コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
BLUE GIANTって映画を観たんやが
- 1 : 2025/02/24(月) 16:21:15.320 ID:KJ0dpgJ/q
- めっちゃおもろいやんけ
何で教えてくれなかったんや
- 2 : 2025/02/24(月) 16:21:56.184 ID:KJ0dpgJ/q
- めちゃくちゃ圧縮してるんやろなぁって思ったけど
- 3 : 2025/02/24(月) 16:22:19.176 ID:45OnCYdgZ
- 映画は大のキャラが薄すぎる
漫画読んだときのキャラとだいぶ違う
- 5 : 2025/02/24(月) 16:22:59.552 ID:KJ0dpgJ/q
- >>3
アレで薄味なんか
- 4 : 2025/02/24(月) 16:22:45.321 ID:RJBh3E7/A
- ジャズってかっけーよな
- 6 : 2025/02/24(月) 16:23:21.852 ID:KJ0dpgJ/q
- >>4
少なくともガンダムには合わないのが分かった
- 7 : 2025/02/24(月) 16:23:49.427 ID:eX32ISM.r
- 先に漫画読んでたからだいぶはしょってんなーって感想しかなかったな
- 9 : 2025/02/24(月) 16:25:17.141 ID:KJ0dpgJ/q
- >>7
やっぱそうよな
タマダの彼女?いつできたんやあれ
- 8 : 2025/02/24(月) 16:25:15.148 ID:SpvkGlC3K
- 東京編だけに絞ったのは英断だったわ
- 11 : 2025/02/24(月) 16:26:48.543 ID:45OnCYdgZ
- >>8
3人の成長物語にしたのも最後ユキノリピアノひかしたのもいい改変ではある
- 10 : 2025/02/24(月) 16:26:02.552 ID:SpvkGlC3K
- 映画館で観れたのが良かったわ
音響がよすぎるからライブ感があった
- 24 : 2025/02/24(月) 16:35:10.134 ID:9U4kiBbZP
- >>10
円盤や配信版では作画屋謎CG良くなってるから見直すのオススメやで
- 12 : 2025/02/24(月) 16:27:27.618 ID:KJ0dpgJ/q
- 音か
確かに映画館のがええな
音の表現の作画も凄かった
- 13 : 2025/02/24(月) 16:27:57.809 ID:uovJ4YTnk
- 玉田とかいう天才キャラ
- 15 : 2025/02/24(月) 16:29:24.774 ID:KJ0dpgJ/q
- >>13
あいつは手治るんか?
- 20 : 2025/02/24(月) 16:30:54.293 ID:uovJ4YTnk
- >>15
そいつ雪祈や玉田ちゃう
手は完全には治らんピアノ弾けるレベルにはならん
- 21 : 2025/02/24(月) 16:31:35.561 ID:KJ0dpgJ/q
- >>20
悲しいなぁ
- 14 : 2025/02/24(月) 16:28:09.982 ID:z/9s5.Wwn
- 当時映画館で見たけどCGのクオリティでワロタわ
- 16 : 2025/02/24(月) 16:30:11.679 ID:BSvClmRsw
- 玉田とユキノリ混同してるやん
- 19 : 2025/02/24(月) 16:30:53.699 ID:KJ0dpgJ/q
- >>16
すまんな
- 17 : 2025/02/24(月) 16:30:32.660 ID:vdrahwK63
- 安易に仲間事故らすのは許さん
- 18 : 2025/02/24(月) 16:30:46.053 ID:5xhh7RW9B
- 雪祈に上原ひろみはマッチしてると思うけど
ダイのサックスがなんか物足りなかったな
もっと荒々しい印象だった
- 22 : 2025/02/24(月) 16:32:32.950 ID:5xhh7RW9B
- ジャズの本場アメリカとか言われてるけど本国だと日本以上に古臭い爺の音楽と思われてるんだよな
なんか悲しいわ
- 31 : 2025/02/24(月) 16:39:41.636 ID:idBYiJYy9
- >>22
黒人の文化ってのも関係ありそう
- 41 : 2025/02/24(月) 16:43:56.482 ID:SpvkGlC3K
- >>31
今はカントリーにまで懐古しているからな
アメリカ人の音楽の趣味がよく分からん
- 23 : 2025/02/24(月) 16:34:04.845 ID:9O555nsy/
- 逆ご都合主義すぎる事故骨折以外はいいと思う
- 25 : 2025/02/24(月) 16:36:19.550 ID:nJFPDwTLx
- 音楽は最高に良いけど特に演奏中のCGが雑すぎるんだよね
- 26 : 2025/02/24(月) 16:36:29.265 ID:uovJ4YTnk
- 雪祈は事故無しで高めあう関係で行って欲しかったな
ヨーロッパ組もアメリカ組も大の成長についていけなくなるし
- 27 : 2025/02/24(月) 16:37:14.929 ID:KJ0dpgJ/q
- >>26
そんな無双するんか
- 39 : 2025/02/24(月) 16:42:51.864 ID:uovJ4YTnk
- >>27
基本無双や今やってるとこでは明確に上のキャラ出てきたけど
漫画は音聴けんけど読んだ方がええで脇役含めいいキャラばっかりや
- 28 : 2025/02/24(月) 16:37:55.632 ID:45OnCYdgZ
- >>26
でも大とユキノリの再会シーンは最高だよね
映画版だとソーブルーでユキノリ演奏できて最後スッキリしちゃってるしああはならんよな
- 33 : 2025/02/24(月) 16:40:08.047 ID:SpvkGlC3K
- >>28
あのまま終わっても消化不良やしな
仕方がない改変やな
- 29 : 2025/02/24(月) 16:38:45.041 ID:c7GhlJu2Q
- どうせ君らに教えてもCGがどうの言うでしょ
- 35 : 2025/02/24(月) 16:40:57.388 ID:KJ0dpgJ/q
- >>29
ワイは気にならんかったぞ
- 30 : 2025/02/24(月) 16:39:05.832 ID:idBYiJYy9
- 丸山ゴンザレスが勧めててみたわ
- 32 : 2025/02/24(月) 16:39:42.375 ID:pL5TtpOXQ
- 東京編は玉田が主人公みたいなもんだよな
- 37 : 2025/02/24(月) 16:41:36.256 ID:SpvkGlC3K
- >>32
どこか達観しているところがある大よりもユキノリ、玉田の成長に注目してしまうわね
- 34 : 2025/02/24(月) 16:40:54.168 ID:S.JtPm1zl
- MOMENTUMおもろいわ
カーメロ出てきてから毎回楽しみ
- 36 : 2025/02/24(月) 16:41:28.335 ID:0.T.m6Iy.
- 大はもう何やってもつまらん
- 38 : 2025/02/24(月) 16:42:26.941 ID:iRyjd0h.z
- 間宮祥太朗の雪祈がめっちゃ合っとるわ
あのイケボで性格ちょっと悪そうな声が
- 40 : 2025/02/24(月) 16:42:55.534 ID:idBYiJYy9
- タイトル回収あった?
- 43 : 2025/02/24(月) 16:45:18.097 ID:45OnCYdgZ
- >>40
漫画だと大が東京行く前かヨーロッパ行く前かどっちか忘れたけどそこで師匠からお前ならブルージャイアントになれるみたいなこと言われる
- 42 : 2025/02/24(月) 16:44:26.591 ID:S.JtPm1zl
- 映画でおもろかったら原作も読んでほしいわ
尺の都合上端折られとるけど嫌なやつのまま終わったアクトのおっさんとかもあの後JASSに当てられて熱い演奏したりしとるし
- 44 : 2025/02/24(月) 16:46:05.258 ID:iRyjd0h.z
- 話的にはSupremeが1番単体ではまとまっとるしバンドメンバーも良いから好きやわ
- 47 : 2025/02/24(月) 16:48:26.462 ID:uovJ4YTnk
- >>44
俺もsupremeが一番好き
ブルーノが大のために最初にライブ失敗した店に頭下げるところが一番好きなシーンや
- 49 : 2025/02/24(月) 16:50:42.222 ID:iRyjd0h.z
- >>47
ブルーノ最初はあんな性格なんに最終的には1番解散に反対するくらいバンド大好きになるのええわ
- 45 : 2025/02/24(月) 16:47:12.601 ID:ayXvme..u
- 岳読んでないやつは浅いよな
- 46 : 2025/02/24(月) 16:47:28.253 ID:SpvkGlC3K
- ヨーロッパ編のメンバーが一番好き
- 48 : 2025/02/24(月) 16:49:28.762 ID:S.JtPm1zl
- 最初にテイクツーで雪祈聞かせるとこで東京来るまでのダイジェスト+大が3年間どんだけやってきたかってのを音で雪祈が知ることになるのは仙台編までカットしたが故の良演出になってたわ
- 50 : 2025/02/24(月) 16:51:22.857 ID:BSvClmRsw
- でもブルーノはハンナ寝取ったよね😡
- 52 : 2025/02/24(月) 16:53:11.189 ID:SpvkGlC3K
- >>50
あいつらのセクロスが想像出来ない
- 51 : 2025/02/24(月) 16:51:47.867 ID:0.T.m6Iy.
- ブルーノとラファエルが通用しないレベルの大ってなんや
- 53 : 2025/02/24(月) 16:53:40.706 ID:S.JtPm1zl
- ピアノ入りWe willすこ
- 54 : 2025/02/24(月) 16:54:07.665 ID:B4i4LEvTs
- 現行の酔いどれベースはガチで天才の強キャラと思っててええの?
- 57 : 2025/02/24(月) 16:56:19.392 ID:S.JtPm1zl
- >>54
ジョーは大も認める天才や
- 60 : 2025/02/24(月) 16:58:44.557 ID:B4i4LEvTs
- >>57
そうなら大のインフレに置いていかれないままでいてほしいわ
みんなすげえ奴らやと思って読み進めてたらいつの間にかあいつには敵わないムードになってて悲しかったから
- 59 : 2025/02/24(月) 16:56:56.741 ID:SpvkGlC3K
- >>54
あいつ嫌い
安易な天才キャラという感じで
- 55 : 2025/02/24(月) 16:54:37.820 ID:DEcKkKLAS
- ジャズクラブの責任者っぽい人「玉田くんは素人だけど一生懸命やっとる、それに引き換え君は何だい?」
- 56 : 2025/02/24(月) 16:55:13.221 ID:uovJ4YTnk
- >>55
まあ後からちょっと言いすぎたかなと反省してるし
- 58 : 2025/02/24(月) 16:56:51.797 ID:n/cLf0DtG
- めっちゃええよな
周りに紹介しまくってるわ
- 61 : 2025/02/24(月) 16:59:19.013 ID:HjIbT9cwy
- 漫画見てからジャズを聴いても良さが分からない
- 62 : 2025/02/24(月) 16:59:51.890 ID:dW3MU9kJc
- BLUE GIANTは玉田の成長物語や
まぁ続編はおまけってことで
続きを見る