声優「よっしゃ!やっとオーディションで主演勝ち取ったぞ!」会社「ほいよ12話分の報酬ね(18万円)」

声優「よっしゃ!やっとオーディションで主演勝ち取ったぞ!」会社「ほいよ12話分の報酬ね(18万円)」

1 : 2025/02/22(土) 13:05:02.028 ID:Qaw7gFfl9
これでも声優やり続ける人って何?
2 : 2025/02/22(土) 13:05:32.321 ID:QlfgELFwo
しかも作品によってはエッチな演技させられてワイにオ●ニーされるし
3 : 2025/02/22(土) 13:05:32.967 ID:7trFo31Tr
だから壊れた
4 : 2025/02/22(土) 13:05:33.012 ID:b3PUAQecF
金持ちのボンボン
5 : 2025/02/22(土) 13:05:39.768 ID:Qaw7gFfl9
しかも18万は事務所にいくらか取られて更に減るという
6 : 2025/02/22(土) 13:05:48.006 ID:RG2vO026O
12話でそれならよくね?
仕事それだけじゃないし
7 : 2025/02/22(土) 13:06:31.778 ID:0yJWg/x35
CDデビューしたらもっと貰えるだろうしゲームももっと貰える
13 : 2025/02/22(土) 13:07:58.524 ID:63l1LcIC2
>>7
ソシャゲの仕事もベテランが持っていってしまうわ
18 : 2025/02/22(土) 13:10:23.249 ID:QlfgELFwo
>>13
無名ソシャゲやれば聞いたこと無いような奴だらけやぞ
8 : 2025/02/22(土) 13:06:52.917 ID:Qaw7gFfl9
そりゃCDだしたり写真集売り始めるよね
9 : 2025/02/22(土) 13:06:54.357 ID:7mLidDG8z
声優の喋ってるシーンだけ取り出したら実働数十分やぞ
はっきり言ってめちゃくちゃ楽
台本覚えなくて良いし演技は全て指示通りやればいい
10 : 2025/02/22(土) 13:07:25.110 ID:Tdo.eqbwF
時給でいくらなん
11 : 2025/02/22(土) 13:07:34.624 ID:N6S9FM88r
18万は結構上位の人間やな
27 : 2025/02/22(土) 13:12:27.137 ID:sIQ8gu7rU
>>11
一番安いやろ
12 : 2025/02/22(土) 13:07:56.048 ID:A0rDmdkYV
ランク制だから上に上がれば給料も上がるぞ
なおランク上がると人気なければ起用されない模様…
14 : 2025/02/22(土) 13:08:00.059 ID:Uohlfay9r
えっじ民でもできるな
15 : 2025/02/22(土) 13:08:06.634 ID:9ps10M7XO
リアイベってどんくらいなん、ライブとかやるなら割と貰えるんちゃう
16 : 2025/02/22(土) 13:08:10.554 ID:y0blMdcqM
泡沫声優に仕事回してワイのやってるソシャゲをモブ含めフルボイスにしてほしい
17 : 2025/02/22(土) 13:09:13.164 ID:f.zr57jeF
どうせアニメ関係でイベントやるやん
売れたらドラマCDとかソシャゲとかもあるやん
19 : 2025/02/22(土) 13:10:37.952 ID:Qaw7gFfl9
>>17
結局表で活動できる人しか生き残らないんだよね
20 : 2025/02/22(土) 13:10:39.473 ID:pTlhExBTT
現代だと声と演戯に自信あるなら個人でV始めたほうが良さそう
21 : 2025/02/22(土) 13:10:47.873 ID:neA3Y3NBH
ゲームのふっはっ!えやっ!どぅわー!みたいな声やるの楽しそう
28 : 2025/02/22(土) 13:12:36.803 ID:QlfgELFwo
>>21
昔やったことあるけど結構面倒
22 : 2025/02/22(土) 13:11:55.338 ID:O3BCZd6Ct
なろうみたいなクソアニメでも量産されればありがたいんやな
23 : 2025/02/22(土) 13:12:07.091 ID:DhouVLzoC
主役級ならその他諸々で100万くらい余裕で貰えるやろ
売れっ子みんなタワマン住んでるやん
30 : 2025/02/22(土) 13:12:55.894 ID:Qaw7gFfl9
>>23
それ声優業で稼いだ金ですか?
32 : 2025/02/22(土) 13:13:34.945 ID:DhouVLzoC
>>30
いやパチ●コとかソシャゲの声がクソ儲かるって聞いた
24 : 2025/02/22(土) 13:12:14.468 ID:QPn2qlWVF
クソアニメ減らして質を上げないか?
25 : 2025/02/22(土) 13:12:16.548 ID:Qaw7gFfl9
声優事務所にずらっと並ぶ準所属の虚無実績の有象無象の人生を想像すると悲しくなる
26 : 2025/02/22(土) 13:12:22.930 ID:9t8ZivltO
会社「歌って踊ればもっと稼げるよ🤗」
???「は?エ口ゲ出るわw」
29 : 2025/02/22(土) 13:12:50.778 ID:QlfgELFwo
>>26
もっと出ろよ
31 : 2025/02/22(土) 13:13:05.602 ID:T8DzqyWxU
やりがい搾取の腐敗した業界
33 : 2025/02/22(土) 13:15:29.930 ID:Rj8V5mPqv
テレビの提供読み上げが美味しいんやろ?
34 : 2025/02/22(土) 13:15:52.364 ID:Qaw7gFfl9
調べたらこんなん出てきた

レス34番の画像1
42 : 2025/02/22(土) 13:22:42.109 ID:uoNQeeO30
>>34
信憑性クソやと思うけどさすがに安すぎんか
ライブとかだけじゃなくて練習とかもあるのに30万円って安すぎやろ
35 : 2025/02/22(土) 13:16:30.576 ID:YmFt6zYlh
イベント出ればドカンと増えると聞いた
ソースは匿名掲示板
36 : 2025/02/22(土) 13:17:40.165 ID:Wqty2/D2e
金のない企画のライブは支払いが低かったな
37 : 2025/02/22(土) 13:18:02.695 ID:BKHcw4opD
あぶれた声優たちがVtuberになって億万長者になるドリーム
あるの?
39 : 2025/02/22(土) 13:18:39.428 ID:Qaw7gFfl9
>>37
ホロに何人か声優出身おらんかったっけ
48 : 2025/02/22(土) 13:27:32.992 ID:u5WnUt7Zo
>>39
声優の方が受かりやすいとかならドリームだがそんなことないし
38 : 2025/02/22(土) 13:18:14.086 ID:bvSbVhGGK
サイン会とかクッソ儲かるだろ
40 : 2025/02/22(土) 13:19:42.272 ID:huJgAqouP
ゲームのボイス収録って拘束時間長そうじゃない?
41 : 2025/02/22(土) 13:22:38.948 ID:zLgvpyEvT
何本も掛け持ちしているとセリフ覚えるの大変そうやな
43 : 2025/02/22(土) 13:24:00.778 ID:De1s2ff9M
ラッパーで言うバトルが声優で言うアニメっていう例えクリティカルすぎて腑に落ちたわ
44 : 2025/02/22(土) 13:24:01.349 ID:Y/jtsUVTx
そんな安いん?
45 : 2025/02/22(土) 13:24:20.593 ID:y0blMdcqM
脚本ある演技とVの演技って結構スキル違いそう
46 : 2025/02/22(土) 13:26:58.957 ID:i6KcagmsQ
前にニコ生のギャラ漏れてだろ
一回40万円規模
47 : 2025/02/22(土) 13:27:14.153 ID:VXAZYQpBO
アニメでV起用したらドブ声晒して恥かいたっての実際にあったからな
49 : 2025/02/22(土) 13:28:19.244 ID:M/qJRMVUd
世の中はお金より夢や憧れを選ぶ人がいるだけ
50 : 2025/02/22(土) 13:29:28.935 ID:bvSbVhGGK
>>49
実家が金持ちなだけだろ
51 : 2025/02/22(土) 13:29:53.627 ID:8mucT4mTE
アイマス声優か誰かが初めてライブ出た時に文字通り桁違いのギャラが口座に入ってて目飛び出たみたいなこと言ってた気がする
52 : 2025/02/22(土) 13:30:26.009 ID:ygOeUze8D
夢がない職業だな

続きを見る