松本人志よりもお笑いの才能があると思う、笑い芸人を上げていけ

松本人志よりもお笑いの才能があると思う、笑い芸人を上げていけ

記事サムネイル
1 : 25/02/16(日) 14:45:38 ID:OL65
大悟、粗品
3 : 25/02/16(日) 14:46:02 ID:t1Gq
ザブングル加藤
4 : 25/02/16(日) 14:46:24 ID:AW0s
笑い芸人←芸人風情に「お」なんか付けないという熱い意思を感じる
5 : 25/02/16(日) 14:46:32 ID:Zdcb
松本人志って動物園の飼育員やろ元々は
13 : 25/02/16(日) 14:47:30 ID:3YhO
>>5
どこ情報やねん
25 : 25/02/16(日) 14:49:49 ID:Zdcb
>>13
担当のチンパンジーが今の相方で動物園のショーで大受けしたのを吉本の人が見かけたんやろ?
6 : 25/02/16(日) 14:46:37 ID:rpfr
パンサー尾形
7 : 25/02/16(日) 14:46:46 ID:MSRj
これは天竺鼠川原
11 : 25/02/16(日) 14:47:24 ID:7z5b
春とヒコーキ
12 : 25/02/16(日) 14:47:28 ID:rpfr
>>1
これはなにもわかってない
松本の二番煎じ
14 : 25/02/16(日) 14:47:42 ID:CmBy
>>1
これはない
15 : 25/02/16(日) 14:47:54 ID:3YhO
>>1
大吾はない
粗品はポテンシャルある
16 : 25/02/16(日) 14:48:05 ID:MSRj
お前ら千鳥嫌いだよな
18 : 25/02/16(日) 14:48:35 ID:nw3r
>>16
TVがゴリ押ししてる感あるよな・・・
21 : 25/02/16(日) 14:49:12 ID:MSRj
>>18
アイドルじゃないんだから流石に実績あってこそのageやろ〜
17 : 25/02/16(日) 14:48:31 ID:qxt1
もう芸人やってる奴の中にはおらんやろ
本当の芸人は芸人やってない
19 : 25/02/16(日) 14:48:37 ID:ofIr
千鳥おもろいけど持ち上げてる奴キモいわ
20 : 25/02/16(日) 14:49:07 ID:3YhO
千鳥がMCだらだらやってる番組ほんまおもんない
22 : 25/02/16(日) 14:49:26 ID:MSRj
ロケとかおもろかったで千鳥
23 : 25/02/16(日) 14:49:28 ID:rpfr
ノブはガチでうんこよりおもんない
26 : 25/02/16(日) 14:50:03 ID:BkSl
番組に一人ぶち込む前提ならいないやろ
マツコとかは一人いるだけで番組の面白さ上がるが、松本ほどじゃない
27 : 25/02/16(日) 14:50:05 ID:nw3r
>>1
明石家さんま師匠に決まってるやん
29 : 25/02/16(日) 14:50:24 ID:Zdcb
>>27
笑福亭松之助か?
28 : 25/02/16(日) 14:50:08 ID:GlXd
松本と同じ感じでやって松本より面白いのは麒麟川島とかやろ
31 : 25/02/16(日) 14:50:49 ID:rpfr
>>28
おもんないすかしかたしてる
30 : 25/02/16(日) 14:50:45 ID:3YhO
川島ねぇ 安定してるけどそこまで面白いとは
32 : 25/02/16(日) 14:50:52 ID:QDCe
松本は発明が多いからなあ
大喜利とか笑っちゃいけないとか
いまそういうの作れてるひといないからね
37 : 25/02/16(日) 14:51:55 ID:nw3r
>>32
ロンブー敦も「正解は1年後」とか「格付けしあう」とかあるやん
41 : 25/02/16(日) 14:53:04 ID:QDCe
>>37
松本はネタでも発明あるで
まああとは作ったものが後ろに与えた影響にかなり差があるね
46 : 25/02/16(日) 14:54:10 ID:nw3r
>>41
ネタ発明なら笑い飯の相互ボケ&相互ツッコミやな
34 : 25/02/16(日) 14:51:18 ID:MSRj
川島面白さわからんわ
35 : 25/02/16(日) 14:51:32 ID:MSRj
くりぃむ上田の下位互換やろ
36 : 25/02/16(日) 14:51:53 ID:AzZg
川島は安定感あるけどすごく面白くはない
38 : 25/02/16(日) 14:52:11 ID:BkSl
>>36
これ
39 : 25/02/16(日) 14:52:45 ID:v3dO
芸人じゃないけど清塚信也
40 : 25/02/16(日) 14:52:55 ID:LKoz
マツコもそうやけどオカマキャラってみんな喋りうまくて感心する
42 : 25/02/16(日) 14:53:24 ID:MSRj
>>40
何故かおもろいよなテレビに出てるオカマ皆
43 : 25/02/16(日) 14:53:52 ID:rpfr
>>42
楽しんご、クリス松村、りゅうちぇる←
48 : 25/02/16(日) 14:54:14 ID:BkSl
>>40
オカマとツルッパゲはハズレなしやな
44 : 25/02/16(日) 14:53:56 ID:ofIr
それより津田の持ち上げ風潮なんとかした方ええわ
お笑いの質下がるやろ
51 : 25/02/16(日) 14:55:14 ID:BkSl
>>44
ゴイゴイスーだけで笑い取れるからしゃーない
テレビの唯一の希望やろ
47 : 25/02/16(日) 14:54:14 ID:fjOK
サンドウィッチマンのデブの方
50 : 25/02/16(日) 14:55:04 ID:grCk
松本のワードセンスは受け継がれたような気がする
武さんの映画センス受け継ぐ芸人が出て来て欲しい
54 : 25/02/16(日) 14:55:44 ID:3YhO
>>50
武は劇団ひとりじゃね
61 : 25/02/16(日) 14:57:49 ID:nw3r
>>50
認めたく無いけど 品川ってソッチむきだよな
52 : 25/02/16(日) 14:55:21 ID:AzZg
フット後藤とかいう格がいまいちよくわからんやつ
56 : 25/02/16(日) 14:56:08 ID:3YhO
>>52
使いやすいから水ダウとか出まくってるな
57 : 25/02/16(日) 14:56:19 ID:nw3r
>>52
くりぃむ上田の超下位互換
53 : 25/02/16(日) 14:55:32 ID:nw3r
ジャルジャルは登場した時は天才やと思ったけど・・・
あれよあれよと堕ちて行ったな・・・
55 : 25/02/16(日) 14:56:03 ID:MSRj
>>53
ネタ今でもおもろくね?
72 : 25/02/16(日) 15:01:03 ID:BkSl
>>53
youtubeとかXでめっちゃ持ち上げられるだけの存在に成り下がったな
キンコンみたい
58 : 25/02/16(日) 14:56:34 ID:QDCe
結局松本の影響下での天才しか現状おらん
粗品が別のことやろうとしてる感はあるけどどうなるかね
59 : 25/02/16(日) 14:56:53 ID:3YhO
粗品とせいやってどっちもかなりセンスあると思ってる
68 : 25/02/16(日) 15:00:06 ID:LKoz
>>59
有吉もそうやけど真喰った事を億劫なく言えるのが強みやと思うわ
73 : 25/02/16(日) 15:01:07 ID:nw3r
>>68
でもあんま言い過ぎると小藪みたいになんか嫌味になってくるからなぁ・・・
60 : 25/02/16(日) 14:57:46 ID:MSRj
粗品おもろいけど天才!って感じたことは無いんだよな
まっちゃんの後継者としての格持ってるやつって現状おらんやろ
63 : 25/02/16(日) 14:58:45 ID:nw3r
>>60
バカリズムって天才肌で新しいコトやってるやん
66 : 25/02/16(日) 14:59:21 ID:MSRj
>>63
そうなん?どんな新しいことやってるん
69 : 25/02/16(日) 15:00:08 ID:nw3r
>>66
「とつぎ〜の」なんか新しかったし 「バカ狭い史」もやってるやん
74 : 25/02/16(日) 15:01:13 ID:MSRj
>>69
まあ確かに。そこら辺のバカリ好きやわ
でもまっちゃんみたいな平場での強みなくない?
62 : 25/02/16(日) 14:58:09 ID:u8xz
割と千鳥はお笑いの革命児だったんだけどね
松本ほどは騒がれないし
65 : 25/02/16(日) 14:58:56 ID:BkSl
>>62
アイツの漫才面白いことあったか?
コウメ以下やと思ってる
67 : 25/02/16(日) 14:59:29 ID:u8xz
>>65
漫才はウ●コだよ
でも平場では新たな道を作ったと思うよ
64 : 25/02/16(日) 14:58:54 ID:nTvj
くっきー←こいついる?クソつまらんのやが
70 : 25/02/16(日) 15:00:39 ID:3YhO
千鳥も面白いんだろけどやってる番組がつまらんから冷める

続きを見る