【画像】女子高生「卒業ディズニー平日は空いてるやろなぁ…!www」←結果…

【画像】女子高生「卒業ディズニー平日は空いてるやろなぁ…!www」←結果…

1 : 2025/03/30(日) 06:12:13.834 ID:wKdGVGsJb
金曜日

レス1番の画像1

レス1番の画像2


土曜日

レス1番の画像3

レス1番の画像4
2 : 2025/03/30(日) 06:12:19.731 ID:wKdGVGsJb
やばすぎやろこれ
3 : 2025/03/30(日) 06:12:25.223 ID:wKdGVGsJb
心理戦やん
6 : 2025/03/30(日) 06:14:15.401 ID:knC4kK1Zg
つか土曜は浦安雨降ってたしそら少ないやろ…
12 : 2025/03/30(日) 06:17:20.052 ID:wKdGVGsJb
>>6
金曜も雨降ってたけど
27 : 2025/03/30(日) 06:19:28.520 ID:knC4kK1Zg
>>12
午前中だけやんけボケ
7 : 2025/03/30(日) 06:14:52.979 ID:CE8jU5qju
雨ザーザーでも行くんか
8 : 2025/03/30(日) 06:15:06.215 ID:RjWPgxrk6
繁忙期は休日>平日
閑散期は平日>休日
9 : 2025/03/30(日) 06:16:22.494 ID:vYeGP.zqf
残念だったねえ
土曜日が正解だったねえ
10 : 2025/03/30(日) 06:16:29.761 ID:RjWPgxrk6
4月上旬は1年間で最も空いとるで
11 : 2025/03/30(日) 06:17:19.202 ID:NDcGiA32w
平日土日での金額差は?
13 : 2025/03/30(日) 06:17:40.684 ID:upCInbfu8
雨でもディズニーてほぼ屋内なんやから楽しめるんちゃうの
そんな減るのか
14 : 2025/03/30(日) 06:17:41.457 ID:M3ebws7hQ
傘持ちながらディズニーって辛くないんか?
15 : 2025/03/30(日) 06:17:45.432 ID:UoB8IA2JU
雨ザーザーで人でごった返して湿度が物凄そうだけど楽しいんだろうか
16 : 2025/03/30(日) 06:17:51.955 ID:zRfVP6PhD
なんで卒業でディズニー行くん
21 : 2025/03/30(日) 06:18:46.523 ID:y6GtC5OP.
>>16
皆んな行ってるから
17 : 2025/03/30(日) 06:17:55.559 ID:9MfOQbB2Z
大学生で制服ディズニーってのは廃れたんか?
ワイこの文化知らなくてバカにしたらなんJ民に死ぬほど叩かれたわ
18 : 2025/03/30(日) 06:18:06.460 ID:XKm1wTnoN
シーとランド比べる意味あんまなくね
FSのせいで今シー激混みやし
22 : 2025/03/30(日) 06:18:54.415 ID:wKdGVGsJb
>>18
土曜日はシーもガラガラ

レス22番の画像1
39 : 2025/03/30(日) 06:22:21.120 ID:XKm1wTnoN
>>22
えぐ
開演後に園入ってもアナ雪のDPA行けそうまであるな
43 : 2025/03/30(日) 06:23:24.756 ID:yPyiiCZjJ
>>39
若者って感じのレスやな
52 : 2025/03/30(日) 06:28:22.845 ID:XKm1wTnoN
>>43
今年26やけどギリ若者でええか?
19 : 2025/03/30(日) 06:18:09.600 ID:vmIu2.kq3
もっと入園料取るか新施設建ててええやろ
20 : 2025/03/30(日) 06:18:33.422 ID:RjWPgxrk6
夏休みは混んでると思われそうやが
35度クラスが続く猛暑やとガラガラや
24 : 2025/03/30(日) 06:19:07.884 ID:HRIrrkBiO
ゲェジの集合所
25 : 2025/03/30(日) 06:19:16.547 ID:Nn5FyWAOK
なんかイベントでもやってたんちゃうの
40 : 2025/03/30(日) 06:22:24.495 ID:RjWPgxrk6
>>25
むしろイベントのない期間や
卒業シーズンはずっとこんな感じや
26 : 2025/03/30(日) 06:19:25.209 ID:jMrDiU6zv
土曜日は何するんやって引っ越しか
28 : 2025/03/30(日) 06:20:35.626 ID:upCInbfu8
ディズニーランドてあと何年こんなのが続くんやろな
少子化やしいずれ一気に減るんやろか
31 : 2025/03/30(日) 06:20:56.650 ID:wKdGVGsJb
>>28
どうせ外人が来るし変わらんやろ
38 : 2025/03/30(日) 06:22:10.502 ID:UoB8IA2JU
>>28
中国人でごった返す未来が来るぞ
42 : 2025/03/30(日) 06:23:09.035 ID:upCInbfu8
>>31
>>38
日本のアニメあるUSJならともかく
ディズニーて海外にもあるしなんなら海外のが広いのによう来るなあ
50 : 2025/03/30(日) 06:26:41.743 ID:9MfOQbB2Z
>>42
安いからやろ
29 : 2025/03/30(日) 06:20:35.721 ID:wKdGVGsJb
逆にこれ混んでそうなとき狙ったほうがええな
去年もゴールデンウィークがガラガラのときあったし混んでそうな時は空いてる
30 : 2025/03/30(日) 06:20:36.974 ID:jMrDiU6zv
なんで学生服で行くんやろ
エッチエチ過ぎるやろ
舞浜駅使ってるけどたまらん
35 : 2025/03/30(日) 06:21:36.812 ID:N1AFZe7Jz
>>30
何が一番“強い”かを理解してるからや
36 : 2025/03/30(日) 06:21:49.554 ID:upCInbfu8
>>30
コスプレ気分でいれるからでは?
学生とか昔からどこ行くにも制服やが
37 : 2025/03/30(日) 06:21:50.265 ID:9MfOQbB2Z
>>30
大学生が制服着てるとかもいるらしいぞ
41 : 2025/03/30(日) 06:23:03.007 ID:yBsJEt/OI
>>37
ワイも20の時に制服ディズニーしたわ
49 : 2025/03/30(日) 06:26:10.980 ID:9MfOQbB2Z
>>41
きっしょ
54 : 2025/03/30(日) 06:29:47.957 ID:jMrDiU6zv
>>37
最高やな
32 : 2025/03/30(日) 06:21:00.864 ID:6LwPaKp7S
土日の方が入場料高いからな
33 : 2025/03/30(日) 06:21:12.923 ID:UoB8IA2JU
修学旅行が万博になるかもってガキがキレてたけどむしろ万博こそ修学旅行に相応しいイベントだろ
ディズニーなんか行って何学ぶんだよ
万博は楽しめるし学びにもなるし一席二鳥だろ
ディズニーとかusjなんて休みの日に勝手に行けよ思い出作りの旅行じゃねぇの
44 : 2025/03/30(日) 06:23:36.883 ID:FnQcwM7wu
>>33
楽しめる→×
学べる→×
46 : 2025/03/30(日) 06:24:57.421 ID:upCInbfu8
>>33
万博にもいろんな国のや日本でもアニメゲームエリアあるてのを知ったら行きたい奴増えるやろな
ガンダムは若者的には興味ないかもやが
何があるか知られてないのがあかんねんな
大阪はそこ特集して広報せんとやっぱ
48 : 2025/03/30(日) 06:25:40.936 ID:M3ebws7hQ
>>33
学びにはなるかもしれんが楽しくはないやろ
34 : 2025/03/30(日) 06:21:23.187 ID:lWINMJoQm
値段上げてもこんだけ人が来るんだから凄いわな
ワイも好きだから行く頻度は減ったけど値段高くても行っちゃうし
45 : 2025/03/30(日) 06:24:43.823 ID:RjWPgxrk6
関西の方は知らんけどディズニー(USJ)って卒業遠足ちゃうの
51 : 2025/03/30(日) 06:27:42.027 ID:lWINMJoQm
>>45
ワイは中学の頃の卒業遠足がディズニーで高校の修学旅行がUSJ(USJだけではないけど)やったで
47 : 2025/03/30(日) 06:25:35.767 ID:5LQc4NTuY
みなとみらいの遊園地って、なんであんなに人がいないんや?よく潰れないよな
53 : 2025/03/30(日) 06:29:23.903 ID:hz1swtPij
なんかガチの若者嫉妬民現れてて草
55 : 2025/03/30(日) 06:30:08.172 ID:9MfOQbB2Z
卒業遠足ってなんや
56 : 2025/03/30(日) 06:30:17.071 ID:qAZrJQoAV
ディズニー死んだ!時代はUSJ!とか言ってたエッジ民の黒歴史が増えたのか

続きを見る