【芸能】堺正章が語る 人気ドラマ『西遊記』打ち切りの真相 「天竺に着く前に終わった…」

【芸能】堺正章が語る 人気ドラマ『西遊記』打ち切りの真相 「天竺に着く前に終わった…」


(出典 堺正章「矢面に立たされるのが井上順さん…ある時、やっぱりキレました」ザ・スパイダース時代の裏話明かす(スポニチ) | 毎日新聞)
堺正章さんが語る『西遊記』打ち切りの裏側は、ドラマファンにとって興味深い内容ですね。

1 冬月記者 ★ :2025/08/02(土) 20:06:36.72 ID:iKaCCuH69

https://news.yahoo.co.jp/articles/8d774cd71e40db6340da1b59fdb8d818686614e0

堺正章が語る人気ドラマ「西遊記」打ち切りの真相「天竺に着く前に終わった…」 

 タレントの堺正章が2日放送のMBSテレビ「ごぶごぶ」に出演。自身が主演し大ヒットした日テレ系ドラマ「西遊記」(1978年)、「西遊記2」(79年)の秘話を語った。

 スタッフからの質問コーナーで「西遊記 製作費が当時10億と聞いたが本当か」と聞かれた時のこと。

 堺は「そんなに(ギャラは)もらってないですけどねえ…」とトボけつつも、「相当なスケール感でやってましたよ。中国ロケとかそういうの含めると結構な。今で言うと30億ぐらいの」と明かした。

 MCの浜田雅功から「主役で孫悟空が来たときはどうやったんですか?」と質問されると、堺は「猿をやれって言われて? なんでも行きますよ、僕。人間以外だって」とニヤリ。

 続けて「他のキャスト見たら西田敏行でしょ、夏目雅子さんでしょ、で、岸部四郎。このメンバーだったらおもしろいもの出来んじゃないの?って言って、二つ返事でした。大変でしたけどね、撮影は」と回想した。

 浜田から「西田さんと(左)とん平さん代わったじゃないですか」と、「2」で猪八戒役が交代になった件についてツッコまれると、

 堺は「とん平さんに代わって、一生懸命やってくださって、そこに藤村俊二さんが来て、次の回をやったんですけど、やっぱり前の方がテンポもいいし、アドリブ合戦も面白かったんでしょうね。だんだんだんだん、人気ってのが落ちてきて、結局天竺に着く前に終わってしまった」と振り返った。

 さらに堺は「これが困ったんですよ。いまだに行ってないんだよ、まだ」と苦笑い。浜田は「おもろいなあ。何のために旅してたんや」と大ウケだった。

続きを読む

続きを見る