【薬屋のひとりごと】アニメの2期が始まるけど感想は?
【薬屋のひとりごと】アニメの2期が始まるけど感想は?
『薬屋のひとりごと』なぜメガヒット作品に? 異色の「なろう系」が切り拓いた新ジャンル 待望のTVアニメ第2期が2025年1月10日からスタートする日向夏のライトノベル『薬屋のひとりごと』(ヒーロー文庫)。中華風王朝の王宮を舞台に、薬… (出典:) |
『薬屋のひとりごと』(くすりやのひとりごと、英語: The Apothecary Diaries、中国語: 药屋少女的呢喃、藥師少女的獨語)は、日向夏による日本のライトノベルおよびそれを原作とするメディアミックス作品。 架空の中華風帝国、茘(リー)を舞台に、後宮に勤める官女が王宮内に巻き起こる事件の…
104キロバイト (17,432 語) - 2025年1月10日 (金) 15:29
|
逆に、なろう系でも無自覚で最強なのに弱いと思い込んでる奴が「俺なんかやりました?」ってのは飽きた。
そんな作品なら薬屋のひとりごとは何倍も面白い!!
▪圧倒的な人気を誇る『薬屋のひとりごと』
2400万部から3800万部へ。小説やコミックとして展開されている『薬屋のひとりごと』シリーズは、TVアニメの第1期が始まる直前の2023年9月末から1年で実に1400万部を積み増した。ライトノベルのベストセラーランキングを既刊本が占拠する事態も起こったほどの人気の爆発は、TVアニメのクオリティが高く、原作小説やコミカライズを読んだことがない人たちが、手に取って読んでみたいと思ったことが背景あるだろう。
主人公の猫猫は、年若いながらも達観したところがある少女で、人さらいに遭って売り飛ばされた後宮でも動じることなく、皇帝の妃たちの間で起こっていた体調不良の原因を言い当てる名探偵ぶりを発揮した。壬氏という、後宮を取り仕切っている美貌の宦官にもなびくことなく、自分を貫き続けるふてぶてしさを持った猫猫を、TVアニメでは人気と実力を兼ね備えた声優の悠木碧が見事に演じてのけた。
『薬屋のひとりごと』シリーズの読者だった人は、抱いていたイメージ通りの猫猫を見ることができたと喜び、TVアニメで初めて作品に触れた人も、江戸川コナンが少女になったようなちょっぴり生意気で頭が切れるキャラクターの虜となったことだろう。壬氏の方も、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』のラウダ・ニールや『【推しの子】』のアクアを演じて人気急上昇中だった大塚剛央が、甘くて優しげに見えて実際は権謀術数の渦巻く後宮や王宮で巧妙に立ち回る能吏であり、同時に高貴さも持った男という役を見事に演じてファンを増やした。
そんな猫猫と壬氏が組むような形で進んでいったストーリーでは、後宮なり王宮という場所ならではの事件が発生して、架空のものでありながらも後宮や王宮とはそういう場所なのだといった想像をかきたてた。同時に、猫猫が繰り出す薬学であったり医学であったりといった知識にも驚かされた。
▪中華後宮×謎解き×医療×強いキャラクター性 『薬屋のひとりごと』が拓いた境地
ストーリーを通して医療の世界に迫れるミステリーなら、帚木蓬生の『閉鎖病棟』(新潮文庫)があり海堂尊の『チーム・バチスタの栄光』(宝島社文庫)があり、TVアニメが『薬屋のひとりごと』第2期と同じ2025年1月から始まる知念実希人の『天久鷹央の推理カルテ』(実業之日本社文庫)もあってと枚挙にいとまがない。中華風の世界が舞台となっている作品も、小野不由美の「十二国記」シリーズがあり雪乃紗衣「彩雲国物語」シリーズがあり上橋菜穂子「精霊の守り人」シリーズもあってと、先行するヒット作が幾つもある。架空の後宮で活躍する元気な少女という設定なら、酒見賢一『後宮小説』(新潮文庫)が今も強い存在感を保っている。
ただ、舞台が中華風帝国の後宮であり王宮でありと特殊な上に、繰り出される謎解きに医療なり薬学といった要素があり、なおかつライトノベルならではの強いキャラクター性も持っている作品はなかなかない。そんな、どれを取っても興味をそそられる要素が幾つも組み合わさっているのだから、『薬屋のひとりごと』が面白くない訳がない。TVアニメ化される以前から、2400万部というとてつもない売上を記録していたのも当然だ。
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/20176baf5a0e30051c5d37da9d6ae345901b7128