【命の保証ナシ】グラドルが“ドバイ案件”の闇を告白…「お金より命を守って」と警鐘

【命の保証ナシ】グラドルが“ドバイ案件”の闇を告白…「お金より命を守って」と警鐘

くりえみのサムネイル
フェチ感たっぷりの写真をSNSに投稿することから、「SNSのフェチ天使」と呼ばれている。 なお、2018年9月までは、栗田 恵美(くりえみ)名義で活動していた。 高校1年生の時、渋谷でスカウトされて芸能界入り。2012年6月、日テレジェニック2012候補生45名の中からグランプリに…
34キロバイト (3,867 語) - 2025年4月21日 (月) 04:00
最近よく聞く“ドバイ案件”、芸能人にまで誘いが来てるってヤバすぎる。金は稼げるかもしれないけど、命や尊厳と引き換えなんて割に合わなすぎるだろ。

自分にも来る可能性あると考えるとゾッとする。
マジで慎重になった方がいい案件だわ。

1

「SNSのフェチ天使」のキャッチコピーで知られるグラビアアイドルで起業家のくりえみ(30)が30日、インスタグラムを更新。一部で「ドバイ案件」などの呼称で騒動化している事案について私見を述べた。

 SNS上では、ドバイ在住の富豪に招かれた日本のインフルエンサーの女性が、高額な報酬と引き換えに「ヤギと性行為をする様子を見せた」との真偽不明の投稿が拡散し、騒動化している。

 くりえみはストーリーズで「今話題になっているドバイ案件について、オーディションに落ちても50万円貰えるなら行ってみたいとかコメントを見かけたけど」と一部の書き込みに言及し、「個人的な意見としては、基本的に行ったら命の保証はないと思った方がいいと思います。大袈裟かもしれないけど、本当にそうだと思います」と忠告。“ドバイ案件”については「私も3年前くらい?から、知り合いの知り合い、くらいの話で行った方のお話だといって本当に都市伝説かのような感じで聞いたことがありました」という。

 「とても人間が受ける行為じゃない事をさせられることは噂べースで聞いていました」と、伝え聞いていたうわさを記し、「又聞きなので本当の真実は分からないけど」と前置きした上で、「*でも自殺や不慮の事故だと隠蔽工作されるかもしれないし、年間大量に存在している行方不明者は、本当に行方不明なんだろうかっていうお話でもあると思います」と危惧。「そしてそういうお誘いは本当にDMから来るので(今調べたら私にも過去dmで来ていた)」と明*とともに、「本当に安易に誘いに乗らないことを徹底すべきだと思いました」と注意をうながした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d337554ceffe29990a39637a22a8fbbb640c4586

続きを読む

続きを見る