【大盛況の裏に冷めた声】斉藤慎二のバーム販売、「並ぶ人の気が知れない」と批判殺到!

【大盛況の裏に冷めた声】斉藤慎二のバーム販売、「並ぶ人の気が知れない」と批判殺到!

キッチンカーのサムネイル
キッチンカー(和製英語:kitchen car 英語:food truck)は、食品の調理設備を備える車両のこと。「フードトラック」「ケータリングカー」「ケータリングトラック」などとも呼ばれる。 主に調理販売を目的としているが、アイスクリームトラックなど、冷凍または包装済の食品を販売する(すなわち調理を伴わない)ものも存在する。…
78キロバイト (9,784 語) - 2025年3月12日 (水) 16:26
売れ行き好調って報道されてるけど、蓋を開ければ中身は別の有名店のバームクーヘン。
それにシール貼って「自分の商品です」って売るの、どう考えても不誠実。

しかも元芸人であり今は被告って立場の人がやってるってのに、それに並ぶ人がいるのが信じられない。
冷静な人ほどドン引きしてるよね。

1

https://news.yahoo.co.jp/articles/5156f92fd3ff0c8091f411ce312200cce8bc8e14
5/5(月) 17:25

「はぁ~い!!!」

こう威勢よく声を張り上げていたのは、お笑いトリオ「ジャングルポケット」の元メンバー・斉藤慎二被告(42)。GW真っただ中の5月4日、埼玉県・新座市内でバウムクーヘンの店頭販売に精を出していた。
(中略)

バウムクーヘンを販売する白いキッチンカーのすぐそばには、黄色い大判タペストリーが。斉藤被告のポップな似顔絵と、「これ知ってる!?」「バームSAITOU」の文字がカラフルに描かれていた。

黒いキャップに自らの似顔絵が入ったTシャツを着た斉藤被告は、タペストリーを背景に商品購入者との記念撮影に応じたり、サインをしたりと大忙し。幼い子供を何度も抱き上げる姿もあったが、疲れを見せることはなく、元気な声で「はぁ~い!!!」と渾身のギャグを披露し続けていた。

さらに駐車場に入ってきた車を自ら誘導する場面もあり、その姿はまるで手慣れた警備員のよう。また販売開始から約1時間半たったころには、列に並ぶ客の方に歩み寄り、「まだまだバームクーヘンありますんでね!」と笑顔で声かけまでしていた。

「興味本位で来てみたんですが、郊外にもかかわらず、こんなに繁盛しているとは思わなかったのでビックリしました。斉藤さんに『なんでバームクーヘンなんですか?』と聞いてみたら、『もともと原宿でベビーカステラ屋をやりたかったんですよ。“甘いもの大好き芸人”でトーク番組に出たこともあったくらい甘い物が好きで、今回、縁があってバームクーヘンを手がけることになりました』と気さくに話してくれました」(別の客)

そんなバームクーヘンは、ホール1パックで1,900円(税込)、カット1パックで700円(税込)。真空パック加工されていることもあり、しっとりとしていて優しい味わいだったという。

全文はソースをご覧ください


(出典 www.sponichi.co.jp)

続きを読む

続きを見る