松本人志さん、探偵ナイトスクープの4代目局長に霜降りせいやが内定して帰るところが無くなるwww

松本人志さん、探偵ナイトスクープの4代目局長に霜降りせいやが内定して帰るところが無くなるwww

1 : 2025/02/16(日) 16:29:36.383 ID:Mdcntg9aL
「ダウンタウンDX」(日本テレビ系)は大阪の読売テレビ制作で、松本が復帰するとしたらこの番組とみられていた。ただ、松本と二人三脚でやってきた元プロデューサーも高齢となり、関西のテレビ界や吉本興業での影響力は低下、番組終了は近い。

「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」(日テレ系)も35年を超える長寿番組で、「大晦日年越しスペシャル絶対に笑ってはいけない」は2020年を最後になくなった。本編も視聴率は2%前後と低く、日テレのお荷物になりつつある。

「クレイジージャーニー」(TBS系)は松本抜きの設楽統と小池栄子の司会で定着しているが、ヤラセなどたびたび不祥事を起こしており、「松本と一緒に終了にしよう」という声が局内では強い。

「探偵!ナイトスクープ」(朝日放送系)は、「霜降り明星」のせいやが松本の後任の4代目局長に“内定”しているという。まあ、いずれの番組も、いまさら松本に帰ってこられては迷惑なのだ。

2 : 2025/02/16(日) 16:30:00.447 ID:Mdcntg9aL
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/367777/2

まっつん😢

レス2番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2025/02/16(日) 16:30:54.322 ID:jVLVV6lK3
せいやとか格落ちもええとこやろ
松本でも非難轟々やったのに
7 : 2025/02/16(日) 16:33:06.820 ID:b7A0iyOfI
>>3
誰ならええんや
9 : 2025/02/16(日) 16:33:29.294 ID:fN.X/NrTS
>>7
ノブ
10 : 2025/02/16(日) 16:33:55.310 ID:b7A0iyOfI
>>9
んー
11 : 2025/02/16(日) 16:34:20.622 ID:BkDezxyNs
>>3
今のナイトスクープに格とかいらんやろ
探偵も誰ってやつおるし
4 : 2025/02/16(日) 16:31:24.997 ID:6g3luTyOd
西田敏行はまっつんの末路どう思っとったんやろな
5 : 2025/02/16(日) 16:32:12.535 ID:Z3gNufXra
さすがに若すぎる
6 : 2025/02/16(日) 16:32:23.456 ID:3at0zyfQb
高比良くるまで良くない?
8 : 2025/02/16(日) 16:33:07.433 ID:E2qd35VFZ
日刊ゲンダイが言うんやから100%せいやは無い
12 : 2025/02/16(日) 16:34:29.121 ID:7APf.gYc4
ゲンダイてw
13 : 2025/02/16(日) 16:35:05.880 ID:b7A0iyOfI
てか別にお笑い芸人にこだわる必要ないよね
17 : 2025/02/16(日) 16:38:48.563 ID:3ha54DyR1
>>13
元々こだわってないやろ
14 : 2025/02/16(日) 16:36:13.737 ID:TK3yXZLKB
レギュラーのだれかが局長になればいいのに
15 : 2025/02/16(日) 16:37:48.027 ID:933wBQl8R
局長には格というもんがあるだろう
桂小枝で
16 : 2025/02/16(日) 16:38:10.686 ID:TkdGLvN4G
カンペイ師匠じゃいかんのか?
18 : 2025/02/16(日) 16:39:08.800 ID:933wBQl8R
松本人志がいなけりゃいないで普通に話進んでいくんやなあ。。。
当たり前やけど
20 : 2025/02/16(日) 16:40:21.136 ID:OYHTJXYa5
粗品の方ならともかくせいやかよ
21 : 2025/02/16(日) 16:41:24.666 ID:ClKTtBHwG
探偵自体もう終わってよくね?
まだカンニング竹山とかおもんねー芸人出てんの?
33 : 2025/02/16(日) 16:49:26.717 ID:olqYpQb3A
>>21
せやで
上岡の頃とは依頼の方向性自体が変わって面白くないし
22 : 2025/02/16(日) 16:41:38.510 ID:So0viC4b/
おめえの席ねえから
23 : 2025/02/16(日) 16:42:11.984 ID:Ccjvfjy8a
松本よりエエやろ
こいつなってから本気でおもんなかったし
25 : 2025/02/16(日) 16:43:34.167 ID:933wBQl8R
吉本が乗っ取ってからナイトスクープは面白くないよね
26 : 2025/02/16(日) 16:44:10.222 ID:Q3ej6focI
ダウンタウンDXの元プロデューサーって脱税で懲戒免職喰らったのに何故かすぐに現場復帰した人よな
27 : 2025/02/16(日) 16:44:16.222 ID:BbQlK6ZWR
そもそもなんで西田敏行やったんや
28 : 2025/02/16(日) 16:44:40.574 ID:Yp1FODbZt
局長は寛平でええやん
29 : 2025/02/16(日) 16:45:11.020 ID:kusqWpubx
松本が局長やったの結局何年よ
5年もなくね?
30 : 2025/02/16(日) 16:46:43.718 ID:9mpL17xUp
AI藤本義一にやらせよう
32 : 2025/02/16(日) 16:48:02.241 ID:8FiG0upyw
上岡龍太郎が初代?
34 : 2025/02/16(日) 16:49:36.059 ID:fXNdzJZlx
新局長誰にするにしてもとりあえず竹山出すの辞めたら?
お前誰や?ってレベルの芸人より酷いやろあいつ
35 : 2025/02/16(日) 16:49:54.571 ID:KRQjExJ1z
ウソだろまっつん
36 : 2025/02/16(日) 16:50:01.390 ID:DDFJ0iSVP
さすがにせいやはないやろ
37 : 2025/02/16(日) 16:50:04.323 ID:E2qd35VFZ
番組のファンらしいしデーモン小暮でええやろ
38 : 2025/02/16(日) 16:50:28.892 ID:ICGzySnKi
今って週替り局長みたいなシステムやけど大体せいやが座ってるイメージ
39 : 2025/02/16(日) 16:52:08.100 ID:GJ0aq0T6u
探偵から局長に昇格はせんにゃろ
40 : 2025/02/16(日) 16:52:49.833 ID:v8ug7bl9L
探偵ナイトスクープの感動回なのに笑いで茶化すしか出来ない人が局長やってたのマイナスやったな
41 : 2025/02/16(日) 16:53:37.863 ID:Vec1LHVRu
局長交代でもいいけどせいやは若すぎへん?
42 : 2025/02/16(日) 16:54:38.747 ID:Vec1LHVRu
上岡龍太郎→西田敏行→松本人志→せいや???

いやいやないやろw

44 : 2025/02/16(日) 16:57:20.468 ID:og7WlYLG.
流石にせいやは飛ばしやな
八方、石田靖、はまた
この三択や
45 : 2025/02/16(日) 16:59:18.997 ID:Z3gNufXra
島田紳助が残ってたら絶対やってたよな
感動するやん言いまくってそう
46 : 2025/02/16(日) 16:59:51.023 ID:Z3gNufXra
普通に澤部返してほしいよな

続きを見る