【野球】AIさん、日本人メジャーリーガートップ10を作ってしまう

【野球】AIさん、日本人メジャーリーガートップ10を作ってしまう

1 それでも動く名無し :2025/11/06(木) 00:05:09.94ID:q1qf8q+L0

これもう異論ないやろ


(出典 i.imgur.com)

2 それでも動く名無し :2025/11/06(木) 00:05:16.88ID:q1qf8q+L0

完璧や

3 それでも動く名無し :2025/11/06(木) 00:05:32.14ID:q1qf8q+L0

やっぱAIには勝てんわ

4 それでも動く名無し :2025/11/06(木) 00:05:51.37ID:GSLk/NmG0

佐々木朗希過大評価定期

6 それでも動く名無し :2025/11/06(木) 00:06:28.51ID:q1qf8q+L0

>>4
これからすごいってことね

5 それでも動く名無し :2025/11/06(木) 00:06:07.74ID:73oH2Hx30

4位以下は蛇足感ある

8 それでも動く名無し :2025/11/06(木) 00:06:45.19ID:q1qf8q+L0

>>5
たくさんいるのはええことや

7 それでも動く名無し :2025/11/06(木) 00:06:28.90ID:AgEQdYGB0

投手多すぎて草

10 それでも動く名無し :2025/11/06(木) 00:07:03.18ID:q1qf8q+L0

>>7
それだけ野手がたいしたことないんちゃうか

9 それでも動く名無し :2025/11/06(木) 00:06:56.48ID:TlzB9X7L0

たしかに

11 それでも動く名無し :2025/11/06(木) 00:08:34.19ID:v7YyxU660

大谷は三年連続MVPだからダントツ一位だろう
最高のバッターだわ

13 それでも動く名無し :2025/11/06(木) 00:09:03.56ID:q1qf8q+L0

>>11
まだ2、3年しか活躍してないからね

17 それでも動く名無し :2025/11/06(木) 00:11:03.82ID:v7YyxU660

>>13
本当にそう思うの?

12 それでも動く名無し :2025/11/06(木) 00:08:45.49ID:vw75C1CW0

AIの知識ちょっと古いんやな

15 それでも動く名無し :2025/11/06(木) 00:09:20.96ID:q1qf8q+L0

>>12
最新データやで

14 それでも動く名無し :2025/11/06(木) 00:09:19.09ID:nTp0bTd60

福留は守備も通用してないぞ

16 それでも動く名無し :2025/11/06(木) 00:09:33.99ID:q1qf8q+L0

>>14
そうだっけ?

20 それでも動く名無し :2025/11/06(木) 00:12:35.99ID:nTp0bTd60

>>16
Defが-25.6や

18 それでも動く名無し :2025/11/06(木) 00:11:24.99ID:wA0xSI1F0

ワイ玄人が真のランキング作るわ

1位大谷
2位イチロー
3位ダルビッシュ
4位野茂
5位黒田
6位田中
7位前田
8位松井
9位岩隈
10位上原

19 それでも動く名無し :2025/11/06(木) 00:12:01.01ID:v7YyxU660

イチローの後継者は山本由伸だと思う
ストレッチしかしてなくないか?

23 それでも動く名無し :2025/11/06(木) 00:13:38.69ID:HWWGHACo0

>>19
山本は筒香の後継者や

21 それでも動く名無し :2025/11/06(木) 00:12:36.02ID:iaTtIIl+0

大魔神より斎藤隆の方が上やろ

22 それでも動く名無し :2025/11/06(木) 00:12:48.08ID:1Bwqs9bW0

これにはブサイク中距離バッターゴロキング松井秀喜もニッコリ

24 それでも動く名無し :2025/11/06(木) 00:14:58.43ID:a/oRnA/20

イチローは偉大だけど流石に大谷の方が上やろ…
大谷二世は二度と出てこないぞ

25 それでも動く名無し :2025/11/06(木) 00:15:16.26ID:Fs+P9HeH0

ワシのAIにも作らせた
大体同じや

(出典 i.imgur.com)

26 それでも動く名無し :2025/11/06(木) 00:16:51.94ID:iaTtIIl+0

大谷はメジャーに8年いてあかんかったのは3年目だけだったからな

27 それでも動く名無し :2025/11/06(木) 00:18:14.34ID:PsnLpeFG0

野手がしょぼいのか
投手が凄いのか

28 それでも動く名無し :2025/11/06(木) 00:18:59.70ID:/PTPBva50

大谷が日本の球界の歴史でトップは言いすぎか?

29 それでも動く名無し :2025/11/06(木) 00:19:54.46ID:wLcwnt3Cd

前田福留以外はまあ納得

30 それでも動く名無し :2025/11/06(木) 00:20:25.21ID:derZLS640

勝手にWARで判断したわ

1位: イチロー (外野手, 通算WAR約60.0)
通算3089安打、10年連続200安打。2001年MVP・新人王・首位打者。MLB進出の象徴で、打撃の精密さと守備・走塁のトータル貢献が圧倒的。史上最高の日本人選手として不動。
2位: 大谷翔平 (二刀流, 通算WAR約53.2)
2025年55HR、OPS1.014(NL1位)、WAR9.4(打7.5+投1.9)。3度MVP、2021・2024新人王級の二刀流。革新性とピーク時の支配力がイチローを超える可能性大。
3位: ダルビッシュ有 (先発投手, 通算WAR約33.2)
通算98勝、防御率3.51、1845K。2013年サイ・ヤング賞2位。13年の安定した三振量産と適応力が光る、現役最長の成功例。
4位: 野茂英雄 (先発投手, 通算WAR約27.3)
123勝、防御率4.24。1995年新人王、トルネード投法で日本人進出の扉を開く。初年度13勝とセンセーショナルなインパクトが歴史的。
5位: 松井秀喜 (外野手, 通算WAR約21.2)
175HR、打率.282。2009年WS MVP(打率.615、3HR)。ポストシーズン.312と大舞台の強さで、ヤンキースの主力として評価高い。
6位: 黒田博樹 (先発投手, 通算WAR約22.4)
防御率3.45、1319IP。33歳デビュー後の安定ローテ守備。地味だが、与四球少なく勝ちを積み重ねる「職人」型。
7位: 上原浩治 (リリーフ, 通算WAR約13.5)
95SV、防御率2.30(MLB)。2013年防御率1.09、WS優勝貢献。38歳でのクローザー転向成功がキャリアのハイライト。
8位: 岩隈久志 (先発投手, 通算WAR約16.9)
2013年防御率2.66、WAR7.0(サイ・ヤング3位)。与四球極少のコントロール王。故障前までの適応力が優秀。
9位: 田中将大 (先発投手, 通算WAR約17.5)
2014年防御率2.77(サイ・ヤング7位)。日本通算防御率1.27の即戦力。故障乗り越えの粘り強さ。
10位: 佐々木主浩 (リリーフ, 通算WAR約3.7)

31 それでも動く名無し :2025/11/06(木) 00:22:41.99ID:6kU98zIn0

まだイチローが上や

(出典 i.imgur.com)

32 それでも動く名無し :2025/11/06(木) 00:22:49.33ID:DJhyEtGc0

【27才】
◆イチロー(2001年)デビュー年
.350  8本 242安打 69点 127得点 56盗塁 53三振
新人王・シーズンMVP・シルバースラッガー賞・ゴールドグラブ賞・首位打者・盗塁王
◆大谷翔平(2021年)メジャー4年目
.257 46本 138安打 100点 103得点 26盗塁 189三振
9勝2敗 防御率3.18 156奪三振 WHIP1.09
コミッショナー特別表彰(MLB史上14人目)・シーズンMVP・シルバースラッガー賞
【30才】
◆イチロー(2004年)メジャー4年目
.372  8本 262安打 60点 101得点 36盗塁 63三振
コミッショナー特別表彰(MLB史上8人目)・ゴールドグラブ賞・首位打者・得点圏打率1位・史上初262安打
◆大谷翔平(2024年)メジャー7年目
.310 54本 197安打 130点 134得点 59盗塁 162三振
シーズンMVP・シルバースラッガー賞・ハンクアーロン賞・本塁打王・打点王・史上初50-50

33 それでも動く名無し :2025/11/06(木) 00:24:54.30ID:EBzW56RA0

伊良部は?

37 それでも動く名無し :2025/11/06(木) 00:31:43.21ID:qKAOmwn70

>>33
逆にこのランキングの誰を押しのけてランクイン出来る想定なん?
無理やろ

34 それでも動く名無し :2025/11/06(木) 00:25:08.71ID:SswqZ4W90

複数年安定して活躍してからやな鈴木誠也はもう一度シーズン30本打てたら間違いなくランクインやこれまでは怪我で出てなさすぎる

36 それでも動く名無し :2025/11/06(木) 00:27:48.31ID:iaTtIIl+0

>>34
誠也は入ったチームも悪かったな

35 それでも動く名無し :2025/11/06(木) 00:27:12.07ID:4ARjid6D0

これ作ったの上原だろ

38 それでも動く名無し :2025/11/06(木) 00:32:03.51ID:K6l8O+HK0

先駆者補正

39 それでも動く名無し :2025/11/06(木) 00:33:37.59ID:TZ2M2P0h0

まずイチローは
松井より明確にしたやん

40 それでも動く名無し :2025/11/06(木) 00:33:40.86ID:4oIoNzZd0

惜しくも選外枠は福留より井口 青木より田口だと思う

41 それでも動く名無し :2025/11/06(木) 00:34:11.93ID:j4V4EflE0

鈴木誠也は?
ホームラン松井秀喜超えだぞ

44 それでも動く名無し :2025/11/06(木) 00:36:46.21ID:1Bwqs9bW0

>>41
これにはブサイク中距離バッターゴロキング松井秀喜もダンマリ

42 それでも動く名無し :2025/11/06(木) 00:35:35.28ID:qAwB/rqF0

ダルより黒田の方が上じゃねえの?長くやってるから?

43 それでも動く名無し :2025/11/06(木) 00:36:17.76ID:4oIoNzZd0

野茂イチロー大谷
この三人は多分永遠に別格

続きを見る