コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
NHK見てるんやけど
- 1 : 25/02/13(木) 15:25:11 ID:GSaI
- ひでーなコレ
- 2 : 25/02/13(木) 15:25:56 ID:GSaI
- イーロン・マスクの悪魔化
Xの右翼・極右のレッテル貼り
- 3 : 25/02/13(木) 15:27:28 ID:GSaI
- ヨーロッパのX離れだのイーロン・マスクのドイツやイギリスの政党支持表明が内政干渉だの
- 4 : 25/02/13(木) 15:27:53 ID:Q9zD
- NHKは偏見報道っていうか中国の放送局が渋谷のNHKビルの中にある
- 6 : 25/02/13(木) 15:28:45 ID:GSaI
- >>4
もう合体して一体化してるやん
- 8 : 25/02/13(木) 15:30:03 ID:Q9zD
- >>6
つまりNHKは中国放送の一部やぞ電通もその仲間や
だから中国と電通のことは決して悪く言わんのや
- 9 : 25/02/13(木) 15:31:27 ID:GSaI
- >>8
イーロン・マスク攻撃の背景がバレてるだけに邪悪が過ぎるわ
- 5 : 25/02/13(木) 15:28:06 ID:GSaI
- 言論の自由の侵害やんけ
- 7 : 25/02/13(木) 15:29:59 ID:GSaI
- 誰でも参加出来
誰でも物申せるXが右翼・極右って・・・
- 10 : 25/02/13(木) 15:33:26 ID:GSaI
- ワイはイーロン・マスクが聖人とは思わんが少なくとも今
イーロン・マスクは世界の利権に根差した悪を暴き倒そうとしてる
今のイーロン・マスクは攻撃対象じゃない
- 11 : 25/02/13(木) 15:34:27 ID:Q9zD
- >>9
>>10
なんでイッチはカネ払ってNHKをみてるんや?
- 12 : 25/02/13(木) 15:35:16 ID:GSaI
- >>11
法に従うと受信料払わせられるからな
- 13 : 25/02/13(木) 15:36:27 ID:Q9zD
- >>12
カネ払ってまでNHK見ること自体NHKと中国に協力してることになるんやで
- 14 : 25/02/13(木) 15:37:55 ID:GSaI
- >>13
とはいえワイは法に従う
法がおかしいから変えて欲しい
世の中を正す政治家に票を投じる
それ以上にワイに出来る事はない
- 15 : 25/02/13(木) 15:39:34 ID:Q9zD
- >>14
イッチみたいな人間いる限り悪法が残るやで
- 17 : 25/02/13(木) 15:42:21 ID:GSaI
- >>15
どうやろな
今のアメリカのムーブメントは世界に波及すると思う
その力の源泉はワイの様な人間やで
- 18 : 25/02/13(木) 15:47:26 ID:Q9zD
- >>17
お前バカか歴史的にも現状否定が新しい世界をつくるんやで
明治維新勉強しろや
- 20 : 25/02/13(木) 15:48:38 ID:GSaI
- >>18
現状否定を革命と同一視するな
穏健な改革はある
- 21 : 25/02/13(木) 15:50:36 ID:Q9zD
- >>20
革命っていう言葉は嫌いや共産主義の連中やからな
改革やぞ維新やぞ革命ではない
明治維新かて革命っていわんぞ勉強しろ
- 23 : 25/02/13(木) 15:56:56 ID:GSaI
- >>21
キミの精神は何処か歪や
明治維新は支配層による革命
民衆の力によるものではない
今起きてるのはまさしく改革
日本の歴史に類型のない改革がアメリカで起きてる
日本に例えてるのはおかしい
- 24 : 25/02/13(木) 15:59:17 ID:Q9zD
- >>23
明治維新は支配層による革命←これ革命っていわんわけよ
イッチはそう思うだけやろな
革命はプロレタリアートがブルジョアジーをぶっ倒すこと
- 25 : 25/02/13(木) 16:02:34 ID:GSaI
- >>24
いや革命や
国家の在り方がひっくり返った
支配層である武士による革命であり新たな国家の在り方が実現した
キミはアレか?
フランス革命をイメージしてるんか?
- 26 : 25/02/13(木) 16:07:21 ID:Q9zD
- >>25
それはイッチの基準やで
国家のあり方が変わったっていうのもなぁ天皇制が復活しただけとも言えるし
平安の藤原が薩長にかわっただけってう人もおる
いずれによ明治維新は革命ではない維新や
- 27 : 25/02/13(木) 16:10:59 ID:GSaI
- >>26
国家元首が変わり国体が変わり政府が変わり貨幣が変わり政治の決定権が変わって革命じゃないと・・・
明治維新はどう見ても革命やで
- 28 : 25/02/13(木) 16:13:19 ID:Q9zD
- >>27
はいはいイッチはどこの大学卒かはしらんけどワイが出た大学では革命やないっていう教授やったからな
しかもそれにワイは納得した
価値観の違いやからしゃーないわ
ほなさいなら
- 16 : 25/02/13(木) 15:41:14 ID:GSaI
- 民主党支持してる時のイーロン・マスクは英雄扱いしてた癖に・・・
当時のイーロン・マスクは政商で邪悪や
脱炭素とかいう詐欺で財を成した際は英雄で
反旗を翻したら悪魔かよ
逆やんけ
- 19 : 25/02/13(木) 15:47:42 ID:GSaI
- ワイは日本の政治はアメリカより変えにくい体制だと思う
なぜならアメリカは大統領が変われば官僚もほぼ総取っ替えで人事が刷新され官僚の地位は安泰じゃない
日本はというと固定や
ここにメス入れる人が出て来て欲しい
- 22 : 25/02/13(木) 15:52:42 ID:GSaI
- 極端な思考は何処かに異常性がある
よくあるのが革命へと誘導する言論
秩序破壊を是とする論
秩序を維持し社会を改善すると他国の侵略の隙無し
- 29 : 25/02/13(木) 16:13:25 ID:GSaI
- 革命の意味が共産化と思ってる様子
- 30 : 25/02/13(木) 16:15:22 ID:GSaI
- 「革命」
この言葉にロマン感じて反応し
共産化以外の改革を否定するようじゃ汚染されてんのよ
続きを見る