- 1 : 25/02/15(土) 10:04:09 ID:E5Ny
- フジテレビ、「オールナイトフジコ」3月末で終了、放送開始から2年、番組内容見直しで
https://news.yahoo.co.jp/articles/003a567d3debdef3ef77fb500c631326db84ebee
- 2 : 25/02/15(土) 10:04:54 ID:ksLF
- オールナイト日枝やってくれや
- 3 : 25/02/15(土) 10:05:25 ID:d5hw
- 佐久間おもんないし
- 4 : 25/02/15(土) 10:05:41 ID:E5Ny
- フジテレビの喜び組
- 6 : 25/02/15(土) 10:07:25 ID:E5Ny
- 嫌なら見るな!
- 7 : 25/02/15(土) 10:08:02 ID:nCDC
- なお株価はどんどん上がる模様。
もう終わりだよこの国
- 11 : 25/02/15(土) 10:09:00 ID:E5Ny
- >>7
買い取られそうで草
- 17 : 25/02/15(土) 10:11:37 ID:AsOA
- >>7
だってPBRが0.5やで?企業の純資産に対して株価が半分以下の超割引シール貼られて取引されてるんや
つまり企業を清算したとき今の株価の2倍以上の価値があるわけやこれを「安い!」って考える投資家がたくさんおって買い入れてるのはわかるやん
- 10 : 25/02/15(土) 10:08:41 ID:VUWs
- あっハアッハアッハアッあっあっハアッハアッ
- 12 : 25/02/15(土) 10:09:27 ID:lNuD
- 他のテレビ局も同じなんだけどな…
- 13 : 25/02/15(土) 10:09:35 ID:3upQ
- もう倒産で良いだろこのテレビ局
その方が前代未聞で面白いし
- 14 : 25/02/15(土) 10:09:50 ID:VUWs
- ハアッハアッハアッハアッあっあっあーーーーーーーーーッ?
- 15 : 25/02/15(土) 10:11:01 ID:JlYf
- もうメディア部門切ったほうがいいんじゃないですかね
- 16 : 25/02/15(土) 10:11:07 ID:VUWs
- 逆にどうやったら倒産するんや
- 18 : 25/02/15(土) 10:11:53 ID:Yx6H
- そして外国人株主比率で放送免許取り上げやろ
- 19 : 25/02/15(土) 10:11:56 ID:ZGxc
- ホンマにフジがメディア部門手放したら歴史的なニュース?
- 20 : 25/02/15(土) 10:12:16 ID:UKBM
- 渚一人がこの人たち全員の仕事を潰したってことだよな
許されるんか…?
- 22 : 25/02/15(土) 10:12:43 ID:E5Ny
- >>20
あの女ほんま気持ち悪い
- 27 : 25/02/15(土) 10:15:54 ID:AsOA
- >>20
イケメンに抱かれながらフジテレビに潮ぶっかけて絶頂不可避やろ
- 31 : 25/02/15(土) 10:17:14 ID:c55l
- >>20
性的暴行を匂わせまくってたけどただの恋愛のこじれでしたって最悪やろ
- 21 : 25/02/15(土) 10:12:39 ID:cqiD
- もう全国の中高生の放送部で制作した映像作品でも流せばいいんじゃね?
- 23 : 25/02/15(土) 10:13:20 ID:AsOA
- 早い話がフジテレビ潰れたら純資産のが圧倒的多いから格安で株買っておけば儲かるし
フジテレビが立ち直ってもやっぱり株の価値上がって儲かるんやこんなん買うやん
- 24 : 25/02/15(土) 10:14:19 ID:AsOA
- フジが潰れるか潰れないか知らんけど株買っておいて損がないんだからフジの株上がるとか正気かよは誤解しすぎや
- 25 : 25/02/15(土) 10:14:58 ID:ZGxc
- 昔のドラマ再放送して欲しいわね
- 29 : 25/02/15(土) 10:16:18 ID:Fsek
- >>25
昔のドラマも今の感性で見ると微妙かも
- 32 : 25/02/15(土) 10:17:42 ID:ZGxc
- >>29
有名やけど見た事ないやつ見てみたいんよねえ
キムタクのやつとか
- 33 : 25/02/15(土) 10:18:05 ID:c55l
- >>32
グッドラックならネトフリにあるぞ
- 39 : 25/02/15(土) 10:19:39 ID:ZGxc
- >>33
アマプラにこい?
あとフジちゃうけど相棒観たいわ
アマプラで観ようとすると1話220円やからちと高い
- 26 : 25/02/15(土) 10:15:22 ID:UKBM
- 下請け会社の人たちとかパンツ見せて世の男性の幸せに貢献してた沖レモニとか
そういう献身的な人達の仕事が潰されて
自分の意思で入社して休職手当も退職金も示談金もたんまり貰った渡邊渚は逃げ切り
許されんやろ…
- 28 : 25/02/15(土) 10:16:00 ID:UKBM
- これからも会食続けるって豪語してた日テレのがずっとイメージ悪いわ
- 30 : 25/02/15(土) 10:16:44 ID:JlYf
- 渚さん訴訟ガチ勢のにおいがするからあんまり叩かんどこ
- 34 : 25/02/15(土) 10:18:11 ID:UKBM
- >>30
いうてこの人のせいで沢山の人が仕事失ったの事実やしなあ
自分の意思で入社しておいて被害者ムーブはやっぱひどいわ
- 35 : 25/02/15(土) 10:18:17 ID:AsOA
- >>30
賢い、お前はリテラシー高いぞ
あいつは明らかにゴロや刺激したらいけない
- 37 : 25/02/15(土) 10:18:57 ID:Xr0O
- >>30
わかる
下手にヒボチュウしたら平気で開示してきそうであんまり叩ききれないわ
- 50 : 25/02/15(土) 10:25:29 ID:gqiR
- >>30
ジョージア大使館ロケが広まってから急に逃げ出したよな
そりゃPTSD設定と矛盾する行いだったし、ジョージア大使が何やらキナ臭い噂が出てきたけど、
全く関係ないハズなのにな
なんで逃げてるんやろな
不思議不思議
- 36 : 25/02/15(土) 10:18:55 ID:ybjD
- あら?不動産収益があるから潰れないんじゃないのか?
番組制作に回せないんか?
- 38 : 25/02/15(土) 10:19:10 ID:AsOA
- >>36
それフジHDや
- 40 : 25/02/15(土) 10:19:49 ID:ybjD
- >>38
はえー じゃあ別なんやね
- 44 : 25/02/15(土) 10:21:41 ID:AsOA
- >>40
まあ端的に言えばフジの親玉やな
放送業のフジは死にかけ、株が純資産に対して爆安だからぶっ潰れて清算したときに儲かるし、経営刷新で復活してもやっぱ儲かる状態
- 57 : 25/02/15(土) 10:28:28 ID:ybjD
- >>44
詳しいなサンガツ
- 41 : 25/02/15(土) 10:19:54 ID:Fsek
- >>36
番組政策は下請けなんやろどうせ
フジ社員は養っても出入りする業者は守らんよ
- 42 : 25/02/15(土) 10:20:30 ID:FbER
- なんでフリーメイソンはフジテレビのこと助けないの?
- 43 : 25/02/15(土) 10:20:49 ID:c55l
- ガルちゃんでボロクソに叩かれてて草
ほな渡邊渚が正しいんか?()
- 45 : 25/02/15(土) 10:23:26 ID:Yx6H
- NHKよりも先にまともなテレビ局爆誕するかな
- 46 : 25/02/15(土) 10:23:51 ID:c55l
- >>45
フジは別に今までと変わらんやろ
- 51 : 25/02/15(土) 10:25:30 ID:Yx6H
- >>46
株主次第で変わるやろ
- 54 : 25/02/15(土) 10:27:12 ID:gqiR
- >>45
NHKも尖閣諸島を中国領だと複数回流したじゃん
こっちの現実に騒がない癖に、W子さんの捏造で騒ぐのはホンマ不思議でしゃーない
- 58 : 25/02/15(土) 10:29:36 ID:lNuD
- >>54
中国のスパイにNHKラジオで演説させてたしな
- 59 : 25/02/15(土) 10:29:38 ID:Yx6H
- >>54
大株主の言う事は無視できやん
過去に大株主の言うことを聞かない放送局が訴訟された事もあるんやと
- 47 : 25/02/15(土) 10:24:23 ID:AsOA
- フジテレビの寒いノリは続くでしょ
- 48 : 25/02/15(土) 10:25:11 ID:qt2K
- 終わる終わる言いながら存続してる時点でビックモーターのように名前変えてなあなあの未来しか見えんわ
- 52 : 25/02/15(土) 10:25:32 ID:7OVm
- >>48
そもそも絶対にお取り潰しにならんわけやでな
これから上がり続けるだけ
- 53 : 25/02/15(土) 10:26:06 ID:AsOA
- >>52
勘違いしてるぞフジは別に潰れてもおかしくない
- 49 : 25/02/15(土) 10:25:16 ID:AsOA
- あくまで社内コンプラの徹底改善と経営刷新が目的であり番組内容についての指導はない
- 55 : 25/02/15(土) 10:27:53 ID:lNuD
- そもそも地上波の使用料は年間50万くらい
それを数百億で広告会社や番組制作会社に転売も可能
潰れるわけがない
- 56 : 25/02/15(土) 10:28:03 ID:gqiR
- おっとっと
WじゃなくてまだXやった
うっかりうっかり
- 60 : 25/02/15(土) 10:29:50 ID:AsOA
- 乗っ取り、清算、復活どのルートでもまあいいんですよ
- 61 : 25/02/15(土) 10:30:10 ID:pG10
- テレビ見てない情弱は知らんと思うがちょこちょこスポンサー戻ってきてんだよな
- 65 : 25/02/15(土) 10:31:44 ID:lNuD
- >>61
国民がそれを許してはアカンやろ
- 62 : 25/02/15(土) 10:30:28 ID:rpyG
- なんで女子大生を限定で使ってるんですかねえ
- 63 : 25/02/15(土) 10:31:03 ID:GJ4k
- 沈む船じゃないからスポンサー戻ってるんやろうね
- 66 : 25/02/15(土) 10:31:46 ID:gqiR
- 結局いつもの捏造性被害報道っぽいしな
文春も捏造認めてジョージア大使報道に逃げたし
なお逃げた先が渡邊渚さんに刺さった模様