←わかる奴おる?
ニュースの要約
MEGUMIが「人の家の麦茶は飲めない」と告白。匂いや家の雰囲気まで感じてしまう繊細さに上田晋也も共感。
MEGUMI(メグミ、1981年〈昭和56年〉9月25日 – )は、日本のタレント、女優、映像プロデューサー、実業家、元グラビアアイドル、元歌手。本名:山野 仁(やまの めぐみ)。 岡山県倉敷市出身(出生は島根県松江市)。倉敷市立中島幼稚園、倉敷市立中島小学校、倉敷市立倉敷第一中学校卒業。私立倉敷翠松高校(在学当時は女子高)中退。…
|
1 冬月記者 ★ :2025/09/04(木) 11:20:06.28ID:fxUyZ1Di9
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4d35165bf41cadc7ca70d0fa81239deff1770e5#rQ5RaWMb6h1S
MEGUMI「人の家の麦茶が飲めない」ワケ 繊細な感覚に上田晋也も共感!?「カルピスの薄さとかも…」
7 名無しさん@恐縮です :2025/09/04(木) 11:21:58.47ID:b10Pm6ds0
何日も洗ってない可能性あるしな
29 名無しさん@恐縮です :2025/09/04(木) 11:28:22.89ID:TZaQXHmH0
カレーとか出されて、そこの家のスプーンを使うことに抵抗あるな
261 名無しさん@恐縮です :2025/09/04(木) 12:21:10.09ID:IzT51u5C0
>>29
普通に街のカレー屋は不特定多数の人間が口に入れたスプーンだぞ
しかもカレー専門店なんて不特定多数の客が食べたカレーの色が皿に着色してたりするからな
普通に街のカレー屋は不特定多数の人間が口に入れたスプーンだぞ
しかもカレー専門店なんて不特定多数の客が食べたカレーの色が皿に着色してたりするからな
34 名無しさん@恐縮です :2025/09/04(木) 11:30:35.25ID:ICRCPOF10
うちは麦茶作らない家だったから友達の家で飲むの嬉しかった
40 名無しさん@恐縮です :2025/09/04(木) 11:33:18.36ID:l2HfJKkG0
夏は冷えてたらなんでもうまいやろ
43 名無しさん@恐縮です :2025/09/04(木) 11:34:10.90ID:SYpmeFKj0
これなんで外食だと平気なんだろ
外食のほうがよっぽどいろんな人と共有してるはずなのに気にならない
個人の家庭だと気になるのが不思議
外食のほうがよっぽどいろんな人と共有してるはずなのに気にならない
個人の家庭だと気になるのが不思議
50 名無しさん@恐縮です :2025/09/04(木) 11:36:54.48ID:bGyDgYvi0
直のみしてるかもしれんしなw
51 名無しさん@恐縮です :2025/09/04(木) 11:37:02.59ID:lof0YR750
というか、人の家の食器がまずムリだわ
56 名無しさん@恐縮です :2025/09/04(木) 11:38:17.48ID:g/iGnlo40
俺のカルピスはごくごく飲むくせに
76 名無しさん@恐縮です :2025/09/04(木) 11:44:44.48ID:gT/4SWT50
わかる
人んち行って麦茶とか勧められても適当な理由つけて断ってたな
人んち行って麦茶とか勧められても適当な理由つけて断ってたな
91 名無しさん@恐縮です :2025/09/04(木) 11:48:28.90ID:iOLpaMye0
>>76
そういう人多くなってきたからウチに人が来た時はペットボトルのまま出してる
でも保管状態が気になるーとか言い出されたらどうしようもないな
そういう人多くなってきたからウチに人が来た時はペットボトルのまま出してる
でも保管状態が気になるーとか言い出されたらどうしようもないな
90 名無しさん@恐縮です :2025/09/04(木) 11:47:33.25ID:3wtT2Xal0
これは潔癖と言うより自分の家での配合が慣れちゃってるパターンだろ