【芸能】カズレーザー ぺこぱ松陰寺の『高速道路のETCのバー不要説』に反論 「効率はもしかしたら良くなるかもしれないですけど…」
【芸能】カズレーザー ぺこぱ松陰寺の『高速道路のETCのバー不要説』に反論 「効率はもしかしたら良くなるかもしれないですけど…」
今後もこうした鋭い討論が増えることを期待しています。
1 冬月記者 ★ :2025/07/09(水) 22:43:52.38 ID:oMr3BT569
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2b535cf7af23a1ae0a00eccbe6bc0585624ee7f
カズレーザー ぺこぱ松陰寺の“ETCのバー不要説”に反論「日本の法律は優しすぎると思うんですけど…」
「メイプル超合金」のカズレーザー(41)と「ぺこぱ」松陰寺大勇(41)のYouTubeチャンネル「カズレーザーと松陰寺のチルるーム【公式】」が8日までに更新。高速道路のETCについて語った。
「世の中の無駄に思えること」をテーマにトークを展開する中で、松陰寺が「ETCのバー、あれけっこうギリギリまで開かなくて毎回ドキドキすんのね。あれはもういらんのちゃう。もう開けっぱでいいぐらい。1回減速してまた加速するから環境にも良くない。無駄なエンジンふかしてるわけだから」と提案。
カズレーザーは「ETCの反応がなかったら閉じればいいってことね」と理解を示しつつ、「いや、これを開けっぱなしにしたら松陰寺さんみたいな人はむっちゃ飛ばしちゃうと思う」と反論。
「もしたまたまカード入れ忘れてたら、(バーが)下りる前に通過するっていうことが起きないとも限らない。もしすり抜けられちゃったら後ろの車がめっちゃ困る」と強調した。
さらに「効率はもしかしたら良くなるかもしれないですけど、カードが入ってないやつがいた場合は今までよりも早いスピードでバーを下ろさなきゃいけないと思う。すぐ止めなきゃいけないから。バーがもし車に当たって傷ついた時、絶対訴えるでしょ」と続け、
「どんなケースでもやっぱり個人の所有物、財産を傷つけるのは日本の法律では良くない。日本の法律は優しすぎると思うんですけど。どんなバカがETCを無視してきたとしても」と語っていた。