ソニー撤退で先行きに不安 配信に押され需要先細り、ブルーレイの未来を握る「推し活」

ソニー撤退で先行きに不安 配信に押され需要先細り、ブルーレイの未来を握る「推し活」

1: 名無し 2025/03/29(土) 12:29:31.60 
録画したテレビ番組や撮影した映像を長期保存するブルーレイディスク(BD)の先行きが危ぶまれている。

今年1月、国内シェアの3割を占めるソニーグループが、BDをはじめとする光ディスクの生産終了を公表。

シェア1位のバーベイタムジャパン(東京)は間髪入れずに生産継続を宣言したものの、需要は減少の一途をたどっている。

ディスクだけでなくレコーダーも、近い将来に消えてしまうのではという懸念は消えていない。BDは果たしてどうなるのか。

■時代の終焉

■パナは2年前に撤退

■動画配信とクラウドが打撃に

■ピーク時のわずか15%

■「生産終了の予定はない」

■欠かせぬアイテム

推し活に関連した消費行動を調査する推し活総研が今年1月、15~69歳の男女約2万3000人から回答を得たアンケートでは「推し活をしている」人は約17%で、単純換算すると、国内の推し活人口は推定1400万人。

また、推し活に充てる「活動費」は1人当たり年間約25万円で、推し活市場は約3兆5000億円にのぼるという。

オタクの人たちは推し活に「費用を惜しまない」ともいわれ、日本の録画文化を引き継ぐ最後の砦は「推し活」といった構図も、あながち的外れではなさそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/436b1b5173e85dd20b459f5b8b88ee3c204a9a7b

2: 名無し 2025/03/29(土) 12:31:55.67 ID:J0h4bBrj0
あれ?生産終了じゃなかったか?

32: 名無し 2025/03/29(土) 13:01:24.25 ID:mapMO88j0
>>2
DOCOMOがPHSから撤退する時
PHSやめますと記者会見まで開いて告知したのを思い出す

DOCOMOが撤退するだけなのにあたかもPHSそのものが終了するような告知をしたので
DDIポケットはPHS継続の新聞全面広告と
DDIポケット同士の通話無料サービスを前倒しする羽目になった




【画像】女性『ロングスカート履いてる女の子、階段で”これ”するのやめて』
【画像】慌てて極太ディルドを隠したドジっ子ちゃん、秒でバレるwwwww
【画像】身長ちっちゃいのに大人な下着つけてる即ハボ女の子www
【閲覧注意】山ガールさん、常識を疑った結果「山」から転がり落ちて無事死亡。。。
【画像】女性漫画家さん、ガチで漫画みたいなスタイルしてて草wwww
日本人「黄砂うぜえ!中国ふざけんな!」 韓国「日本さぁ…」
【悲報】大谷翔平の嫁「大谷?デート誘われたけど蹴ったわw」
【悲報】男子高校生、「姉の下着」をおもちゃにして炎上→特定されて凸られるwwww
【画像あり】S●X絵師、自分をモデルにしていたwwwwwwwwwww


続きを読む

続きを見る